宿・ホテル予約 > 長野県 > 戸倉上山田・千曲 > 戸倉上山田・千曲 > 戸倉上山田温泉 和の魁が佇む宿 梅むら旅館うぐいす亭のブログ詳細

宿番号:339148

進化する旅館!牛肉卸売業を姉妹店に持つ信州和牛料理が自慢の宿!

ハイクラス

戸倉上山田温泉
最寄の駅しなの鉄道戸倉駅よりタクシー・車で7分/最寄のIC上信越道坂城ICより15分

戸倉上山田温泉 和の魁が佇む宿 梅むら旅館うぐいす亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    台風一過と智識寺の紫陽花。

    更新 : 2012/6/20 8:52

    今朝は、なんとも穏やかな朝だ。ただ蒸してて暑い・・・これから夏がやってくるのか。

    世間で騒がれた「コンパクトに強力な台風」て奴は、千曲市では昨晩の夜半ごろ通過した模様。

    暴風でとばされないようにと、玄関のマットや植木、簾など片づけたのだが・・・どうやら大丈夫だったらしい。

    戸倉上山田温泉ってところは災害が少ない、長野は山国だけに台風の威力は半減される、ただこの温泉場には、全国でも名高い「信濃川(千曲川)」が流れているので、強雨の時は河川の水量があがり氾濫する恐れがあるのは確かだ。


    さて先日、千曲市戸倉上山田地区にある国の重要文化財でる「智識寺」に、娘の保育園の送迎がてらよってきた。

    [智識寺]・・・・

    身の丈3メートルの十一面観音像は、全国に数体しかない一木作りのひとつ。聖武天皇の時代の行基の作と伝えられており、カヤぶきの大御堂とともに国の重要文化財となっています。いろとりどりの葉隠れに見える秋の大御堂は、時を超えた情緒を感じさせる素晴らしさです。
    アジサイ寺としてアジサイでも有名ですが、最近は紅葉でも有名に。

    紫陽花を見にやってきたのだが、やっぱりまだまだらしい。梅雨に入ったというものの例年に比べれば雨も少ないし、紫陽花寺を見れるのは下旬くらいになるのかな。

    どうぞ皆様、信州へお越しの際には、是非訪れてみてはいかがですか?

    当館より車で、約8分程度。

    皆さまのお越しをお待ち申し上げております。


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。