宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 南あわじ > 湊小宿 海の薫とAWAJISHIMAのブログ詳細

宿番号:339311

淡路島の最南端、レトロな湊町に佇む一軒家

南あわじ温泉郷 南あわじ温泉
■車:神戸淡路鳴門道・西淡三原ICより15分■高速バス:福良BT行き乗車(三宮90分、舞子60分)下車徒歩2分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湊小宿 海の薫とAWAJISHIMAのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【海の薫とAWAJISHIMA】モニターレポート vol.24(2)

    更新 : 2019/1/15 9:58

    >>>前 vol.24 (1) からの続きです

    〔スタッフ〕温泉浴場はいかがでしたか?
    〔H.T様〕
    主人はお湯がぬるく、私には、ぬる湯が好きなのでゆっくりと入浴できた。
    露天がもうすこしあつくてもよかったと思う。きれいな浴場でした。

    〔スタッフ〕湊小宿 海の薫とAWAJISHIMAでのあなたのお勧めの過ごし方は?
    〔H.T様〕
    近くに道の駅、マルシェがあり、ゆっくりと散さく、マルシェでふぐ丼を
    いただき、シフォンケーキ、プリンもとてもおいしかったです。淡路人形座で
    公演を見て、サンセットクルーズでうずしおを見れ、カモメと遊びとても楽し
    かったです。福良八幡神社を参拝、しずかな港町、また福良マルシェもほしい
    ものがたくさんあり、野菜も新鮮で若い人が町おこししているのがすごくよい。
    今回やっとうずしおが見られてよかった。カモメがきれいで、カモメのエサ
    やりはとても楽しかったです。

    〔スタッフ〕湊町・福良でグルメや観光などのあなたのお気に入りは?
    〔H.T様〕
    福良の食材はすべておいしく、地産地消と町おこしがみえるところが
    とてもよかったです。静かで港町を楽しめよかったです。

    〔スタッフ〕最後に一言どうぞ!
    〔H.T様〕
    館内、部屋もきれいで、あと、2階の本をもうすこしふやしてほしい。1階の
    飲み物コーナーが玄関入ってすぐであまりゆっくりできない。露天風呂の
    お湯をもうすこしあつくしてほしい。
    部屋、館内の絵が自然の花で、シロツメグサ・シラサギソラなど、とても
    いい絵でほっとしました。壁紙・クロス・カーペットもとてもよかったです。
    家具・お茶箱・グラスもよかった。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる