エリア:  北海道 >  札幌 >  厚別・白石・豊平

宿番号:338679

アワード2022年2年連続大賞受賞★最上階のパノラマ朝食★スパ完備

ハイクラス

《JR》新札幌駅:徒歩3分 《地下鉄》新さっぽろ駅:徒歩1分 《車》札幌南IC・大谷地IC:約10分

ホテルエミシア札幌の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

89件ありました。

食べる

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
補足 店主こだわりの北海道ジンギスカンを楽しめるお店!

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で35分
    地下鉄東西線「新さっぽろ」⇒「大通」⇒南北線「中島公園」
  • ・車で40分
補足 北海道開拓の礎を築いた開拓使が、開拓使直営の洋風ホテルとして建築し、現存する木造ホテルとしては我が国最古の建物

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で1分
補足 ホテルエミシア札幌の目の前に複合商業施設「BiVi新さっぽろ」OPEN!
関連宿ログ

11月30日オープン/BiVi新さっぽろ

ホテルエミシア札幌の目の前に複合商業施設「BiVi新さっぽろ」が11月30日にオープンいたします。スーパーマーケットや雑貨、飲食、アミューズメントなど様々なショップが約34店舗ほど出店されるようです。…

更新 : 2024/2/29 12:30

食べる

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で0分
    30階
補足 広東料理がベースになっている仙雲のお料理は繊細な味付けと目にも美しい独創的な盛り付けが特徴で、コースの最初から最後までシェフ自慢のお料理に心が弾みます。
紹興酒や果実酒なども各種ご用意しております。
関連宿ログ

中国料理 仙雲/北海道産帆立貝&北寄貝

本日ご紹介するのはホテル30F 中国料理 仙雲のディナーコース芍薬でお楽しみいただける「北海道産北寄貝・帆立貝柱 旬野菜 香港XO醬炒め」です。 噛めば噛むほど濃厚な旨味と甘味が感じられる北…

更新 : 2024/5/26 14:41

食べる

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で0分
    31階(ホテル最上階のレストラン)
補足 朝の澄み切った空の青、四季折々の北海道の美しさが広がる野幌原生林や山々の美しい稜線、札幌や千歳方面を行きかう電車を上から眺められるトレインビューなどの眺望とともにお食事をお楽しみください。
関連宿ログ

ホテル最上階ランチ/食べて美肌を目指す美人ランチ

. 北海道機能性表示制度“ヘルシーDo”応援企画「美人ランチ」とコラボレーションをしたメニューをスカイレストラン ハレアスのランチ“CHEF’S KITCHEN BUFFET”にてご提供しています。 6月は今回の美…

更新 : 2024/6/2 8:23

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で0分
    地下1階
補足 2,000uの広さを誇るリラクゼーション施設。
充実した入浴施設と広々としたラウンジ。
アメニティやリネン類はすべて用意され、何も持たずにご利用いただけます。
関連宿ログ

甘いデザートで安眠/スパのリカバリーランチ

本日ご紹介するのは、ホテル地下1階 リラクゼーション スパ・アルパでご提供しているリカバリーランチでご提供しているデザート「完熟バナナのアイスクリームナッツ添え」です。 オリゴノールパウダーを…

更新 : 2024/5/31 5:33

その他

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で0分
    1階
補足 白を基調とした空間の中で、人と人との触れ合いを大切にし、癒やしをコンセプトにしたPOLAエミシア札幌店では、ベストコスメアワードに選ばれた話題の「リンクルショット」他POLA商品を取扱っています。

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 石狩・空知・千歳

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で7分
    JR新札幌駅→JR北広島駅/新札幌駅からシャトルバスも運行予定
  • ・車で25分
    国道274号/道道3号 経由
補足 2023年3月開業の日本ハムファイターズ新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」と周辺エリアを含めた北海道ボールパークFビレッジ。当ホテルがある新札幌からはシャトルバスが運行します。

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で15分
    バスターミナルより「開拓の村行」に乗車⇒「北海道博物館」下車
  • ・車で5分
補足 北海道の自然・歴史・文化を紹介する北海道立の総合博物館です。
2015年4月に北海道博物館(愛称:森のちゃれんが)開館
北海道開拓記念館と道立アイヌ民族文化研究センターの2つの道立施設を統合して新たに開設
関連宿ログ

今日はこどもの日

5月5日、本日は「こどもの日/端午の節句」ですね。 写真は、ホテルエミシア札幌より車で10分程の距離にある北海道開拓の村の鯉のぼりです。 お子さまの健やかな成長を願って今日はこちらの写真を。 …

更新 : 2024/5/5 6:38

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で15分
    バスターミナル「開拓の村行」⇒「開拓の村」下車(終点)
  • ・車で5分
補足 明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を54.2haの敷地に移築復元・再現した野外博物館です。
夏期間(4月中旬〜11月末)は国内唯一の馬車鉄道、冬期(12月〜3月積雪時 土日祝日)は馬そりが走ります。
関連宿ログ

おすすめ桜スポット/野幌森林公園

当ホテルより車で10分ほどの距離にある野幌森林公園では、エゾヤマザクラが見頃を迎えていました。(撮影日:2024年4月29日) 野幌森林公園は、札幌市・江別市・北広島市と3つの市にまたがる野幌丘陵に広…

更新 : 2024/5/10 5:16

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
補足 いつでも気軽に立ち寄れるビルの中にあるコンパクトな「都市型水族館」です。
人気のペンギンやアザラシ、カワウソをはじめ、海水魚や淡水魚など約200種の生物が展示されています。
関連宿ログ

各日先着100名様限定☆夜のサンピアザ水族館を探検

ホテルより歩いて5分ほどの距離にある新さっぽろサンピアザ水族館では、懐中電灯を照らしながら夜の水族館を観察する「まっくらナイト・ウオッチング」を7月22日(土)〜8月20日(日)までの毎週土日と8月…

更新 : 2023/7/15 6:27

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
補足 北国の科学館として、世界初の人工降雪装置の導入をはじめ、 低温展示室やスノーシアター等、積雪寒冷地の科学館としての特徴を打ち出しています。
プラネタリウムや各種イベントなど毎日楽しい催しが盛りだくさん
関連宿ログ

青少年科学館/たべものになって身体の中を知る

施設の長寿命化と展示物入れ替えのため長期休館していた札幌市青少年科学館が4月1日(月)にリニューアルオープンします。「あたりまえ」の殻を突き破り「新しい学びのチカラ」を育む科学館をコンセプトに…

更新 : 2024/4/3 5:36

食べる

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
補足 札幌の老舗スープカレー専門店「一灯庵」の味を気軽に
4種類のスープは全て毎日数十種類の素材から手作り。
関連宿ログ

新札幌でスープカレーならここ!一灯庵

本日ご紹介するのは、当ホテルすぐ側のショッピングモール サンピアザの地下2階にあるスープカレー店「一灯庵」さんです。新札幌でスープカレーを食べるならここ!というほど人気のお店で、当ホテルのスタ…

更新 : 2023/7/6 5:27

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で3分
関連宿ログ

北海道コンサドーレ2023写真展

当ホテルより歩いて5分ほどの距離にあるショッピングモール「サンピアザ」の1階 光の広場では、1月9日(火)まで北海道コンサドーレ札幌オフィシャルカメラマン江本秀幸氏が撮影・監修したホームゲーム写…

更新 : 2024/1/8 5:44

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で4分
    ホテルから300mの距離に位置します
補足 イオンカテプリ新札幌は、ショッピングが楽しめる施設です。
大きなフードコートや北海道ならではの飲食店、お惣菜店のほか雑貨やファッションなど生活に必要な買い物が楽しめます。

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    地下鉄「新さっぽろ」⇒「南郷18丁目」⇒バス乗り継ぎ
  • ・車で20分
補足 サッカーと野球2つのプロチームの本拠地となっているスタジアム
札幌の街並みを一望できる展望台やキッズパークなども一般営業
試合やイベントの無い日にはドームの裏側を探検する「ドームツアー」も開催
関連宿ログ

札幌市内5ヵ所に設置☆雪ミクマンホール/札幌ドーム

本日ご紹介するのは、2023年7月7日に札幌市内5ヵ所に設置された雪ミクのデザインマンホールです。写真のデザインマンホールが設置されているのは、札幌ドームの近く「ドーム前広場付近」です。北海道・札…

更新 : 2023/11/27 5:45

イベント

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で35分
    地下鉄 新さっぽろ駅→円山公園駅(乗車時間約24分)→徒歩8分
補足 途切れることのないカラフルな秋の景色はまるで絵巻のようでどこを切り取ってシャッターを押してもフォトジェニックな写真を撮ることができます。
関連宿ログ

おすすめ紅葉スポット/円山公園

春の桜には負けない絢爛豪華な「円山公園の紅葉絵巻」 本日ご紹介するのは、桜の名所として春にもご紹介したことがある「円山公園」です。 近くには円山動物や円山球場、北海道神宮などがある自然豊…

更新 : 2023/11/3 9:19

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 札幌

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で20分
    東西線 新さっぽろ駅→東西線 大通り駅(乗車時間 約19分)
補足 2023夏、札幌に新しくできた都市型水族館です。
キタイワトビペンギンが飛び跳ねる姿や泳ぐ姿を間近で観察することができるほか、ネイチャーアクアリウム、ミニ植物園、デジタルアートなどを楽しむことができます。
関連宿ログ

こどもと楽しむ街中水族館 Vol.4

本日ご紹介するのは今年の夏、札幌中心部にオープンした街中水族館「AOAO SAPPORO」です。 【AOAO SAPPOROとは】 この夏、札幌に新しくできた都市型水族館です。 札幌中心部、狸小路に新しくできた複…

更新 : 2023/12/24 8:42

見る・遊ぶ

エリア:
北海道 > 石狩・空知・千歳

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
    国道234号と国道274号を経由
補足 北海道の景色といえば緑が広がる広大な大地に牛!という風景を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。当ホテルからそんな風景を横目に楽しみながら行ける施設です。チーズ作りや乳しぼり体験などができます。

ページの先頭に戻る

[ホテル]ホテルエミシア札幌 じゃらんnet