宿・ホテル予約 > 山口県 > 下関・宇部 > 下関・長府・川棚 > ホテルウィングインターナショナル下関のブログ詳細

宿番号:338711

JR下関駅徒歩2分/平面駐車場完備!ふく雑炊など自慢の朝食をぜひ

JR下関駅西口より徒歩2分。下関ICより国道9号線から191号線に進み30mで左側。(約15分)

ホテルウィングインターナショナル下関のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 海響館!ゴマフアザラシ「マル」が妊娠しました!

    更新 : 2012/9/21 8:56

    おめでたいニュースです。

    海響館で過去3回出産・育児をしましたゴマフアザラシ「マル」が
    妊娠していることが確認されました!

    今年に入り定期的に超音波検査(エコー検査)を実施した結果、7月に胎児を確認、
    その後も順調に成育していることがわかりました。
    このまま順調にいくと、出産は平成25年の2月〜3月と予想されています。

    今後も定期的な超音波検査を実施し、マルのお腹の中で成長していく赤ちゃんの
    情報を海響館はお伝えする予定だそうです。

    1.場所
     海響館 2階アザラシプール

    2.ゴマフアザラシ「マル」のプロフィール
     メス 1990年4月14日生まれ 年齢22歳
     宮島水族館から旧下関水族館を経て海響館へやってきたメスのアザラシです。
     旧下関水族館の時、台風の高波にさらわれ一時行方不明なりましたが、6日後に
     無事に保護された経験を持っています。
     海響館では、2004年に「ハル」(オス)、2007年「ヒカル」(オス)、2011年「テル」(オス)の
     3頭を出産し、しっかりと育て上げてくれました。子育て上手の頼もしいお母さんです。

    3.ゴマフアザラシの赤ちゃんについて
     生まれたばかりのゴマフアザラシの赤ちゃんは、全身白い毛(新生児毛)に
     覆われた可愛らしい姿をしています。
     この体の色は、流氷や雪の上で出産するゴマフアザラシにとって保護色となり
     子供を危険から隠してくれます。
     しかし、この白いふわふわの毛は2〜3週間程度で抜け落ちてしまいます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。