宿番号:339196

JR博多駅そば!リーズナブルプライスでアットホームなおもてなし♪

JR博多駅筑紫口より徒歩2分。空港より地下鉄で6分。九州自動車道大宰府又は福岡ICより約20分。

博多ターミナルホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 懐かし話

    更新 : 2025/2/10 17:02

    こんにちは、ユウです!

    2025年が始まったと思ったら、あっという間にもう2月!

    学生さんたちは受験シーズン真っ只中ですね!当ホテルにもこの時期はよく受験生と思われる学生さんが宿泊されています★みんな無事に合格できますように〜☆彡



    先日、学生時代の友人と会った際に、昔の携帯電話の話になって懐かしー!ってなったことがあったので、今回はそのお話をさせてください(^^)/

    今でこそ当たり前にスマホを使っていますが、私が中学高校の頃はまだガラケーが主流の時代で、学校に持ってくるのは基本的に禁止で、先生に見つかったら没収でした。。。

    ガラケーの懐かしポイント5選★世代にもよるけど、30代以上の方は共感いただけるはず(^^)

    @ 携帯ストラップを大量につける。

    とにかくジャラジャラな感じになっている人が多くて、中には携帯よりも大きいものを付けてる人もいて余裕で携帯よりも重くなってた、、、

    A ポエム風の待ち受け画像。

    恋愛、友情、部活シリーズなどなど、歌詞やちょっとしたポエムみたいな画像を友達に送ってもらって集めて、結構な頻度で待ち受け画像を変えてる人が多かった!赤外線送信...懐かしいです(笑)

    B アド変メール

    「アドレス変えたので登録よろしくー!」ってメールアドレスを変える度に、みんなにメール送るのが大変で、、、恋人出来る度にアドレス変える人もいたりして、登録がちょっと面倒だったかも、、、笑

    C チェーンメール、願いが叶う画像

    今考えたら何の根拠もない話(笑)「このメール(画像)を30分以内に5人の友達にまわして下さい」的なメール。幸せメールもあれば不幸メールもあって、当時は流行りもあってかメールまわしてる人多かったけど、なぜあんなに流行ってたのかは謎だし、今こんなメール来たら怖すぎる、、、

    D 相手によって着信音を変える。

    着メロ着うたがあって、相手によってメールや電話の着信音を細かく設定してるから、携帯見る前に誰から連絡来たのか一瞬で判断できる♪♪ 気になる人からの連絡も音で直ぐに判別できるから、着信音聞いただけで嬉しい気持ちになれてた人多かったのでは?



    今のとっても便利な世の中も素敵だけれど、たまにこんな風に友人と懐かしい話で盛り上がれるのも楽しいなぁと改めて感じた出来事でした(^^)



    ユウ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。