宿番号:339288
養老温泉本館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/3/8
懐かしさの宿。
近年旅館は改装改装とコストアップ!
中々泊まれなくなって来ている時代
そんな時代の中でも養老温泉旅館本館は昭和良き昔ながらの旅館。
静かでゆっくり休め食事も満足。
2食付で10000円でお釣りがくる宿
設備が良くなり宿泊単価が高騰して満足する?
違うと思いますが。
この宿はベッド導入したりと新しい対応されたりの宿ですね。
温泉も良くいい宿ですよ。
最高ですね。
投稿日:2025/3/3
1年ぶり2回目利用の2泊3日の湯治です。食事は家庭的な内容ですがボリューム満点で、年寄りには食べきれませんので、ご飯の量を半分にしてもらっています。おかずも多くて残してしまいました。ごめんなさいです。お風呂は熱いお湯で、湯につかった感いっぱいです。湯治向きのお宿です。
投稿日:2025/2/28
温泉宿で2食付きでお安くて、のお宿を探し、ヒットしたのがこちらのお宿。
建物自体は古いですが部屋の内装はきれいにリニューアルされていて、部屋のトイレもお尻の弱い私にはシャワー付きで助かりました。
朝夕の食事は高齢夫婦の私達にはちょうど良い量で美味しく頂けました。
お風呂は日帰り湯もやっていて地元の常連さんで賑わっていました。湯上がりはもちろんぽかぽかが続いて良い感じです。
フロント周りに飾ってある昭和時代の品々も楽しく見させてもらいました。
投稿日:2025/2/24
福山方面の旅行の途中、温泉を求めて利用しました。
お風呂は日帰りの方と一緒でしたが、ゆっくりできて、温まりました。
夕食もボリュームがあり、満足。
昭和レトロな雰囲気が懐かしさを感じさせてくれました。
投稿日:2025/2/1
ひとりで利用でしたが、ツインBの洋ルームをご用意頂きました。
おかげでリッチな気分で過ごせました。 昭和の宿ですが皆さんのレビュー通りリノベーションがしっかりとされおり清潔感のあるお部屋でした。窓が3方向にあるので採光も充分で、それでいてサッシが二重に施されて、真冬の利用で窓からの冷気もなく快適でした。
朝食も美味しくてバランスよく少しずつ食べれるように工夫されてコーヒーもご自由にと。風呂も熱めですが気持ちよかったー。
投稿日:2025/1/26
昭和の趣いっぱいの古い旅館。決して悪くはないが、贅沢に旅行に来た実感は湧きにくい。料理はとても美味しく、朝夕とも満足。風呂は設備はたいしたことないが、お湯はとても良い。値段がもう少し安ければ、多分もっと良い評価をたくさん得られるかも。
投稿日:2025/1/16
温泉は夕方の入浴客の多さには驚きましたが朝はゆっくり入れました
単品で頼んだ夕食はどれも美味しく「天ぷら盛合せ」は何種類あるの?と言う位の品数でびっくり美味しく頂きました
ビールの大ジョッキも珍しくて食事がすすみました
お手頃価格だしまた行きたいと思います
投稿日:2025/1/15
一週間前に実家から帰りにお世話になりました。三連休家で暇してたら、主人があの温泉に入りたいと急遽前日予約がとれたのでお伺いしました。少し熱めのお湯がすっかり気に入ったようです。ただただ温泉でゆっくりするには良いですね!夕食は予約してなかったのですが、単品で好きな物だけ頂けます。
投稿日:2025/1/9
部屋やローカが、日本家屋の特性で、暖房がんがんでも少し寒い(ワタシが、寒いのが苦手)、温泉入るとぽかぽかするので何度も、入浴した。ラドン泉狙ってきたのでそこはよかった。なっかしさひたれるが、
その良さ分からないと、つらいかも。
サービスは、出来る事は、全部している感じがしました。コインランドリーがあれば、嬉しいですが、敷地関係で、無理ですよね。このくらいのお値段で、二食付きは安いです。新尾道に行く機会があれば、また宿泊したい。
投稿日:2025/1/8
食事が冬の料理に代わったばかりで牛肉も牡蠣も大変美味しかったです。宿の中に昭和の懐かしグッズが一杯あり小さい頃の思い出がよみがえりました。宿の方の対応も良く夫婦で満足の宿泊となりました。お風呂は熱めの湯でしたが小さい頃によく通った銭湯の雰囲気で懐かしかったです。宿全体が昭和浪漫の雰囲気一杯で満足でした。
投稿日:2025/1/7
お正月後半の家族旅行でしまなみ海道から千光寺公園で夕日を見た後、チェックインしました。お部屋は5人に丁度よく、既に布団が敷かれており、助かりました。料理はすき焼きにカキフライ、ままかりの他、地元のものがアレンジされ、美味しくいただきました。ビールもお湯割りも量が多くてうれしかったですね。夕食後、昭和のものを見て楽しませていただきました。マッサージを頼もうかと思っていたのですが、疲れて寝てしまったのが残念でしたが、翌朝お風呂につかり、旅の疲れをいやすことができました。チェックアウトの際も、車の窓が凍結しているのを溶かしていただき、お世話になりました。家族皆、満足です。
投稿日:2025/1/6
山口、広島でお正月をして帰る前に宿泊させて頂きました。レトロな雰囲気、お部屋はツインで広くはないですが綺麗です。お風呂もレトロ感があります。熱めの温泉でどうしよう…と思いましたが入ってしまえば、あ〜って笑声が出てしまう気持ち良い温泉でした!お食事も地の物を上手く使い美味しく頂きました。宿泊費からすれば十分満足!また、お伺いしたい宿です。
投稿日:2025/1/5
子供3人を含む家族5人でお世話になりました。あちこちに懐かしいポスターや古い時計や家具などがあり、昭和レトロを感じられるホテルでした。とはいっても、施設内はとても綺麗で、しっかりリフォームもされていて、気持ちよく過ごすことができました。尾道に行った際はまたぜひ利用したいです。ありがとうございました。
投稿日:2024/12/10
広島旅行でせっかくなら温泉泊まりたいよねということで利用。尾道駅からは車で10分15分だが一本道なのでそこまで遠くない。
結構古いなのかなというイメージだったが、どれも昔のものを綺麗に維持されていて清潔感がとてもある。
従業員の方も優しく対応いただいた。
素泊まり予約だったが直前で朝食、夕食付きにしたいと連絡した際も丁寧に対応いただいた。
夕食は魚介もお肉もある旅館らしいご飯。めちゃくちゃ美味しいご飯も多めに入れていただいて大変満足。
朝食はおばんざい形式でいろいろな種類が食べれてそれはそれで嬉しい。
森林が近いので部屋の窓から虫が入ってきそうなので、時期によっては気をつけた方がいいかも?
ちゃんとクーラーは完備されていてコンセントもあるので申し分なし。
久しぶりに良い宿に宿泊できた。いつか再訪したい。
投稿日:2024/12/9
外観はとても古かったですが、お部屋はとても綺麗にされていました。
温泉という事だったので、とても楽しみにしてきましたが、お湯の温度が熱すぎて、ゆっくり浸かることができずに残念でした。加温しているみたいなので、もう少しお湯の温度が低ければもっとゆっくりと浸かれて良かったのにと思いました。それ以外は、レトロな雰囲気も良かったです。
投稿日:2024/12/1
尾道には何度も行ったことがありますが、養老温泉は初めてでした。レトロな雰囲気満載で懐かしくもあり楽しかったです。
部屋は和洋室で広々としており、子供たちと一緒に泊まれそうです。温泉は熱めですが、意外とゆっくり入ることが出来ましたし、食事は夕食も朝食もとても美味しかったです。
夫がとても気に入ったようですので、また利用したいと思います
投稿日:2024/11/28
昭和時代の映画やアイドルのポスターが飾って有ります〜風呂も1つしかないけどタイル張りが良いですよ〜朝夕の料理も値段を抑える努力していると思います〜また何年後かには利用したいです♪
投稿日:2024/11/5
クタクタになって到着したのですが、ゆっくりくつろげるし、なんかすごく落ち着きます。
家にいる時とかわらないかんじで過ごせましたし、朝食も少量ずつバランスが良く、やさしいお味で満足でした。
量も丁度良いです。
部屋の入り口が低く、私はおもしろくて好きですが背の高い男性は、かがまないと入れません。
階段は高齢の方は手すりをしっかり持ってあがらないと危ないです。
洗面所も背より低いので少し使いづらいです。
お風呂は高齢の方は手すりがないので、たいへんそうでしたが、こじんまりとしてて、深いので首までしっかりつかれて、あたたまります。
レトロな物がたくさんあって楽しいです。
喫煙所も館内にあり、広く換気も出来てゆっくり吸えます。
個人的には、かなり好みでした。
ずっとなくならないでほしいと思うお宿でした。
投稿日:2024/8/27
味のある温泉旅館。リフォームされた部屋は程よい広さで家族四人ゆったりと過ごせました。たくさんの小鉢が並ぶ朝食は見た目も楽しく美味しくいただけました。女性陣から部屋に洗面が欲しかった(ある部屋もあった)こととトイレに冷房があれば、とのコメントがありました。休前日でも良心的な価格で全体として満足です。
投稿日:2024/8/19
落ち着きますよね。なんとなく。
お風呂は小さめなのですが昔ながらのタイル張りに手すりなし、とても深いw
けどこれもまた味わいで、いい感じです。
お湯自体もとてもよかったです。
意外といっては失礼だけど夕食の鯛がとてもおいしかったです。
日帰り利用が多いようなのでもっとわさわさしてるかなと思いましたが、平日だったこともあるのかゆっくり過ごせました。