宿・ホテル予約 > 長野県 > 戸倉上山田・千曲 > 戸倉上山田・千曲 > 戸倉上山田温泉 和の魁が佇む宿 梅むら旅館うぐいす亭のブログ詳細

宿番号:339148

進化する旅館!牛肉卸売業を姉妹店に持つ信州和牛料理が自慢の宿!

ハイクラス

戸倉上山田温泉
最寄の駅しなの鉄道戸倉駅よりタクシー・車で7分/最寄のIC上信越道坂城ICより15分

戸倉上山田温泉 和の魁が佇む宿 梅むら旅館うぐいす亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    なんちゃってイクメンと商工会青年部活動イン荒砥城祭

    更新 : 2011/10/24 17:25

    先日まだ嫁さんが産後まもないため大事をとって、僕が二人の娘を保育園へ送っていったある日のこと、下の娘の未満児クラスへ行き、いつものように、リックからタオルやはぶらしセットや連絡帳を出し、所定の場所へ置いている際に先生から「馴れてる感じですごいですね♪イクメンですね」って言われた。こっぱずかしい限りです・・・家では何もしてないので、嫁がこれを聞いたら笑われてしまうだろうな。上山田保育園に通っておられる園児の親は、地域柄商売をされている方も多いため、私みたいに送り迎えするお父さんは少なくない・・・っていうか、その方たちと比べれば、僕なんてなんちゃってイクメンだな。



    さて先日10月16日に、戸倉上山田温泉にある「城山」で、荒砥城祭りが催された。我ら商工会青年部もそこで「やきとり」と「ポップコーン」、そして「わたあめ」「飲料」を出店した。といっても「やきとり」と「ポップコーン」は振る舞いなので、ただただ作るのみ。

    僕は「ポップコーン」を担当した。温泉盆踊り大会でも「ポップコーン」部門を担当していたので、つくり方のノウハウはわかる。盆踊り大会では出店の中でも、なかなか売れなかったポップコーンも今回は事情が違った・・・・振る舞いだけに、半端な忙しさじゃなかった。複雑な心境・・・・ってやつです。

    10月の陽気とは思えないほど当日は気温が上がり、またとなりで炭火でやきとりを焼いてたりなんかしてたので、もう汗がダクダク。一区切りがついたところで、ちょっと一服休憩。ハイボールを片手に裏手のほうで一息。そこで見た風景は、とても気持ちがよくすがすがしくて、信州っていいな、戸倉上山田温泉っていいな、田舎っていいな、なんてしみじみ思った。

    祭りの催しものの中に「冠着太鼓」の演奏がある。地元の旅館青年部の先輩や仲間が多くはいっていて、この日も演奏に訪れた。勇壮なすばらしい演奏でした。

    午後3時頃、当日のノルマの仕入れ分が終了したため、撤収した。商工会青年部の当日参加された先輩や皆さん、一日本当にお疲れさまでした。

    そしてその(荒砥城祭りの)晩、僕は残っていた宿題をする・・・「ポップコーン」の機械が調子悪いのだ。大先輩から指摘された箇所を念入りに磨き、磨き、そして磨いた。よしこれで今度の文化祭は大丈夫だろう。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。