エリア:  京都府 >  京都駅周辺 >  京都駅近郊・山科

宿番号:338631

市営地下鉄烏丸線五条駅より徒歩約8分◆バス停堀川五条から徒歩2分

バス停堀川五条から徒歩2分◆京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅4番出口より徒歩約8分

コンフォートホテル京都堀川五条の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

62件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 京都駅周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で8分
    ホテル正面堀川通りを南(京都駅方面)へまっすぐ
  • ・電車、バス他で9分
    ホテル最寄りのバス停堀川五条より市営バス「9」に乗り1区間
  • ・車で2分
    ホテル正面堀川通りを南(京都駅方面)へまっすぐ
補足 浄土真宗本願寺派の本山で、正式名称は龍谷山 本願寺。お西さんの愛称でも親しまれています。
毎日境内ツアーが開催されており、本願寺の僧侶"お西のお坊さん"がガイドとなって本願寺境内を案内してくださいます♪

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 京都駅周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で14分
    堀川通りを南進〜七条通りを左折
  • ・電車、バス他で11分
    堀川五条バス停より下京区総合庁舎前バス停下車、徒歩4分
  • ・車で3分
    堀川通りを南進〜七条通りを左折
補足 浄土真宗「真宗大谷派」の本山で「お東さん」として親しまれるお寺です。
世界最大の木造建築と言われ、そのスケールの大きさに圧倒されます!
京都駅からも近くアクセスが良いのも魅力です。

その他

エリア:
京都府 > 京都駅周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で18分
    五条通りを東(鴨川方面)へまっすぐ、右折して富小路通りに入る
  • ・電車、バス他で13分
    堀川五条バス停より烏丸六条バス停下車
  • ・車で6分
    堀川通南進〜新花屋町通〜烏丸通北進。六条通〜河原町通北進
補足 女性の願い事、良縁、子授け、安産にご利益があるとされている神社で
全国的にも有名なパワースポット!
だるまの形をした可愛らしいおみくじが人気です♪

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 京都駅周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で25分
    堀川通を南へ進む→右折して七条通→左折して大宮通
  • ・電車、バス他で15分
    徒歩6分→大宮五条(バス)→東寺東門前→徒歩3分
  • ・車で7分
    堀川通を南へ進む→右折して七条通→左折して大宮通
補足 日本初の密教寺院。国宝に指定されている日本一の高さを誇る五重塔は、徳川家光が再建したものです。ライトアップされた姿も格別の美しさ!

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で45分
    五条通〜五条坂〜茶わん坂
  • ・電車、バス他で30分
    堀川五条バス停より清水道バス停下車、徒歩15分
  • ・車で20分
    五条通〜五条坂〜清水坂〜産寧坂
補足 日本で一番有名?な京都で必ず立ち寄りたいお寺。
清水の舞台から見渡す京都の街並みは必見です!

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で25分
    徒歩10分→七条堀川(バス)→→博物館三十三間堂前(バス)
  • ・車で7分
    堀川通り→楊梅通→七条通り(西大路七条の表示)→左折
補足 1897年(明治30年)に開館。主に平安時代〜江戸時代の京都の文化財を展示しています。宮内省内匠寮技師片山東熊設計の旧・帝国京都博物館本館である明治古都館(旧称・本館)と、2013年竣工の平成知新館があります。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で25分
    堀川通り北進
  • ・電車、バス他で13分
    堀川五条バス停より二条城前バス停下車
  • ・車で6分
    堀川通り北進
補足 ユネスコ世界遺産に登録された二条城。徳川家の栄枯盛衰や
幕末の激動の時代を感じられる貴重な歴史遺産です。
有名な二の丸御殿は勿論、美しい庭園にも注目して散策してみてください♪

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で37分
    五条通りを東(鴨川方面)へまっすぐ、左折して松原通りへ
  • ・電車、バス他で18分
    堀川五条バス停より五条坂バス停下車
  • ・車で10分
    五条通〜東大路通北進
補足 臨済宗建仁寺派の寺院。「八坂の塔」と呼ばれ親しまれる
五重の塔はあまりにも有名で、フォトスポットとしても大人気!

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で35分
    徒歩10分→烏丸五条(バス停)→岡崎公園美術館・平安神宮前
  • ・車で15分
    堀川通→楊梅通→油小路通→五条通→三条通→東大路通→仁王門通
補足 京都市京セラ美術館は2020年3月にリニューアルオープンしました。
屋上テラスや日本庭園、ミュージアムショップ、カフェなども新たに登場し見どころたっぷりの美術館です。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で80分
    堀川通〜四条通〜後院通〜千本通〜鞍馬口通経由
  • ・電車、バス他で40分
    堀川五条バス停より西大路五条バス停乗換え金閣寺道バス停下車
  • ・車で20分
    堀川通北進、四条堀川交差点左折。西大路四条交差点右折北進。
補足 誰もが知る世界遺産の金閣寺。2020年には寺の名前の由来でもある舎利殿屋根の葺き替え工事や金ぱくの補修も完了し、装いも新たに光り輝く姿を拝見することができます。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で40分
    五条通を東へ、鴨川を越えて左折し北進、四条大橋交差点を右折
  • ・電車、バス他で25分
    堀川五条バス停より祇園バス停下車
  • ・車で15分
    堀川通〜新花屋町〜西洞院通。五条通〜川端通。四条通〜富長町通
補足 神社の多い京都でも特に人気を集めている八坂神社。
華やかな祇園の街で神秘的な美しさを感じられます♪

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で35分
    徒歩10分→烏丸五条(バス)→岡崎公園 美術館・平安神宮前
  • ・車で15分
    五条通→川端通→三条通→東大路通→仁王門通→神宮道通
補足 平安京遷都を記念して明治時代に建てられた神社。鮮やかな朱色の社殿群や日本庭園など見どころも多く、京都を代表する観光スポットになっています。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 京都駅周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で60分
    堀川通を南進、左折して塩小路通、鴨川を越えて南進
  • ・電車、バス他で30分
    堀川五条バス停より京都駅前バス停下車、JR京都駅から稲荷駅下車
  • ・車で16分
    堀川通南進〜七条通〜川端通南進
補足 千本鳥居が有名な稲荷神社の総本宮で、
国内のみならず海外からの観光客にも大人気!
混雑するため早朝の参拝がおすすめです。

その他

エリア:
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で30分
    五条通→西洞院通→四条西洞院を右折して四条通→富小路通
  • ・電車、バス他で25分
    徒歩7分→大宮五条バス停→四条高倉→徒歩5分
  • ・車で11分
    堀川通→中金仏町まで楊梅通→烏丸通→六角通→富小路通
補足 京都の目抜き通り四条通りの一本北にあり、道幅3.25mから5mの両側に約130店のお店がひしめき合っている。四季折々の旬の食材を提供し、京都独特の食の歴史を存分に味わえるとのことで国内外から注目を浴びている。

その他

エリア:
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で40分
    烏丸五条未→烏丸通→スターバックス京都烏丸六角店を通過し右折
  • ・電車、バス他で20分
    地下鉄五条駅→丸太町駅下車後、徒歩3分
  • ・車で15分
    堀川通→楊梅通→五条通→烏丸通→中立売通りとの交差点で右折
補足 かつて歴代天皇が居住し儀式や公務を執り行った場所。荘厳な雰囲気を残しながらものんびりできる散策スポットに。御所内は地元の人の生活道にもなっており、何台もの自転車が走行することでできた「轍」は見どころ。

その他

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で40分
    徒歩15分→四条堀川バス停→岡崎神社前バス停→徒歩1分
補足 可愛らしいうさぎにたくさん出会える、安産や方除厄除のご利益のある神社です。うさぎの形をしたお守りみくじが大人気です!

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    堀川五条(バス)→東山安井(バス)→徒歩9分
  • ・車で11分
    堀川通→楊梅通→油小路通→五条通→東大路通→維新の道
補足 幕末の志士、大名、天皇、公家のほか文人などの遺墨や遺品、書状、各種資料・文献などを収集、調査、研究し、公開展示を行っています。坂本龍馬、中岡慎太郎、西郷隆盛、木戸孝允、高杉晋作などの遺品もあります。

その他

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で40分
    五条通→団栗通→大和大路通→団栗通→花見小路通交差点で右折
  • ・電車、バス他で30分
    大宮五条バス停→東山安井バス停下車後、徒歩1分
  • ・車で11分
    堀川通→楊梅通→五条通りを進み祇園方面に五条通→東大路通
補足 最強のパワースポット!あらゆる悪縁を切り、良縁を結ぶ神社として有名。巨石に張られた無数のお札「縁切り縁結び碑」は圧倒的な存在感で、祈願の方法も特徴的。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎)

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で50分
    徒歩8分→五条駅→京都駅(乗り換え)→宇治駅→徒歩10分
  • ・車で26分
    国道1号〜第二京阪〜京滋バイパス〜府道241号〜府道3号
補足 10円玉でおなじみの平安時代に建立された世界遺産。
極楽浄土を現世に再現した荘厳な寺院は、藤原一族の栄華を今に伝えています。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で30分
    五条通を東へ進む→大和大路通左折
  • ・電車、バス他で15分
    堀川五条(バス)→五条大和大路→徒歩5分
  • ・車で8分
    五条通を東へ進む→川端通→松原通
補足 空也上人が951年に開創したお寺。かつては平家一門が住んでいた場所と言われており、平清盛坐像など平安・鎌倉時代の明宝が目白押しです。

ページの先頭に戻る

[ホテル]コンフォートホテル京都堀川五条 じゃらんnet