宿番号:339312
ホテルエピナール那須のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2023/3/29
着いてすぐの感想としては、ロビーもお部屋も写真とは少し違ってそこまで新しい感じではないなという感じですが、清潔感がありスタッフの方どなたも親切でした。
ですが、夕飯のバイキングではキッズバイキングで凄い咳をしながら食材を取ってる子供と近くにいるのに注意しない親。スタッフの方が1人立っていたので、一言注意してくれたらなと思いました。それを見たのでキッズバイキングに惹かれたのに利用しませんでした。
朝はウインナー、卵、ベーコンなどのおかずエリアがすごい列。食べたいものがなかなか食べられませんでした。
卓球を利用させていただきましたが、一度外に出て卓球場に歩いて行くので小さい子は湯冷めが心配でした。そして30分600円は少し高い気が。プールは無料なのにw
最後のお会計でも、予約時の金額と違ったので問い合わせると間違ってないと。どうしても気になり他のスタッフの方に聞いてみると家族5人なのに旅行支援が1人分しか適用させてませんでした。他のスタッフの方に聞いてなかったから間違えのまま帰宅するとこでした。
口コミがとてもよく期待しすぎた分残念な事も多々ありましたが、子供達はプールと大きなお風呂と満足だったようなので良かったです。
投稿日:2023/3/26
3月下旬にお伺いしましたが、その日が季節外れの暖かさとあって部屋が暑かったです。窓は開かず、空調は一括管理でこの日は送風と暖房だったため温度は下げられず、冷蔵庫は全く冷えず。フロントにお願いして冷風機をお借りしましたが、まぁ効果は気持ち程度。子供が冷蔵必須な薬を必要としていたので、それはフロントにお願いしてホテル側の冷蔵庫で預かってもらいました。子供も多く利用するでしょうし安全対策で窓を開かないようにしてるのかもしれませんが、このコロナ禍の世の中で少しでもいいので窓が開くようにしたらいいと思いますが。
さすがに3月のこの時期に室温が27から29℃は参りました。子供も夜中に汗をかいて起きてしまい、お茶をがぶ飲みする始末。とにかく室内の空調は個別管理にする等していただかないと厳しいです。
その他は素晴らしかったです。食事、プール、お風呂、従業員の方の接客、、、部屋の空調や冷蔵庫のことで係の方に色々とお願いしてしまいましたが、嫌な顔1つせず対応してくださりました。冷風機を貸してくださったり薬の預かりを提案してくださったのも、せめてでもという係の方の気持ちが伝わってきました。
子どももとても楽しんでましたので、空調の問題が何とかなるor窓が開くようになったらまた行こうかと思いますw
投稿日:2023/3/25
家族4人ではじめてメインタワーに宿泊しました。エレベーターは2基でしたが、あまり待つこともなく移動でき、部屋もリニューアルした和洋室で広くゆっくり過ごすことができました。バイキングは相変わらず混雑していました。
投稿日:2023/3/23
初めての那須旅行。
子連れ歓迎!の宿は沢山の子供でうるさいイメージが強く苦手なのですが…
綺麗なお部屋の写真に対し、超お安い価格帯が魅力的でエピナールを選びました。
結果……超大満足!
お安いのでそれなりかな〜なんて予想を裏切り、想像以上の満足感でした。
【お食事】
朝夜ともバイキングを選択。
どちらも美味しいお食事ばかりでお寿司、カニもちゃんと美味しい!
このお値段なのにいいの?と不安になるレベルです。
朝食は時間指定がないためかなり混みます。
(朝早いお時間は空いていると伺ったので)オープン時間に入店し、落ち着いた状態で食べることができました。
食べ終えた頃には入店を待つ方々の行列が…。
多少眠くても、朝早めの来店を強くおすすめします。
【お部屋】
メインタワーのスーペリアルーム。
シンプルながらに広いお部屋で、窓からは木以外何も見えないとても安らげるお部屋でした。
他の口コミで「付近の部屋の子供の声がうるさい」とあったので不安でしたが、他のお客様の足音すらほぼ聞こえませんでした。
隣室の方々のマナーがよかったのかもしれません。
【温泉】
洗い場とお風呂がはっきり別れていたので安心して入ることができました。
脱衣所にはダイソンのドライヤーが2台ありました!すごい!
混んでいるとあかないので、携帯で混み具合を確認した方がいいです。
赤ちゃん用のベビーオイルやボディーソープ、洗い場用のイスなどが多く、ママさん達もゆっくりしていた印象です。
ここまで揃っている温泉を初めて利用しました。
【これから行かれる方へ】
下記、かなり混みますが予防はできます。
・朝食→朝1番に行く
・チェックアウト→事前精算する
・エレベーター→早めに移動(2台しかないし狭いので、ベビーカーやキャリーケースの方がくると埋まります)
時間と心に余裕を持って楽しめる方じゃないと厳しいと思います。
上質な空間で静かにのんびり、ゆっくり…を求めている方には向いていません。
【総括】
とにかくコスパよく、ゆっくり過ごすことができました♪
もともとお安いのに、旅行支援が入りさらにお得に◎
素敵で思い出に残るお時間をありがとうございました。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。初めての那須旅行に当ホテルをご指名くださり、大変光栄に存じます。数々のお褒めの言葉を頂戴し、スタッフ一同、励みとなっております。
今回お召し上がりいただきましたバイキングをはじめ、当ホテルのレストラン全てで、地産地消にこだわり、那須高原の豊かな自然が育んだ素材をふんだんに使用した料理をご提供しております。旬の素材を炭火焼等のシンプルな調理法でご提供する和匠ダイニングや、地元の新鮮な野菜を中心に彩り豊かなコースに仕上げたフレンチレストランもございますので、次回はこちらもご検討されてみてはいかがでしょうか。温泉大浴場につきましてもご評価くださり大変嬉しく存じます。特に女性用の大浴場では、荷物の多くなりがちなお客様も気軽に温泉旅行にお越しいただけるよう、アメニティを充実させております。また、浴槽毎に温度を分けておりますので、好みのお湯にゆっくりとつかり、日頃の疲れを流してリフレッシュしていただければ幸いです。これからの時期、自然林を活かした敷地内の散歩コースは、日差しに朝露煌めき、澄んだ空気を味わいながらの森林浴におすすめのポイントで、運が良ければ餌を探すリスなどにも出会えます。那須ならではの癒しに浸り、地産地消にこだわった味わい深い食事と併せ、心からリフレッシュしていただければと存じます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/26
投稿日:2023/3/23
今回もかなりの宿泊者。チェックインは比較的スムーズでホッとしました。夕食も流石の品数。アンコウの吊るし切りが非常に楽しかったです。鍋も最後まで温かくいただけて良かった。何度も宿泊していますが、夜の演奏会は今回初めて。カクテルのサービスもあり、嬉しかったです。
大浴場は朝利用しましたが広くてゆっくりできました。ドライヤーも新型機種で乾きが良かったです。欲を言えば、あと利用時間が30分長いと有難い…。
あと…チェックアウト後に察して写真を撮ってくださったスタッフさん…
お心遣いに感謝致します。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。ご滞在を存分に楽しんでいただけましたようで、心から嬉しく存じます。
ご評価いただきました「森のハーティーパーティー」では、毎晩日替わりの出演者によるステージを楽しんでいただいております。季節によりアレンジされたオリジナルカクテルを味わいながら、クラシックやサックスの音色に浸るひとときは、リゾートの夜に彩りを添えてくれることと存じます。何度お越しいただいても、新たな感動や発見を提供できますよう、今後もサービスのクオリティの向上をはじめ、ホテルイベントの充実を図って参りますので、ぜひまた皆様お揃いでお越しくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/26
ホテルエピナール那須
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/23
高評価が多いため期待して行きましたが、何をするにも大渋滞で明らかにキャパオーバーの客数を詰め込んでいる。チェックインでこんなに並んだことはない。食事については、牛乳などの乳製品は牧場タイアップで美味しいが、料理はスーパーのタイムセール品以下という感想。安ければ納得いくが、大人一人分で6千円以上するので、せいぜい1〜2千円が妥当なクオリティなのに6千円というおかしさ。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
現在、全国旅行支援の運用に伴い、必要書類の確認やクーポンの発券等で通常よりお時間を要してしまっておりますが、オペレーションや人員配置を総合的に見直し、少しでもスムーズなご案内ができるよう、改善に努めて参ります。お食事に関しましても、ご期待に添う事が出来ず、心苦しい限りでございます。今一度、関係部署とともに魅力あるバイキング料理の開発に努めて参ります。頂戴したご意見を一つでも多く反映させ、リゾートの寛ぎといい意味での変化を実感していただけますよう努めて参りますので、また那須へお越しの際に当ホテルをご指名くださいましたら幸いでございます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/26
投稿日:2023/3/22
今回は、旅行支援を利用させていただき、久しぶりの旅行でした。コロナが、流行ってからずっと母親の喜寿のお祝いができずにいまして、今回の旅行は母親のお祝いも、かねてのものでした。
事前にホテルには、お祝いの事を伝えておいたのですが、サプライズで、部屋のアップグレードをしていただきとても楽しい旅行になりました。
また、食事も美味しかったのですが、とにかく人が多く、長い行列ができていました。それさえなければ美味しいし、最高でした。
ホテルの方には、大変良くしていただき、感謝しかありません。ひさしぶりのエピナールでしたがやはり最高でした☆
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。記念日の大切なご旅行に当ホテルをご指名くださり、大変光栄に存じます。
誕生日や記念日でご利用の折には、サプライズサービスなども承っております。ささやかではございますが、当ホテルでのご滞在が何より素敵な思い出となれば幸いでございます。今後も、ホテルのサービスモットーでもあります「フレンドリー&アットホーム」の精神を大切にし、皆様に愛されるホテルを目指し、邁進して参ります。次回も那須にお出掛けの際には、ぜひ当ホテルをご指名いただければ幸いでございます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/26
投稿日:2023/3/22
口コミ評価もよく家族連れにオススメとのコメントを読んで初めて宿泊(夫、小学生2名、私)。
旅行支援がもうすぐ終わるからか、ものすごく混んでて(2時半チェックイン、並び始めて手続して終わったのが15時半頃)、食事もお風呂も落ち着かず。夕食も楽しみにしていたのですが、とにかく人混みのなか取りに行く感じです(17時開始)。ステーキも天ぷらも出来立てかと思いきや、皿の上に積まれていました(天ぷらはしんなり)。
お風呂も混んでてゆっくりはできず、何より青いタオルが臭い!驚きました。
朝のビュッフェは6時半前に行っても行列。とりあえず入れましたが、出る時の7時半すぎにはもっと並んでいて混んでいました。予定がある人は早めに行った方がいいかもしれません。
またオムレツ楽しみだったのですがなくて残念。卵高騰の影響でしょうか。仕方ないです。
ビュッフェは普通のホテルビュッフェの方がおいしいかなと思います。
部屋はこじんまりとしてて、普通な感じでした。手拭き用のハンドペーパーがなかったので、持参してよかったです。
いろんな意味で初めての体験でした。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
館内の混雑におきましては、ご不安なお気持ちにさせてしまい、心苦しく存じます。チェックインでは、全国旅行支援の運用に伴い、証明書の確認等にお時間を要してしまっており、ご迷惑をお掛けしております。オペレーションやスタッフコントロールを総合的に見直し、スムーズなご案内ができるよう、更なる改善に努めて参る次第でございます。お食事につきましても、ご満足いただくことができず心苦しい限りでございます。お寄せいただいたご意見は決して無駄にせず、提供方法の見直しなど検討して参ります。今回頂戴いたしましたご意見を参考に、何度お越しになられてもご満足いただけますようクオリティ向上に努めて参りますので、また那須へのご旅行にお越しの際には当ホテルをご指名くださいますと幸いです。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/26
投稿日:2023/3/21
食べることが好きな家族におすすめ
何回も利用させていただいています。何度行っても飽きないバイキング。いろいろな食べ物があるので、家族で食の好みが違くても必ず好きなものがあります。野菜にこだわっているので、女性にもおすすめです。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。当ホテルをリピートしてご利用くださり、大変ありがたく存じます。
当ホテルのバイキングでは、契約農家から届く新鮮な野菜をはじめ、卵や乳製品にもこだわって那須ならではの味わいをご提供しております。シンプルな調理法から技術の粋を尽くしたものまで、その素晴らしさを最大限に引き出したメニューは、四半期ごとに変わり、その度に新たな味の拡がりを実感できます。5月末までの期間は“ホテルでピクニック”をテーマに、バイキング会場では『ハニー&ピクニックフェア』を開催しております。6月以降も様々なフェアを企画しておりますのでお楽しみくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/26
投稿日:2023/3/21
那須に宿泊する時は、ホテルエピナール那須に決めてます。今回の宿泊プランは、上位にあったプランでした。以前は、フランス料理のコースを選んだことや、他の宿泊も含め、5回目の宿泊でした。夕食のバイキングは、カニの食べ放題やあんこうのつるし切りの実演等があり、種類もたくさんあり大満足でした。朝食も種類が豊富で美味しく2連泊で2日ともバイキングでしたが、大変満足でした。この季節なのでどこかに観光と言うよりはホテルでの時間を楽しもうと思って宿泊しました。天気予報が雪だったので、前日にこの旅行のためにスタッドレスタイヤを新調しました。当日は天気予報通り雪でした。ホテル敷地内の道路は、雪が踏み占められて凍っていました。また駐車場からホテルの玄関までの通路が滑りそうで怖かったです。以前13階の最上階の部屋を泊まった事あるのですが、2面が窓で山山の眺めが大変素晴らしかったことを知っている者としては、今回の部屋は北側で眺めが全く良くなかったです。ホテルの時間を楽しむ旅行としては、部屋の種類をよく見てとればよかったなぁと思いました。今回もどっちかと言うとそちらの部類に入ってしまいます。私が予約するときによく見れば済むことなんですが、よく失敗します。まぁ部屋の種類がたくさんあるからでしょうが。これからも那須には行くと思いますが、またホテルエピナール那須を利用するの変わらないです。次は6月か7月ごろ利用したいと考えております。今度は部屋の種類をよく見て予約します。でも大変楽しく過ごすことができました。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。当ホテルをリピートしてご利用くださり、大変ありがたく存じます。
地産地消、スローフードにこだわったバイキングは、農園を再現した“那須菜園”コーナーや、シェフによるライブパフォーマンス等で好評をいただいており、ご満足いただけましたようで何よりでございます。新たな食文化の創造という点を踏まえ、常に新たな味の発見にも取り組んでおります。以前ご利用いただきましたフレンチレストランの他に、旬の素材を炭火焼等のシンプルな調理法でご提供する和匠ダイニングもございますので、お食事場所選びも楽しみの一つに加えてくださいますと幸いです。次回のご宿泊もご検討いただいているとのことで、大変有り難く存じます。6、7月ごろとなりますと、各レストランは夏メニューのご用意になります。近くなりましたら、公式ホームページにメニューを掲載いたしますので、ご参考になれば幸いです。ご宿泊日は降雪もあり非常にお足元の悪い中、お越しいただきまして誠にありがとうございます。これからの那須は新緑萌ゆる春、涼やかな風吹き抜ける夏など豊かな表情をお見せします。ホテルスタッフがご案内する観光めぐりが楽しめるオプショナルバスツアーなどもございますのでご参加いただければと存じます。ツアーでは地元ならではのスポットへご案内し、和やかな雰囲気とともに那須の魅力を感じていただけます。ガイドスタッフとのコミュニケーションも含め、四季折々の那須を気軽にお楽しみくださいませ。今後、何度お越しいただいても、新たな感動や発見を提供できますよう、サービスのクオリティの向上をはじめ、ホテルイベントの充実を図って参りますので、ぜひお越しくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/26
ホテルエピナール那須
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/19
今回もリフレッシュ
いつもお世話になっております。今回も心と体のメンテナンスできました。顔馴染みのスタッフさんにも会えて、嬉しかったです。また、行きます。ありがとうございました♪
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。ご滞在中は、ゆったりとお寛ぎいただけましたようで何よりでございます。
当ホテルでは、お客様にまるで第二の我が家のように気兼ねなくリゾートライフを楽しんでいただけますよう、笑顔とコミュニケーションを大切に、心温まるアットホームなホテルづくりを心掛けております。今後も何度お越しいただいても、良い旅が出来たと感じていただけるホテルでありますよう、サービスをはじめプラン、施設を充実させて参ります。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/18
10年以上前に2回ほど利用し、とてもレベルの高い素敵なホテルだったので、久しぶりに予約し、新しい部屋を予約できたので期待して行きました。
着いた途端に驚きました。全国旅行支援の影響もあってのこととは思いますが、大変混んでいて、チェックインに一時間近く並ばされました。
夕食のバイキングは、時間予約があったもののやはり混んでごった返していて、あんこうの吊るし切りの実演も会場の中央で行われ、通路も混みすぎて見に行くどころではありませんでした。
朝食バイキングも長蛇の列で1時間待ち。
その間特にスタッフの方が気遣ってくれるでもなく、杖をついた年配の方も立ちっぱなしで気の毒でした。
たまにゆっくりしようと出掛けた旅行で景色も素晴らしい素敵なホテルなのに、混みすぎで並ばされたりの時間のロスも多く、くつろぐどころではなくて本当に残念でした。
混雑への対応をもう少し工夫してほしいと思いました。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
今回のご旅行では、ご満足いただくことができず、心苦しい限りでございます。現在、全国旅行支援の運用に伴い、必要書類の確認やクーポンの発券等で通常よりお時間を要してしまっておりますが、オペレーションや人員配置を総合的に見直し、少しでもスムーズなご案内ができるよう、改善に努めて参ります。レストラン会場におきましても、お待たせしてしまう状況があり、重ねてお詫び申し上げます。朝食会場では、混雑が予想される時間帯を掲示したり、混雑状況をQRコードから確認できるシステムを導入するなど対策を講じてはおりますが、更なる対策を検討して参ります。頂戴いたしましたお言葉は決して無駄にせず、一つでも多く反映させ、お客様に心から支持していただけるホテルづくりに努めて参りますので、ぜひまた那須へお越しの折には、当ホテルをご指名くだされば幸いでございます。またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/16
ホテルは良かったし、スタッフも笑顔で良かったんだけど、夕飯の時間が遅かった(プラン内容がそうだったらしいが、予約内容のどこを見ても夕飯の時間が書いてなかった)のと、想像以上にお客さんでゴチャゴチャしていた(接種割引?GOTOのやつで安くなるから来てる人たくさん)お客さんの質が悪いとニュースにはなっていたがここまでだとは思わなかった。接種割引使っていないこちらからしたら他を探したら良かったなあと勉強になりました。
お風呂の床の滑りが凄くて気になった。義母と子供が足を滑らせないかハラハラして気が気じゃなかった。
夕飯は美味しかったから良かった
結果的に期待値高めで行き過ぎたなあ。と
普通のホテルでした。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
今回ご利用いただきましたプランは、チェックインとご夕食のお時間が遅めな分、お得な料金設定とさせていただいており、プランの詳細にも記載しておりますが、分かりにくかったようで心苦しい限りでございます。今後、より分かりやすい表記を心がけて参る所存でございます。混雑の緩和はもとより、あらゆる面でクオリティの向上を図り、行き届いたサービスながらも親しみやすく心安らぐおもてなし、いつまでも良き思い出として残るリゾートステイを提供できますよう心がけて参りますので、お気づきの点などありましたら、お気軽にお声掛けくださいませ。頂戴いたしましたお言葉は決して無駄にせず、一つでも多く反映させ、お客様に心から支持していただけるホテルづくりに努めて参りますので、ぜひまた那須へお越しの折には、当ホテルをご指名くだされば幸いでございます。またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/15
何度も宿泊させて頂いてます。
旅行を計画する時は、他のホテルとか検討しますが、
結局、大好きなエピナール那須になります。
カニが大好きなので、息子の誕生日で行きました。
写真も撮って頂き大満足です。
次は、アスパラが大好きなので、アスパラの時期に行きます。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。当ホテルをリピートしてご利用くださり、大変ありがたく存じます。
当ホテルで過ごすひとときが何より笑顔にあふれ、心に刻まれるものになればと、アニバーサリーの利用などにおいてはサプライズサービスの演出にも工夫を凝らしております。ご旅行の目的は様々かと存じますが、ご要望などございましたら気兼ねなくご相談いただければ幸いです。ご評価賜りましたバイキングでは、5月末までの期間『ハニー&ピクニックフェア』を開催しております。“ホテルでピクニック”をテーマに、サンドウィッチやハニーマスタードソースがかかったローストポーク、蜂蜜のシフォンケーキといった、春を連想させるメニューを多くご用意いたしました。今後も四季ごとに様々なフェアを開催予定ですので、お楽しみくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/15
年に3回ほど那須にいくたびに利用していますが子供もいつも大満足しています。子連れで行くにはぴったりです。バイキングもなくなったらすぐに補充されます。ただ人が多すぎてタイミングを間違うとかなり待ち時間が…。また、今回部屋の洗面所の清掃が行き届いていなかったことが気になりました。それ以外はとくに問題なく気持ち良く過ごすことが出来ました。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。那須旅行の拠点として当ホテルをリピートしてご利用くださり、大変ありがたく存じます。
当ホテルでは、小さなお子様にも楽しいホテルの思い出を残していただきたく、季節に応じて様々なキッズプログラムを用意し、親子のふれあいと共にオリジナリティ豊かに創作する楽しみの場を設けております。今後とも、更なるイベントの充実を図り、なにより心に残るご滞在を提供できますよう努めて参ります。客室内のご指摘箇所に関しましては、ご不快な思いをお掛けし、心苦しく存じます。ご指摘いただきましたお部屋の清掃状況につきましては、清掃時の点検を強化し再発防止に取り組む所存でございます。今回頂戴いたしましたご意見を参考に、何度お越しになられてもご満足いただけますようクオリティ向上に努めて参りますので、また那須へのご旅行の際には当ホテルをご指名くださいますと幸いです。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
ホテルエピナール那須
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/15
以前にも一度利用させていただきその時は気づきませんでしたが、お部屋のトイレに入るのに段差があったり、大浴場に階段があったりと、高齢の親には段差に泣かされました。
予約の際に高齢者がいる旨伝えておけばよかったと反省しました。
屋内プールがあったりと、若いファミリー層がターゲットなのだと思いました。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
館内のご利用に関しては、ご不便をお掛けし、心苦しく存じます。完全なバリアーフリー対応ではございませんが、なるべく段差の少ない客室や施設のご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。頂戴いたしましたご意見は、一つでも多く反映させ、よりクオリティの高いご滞在空間の提供に努めて参ります。今後とも、あらゆる面で進化し続けるホテルを目指し、業務に邁進して参りますので、あったらいいなと感じられるサービスなどございましたら、ぜひお聞かせくださいませ。またのご来館を心よりお待ちいたしております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/14
やはりカニ美味しい
2月にカニに感動して3月もカニ目当てで宿泊しました。美味しいです。ステーキのお肉も美味しかった。又4月も予約しました楽しみです。究極のアイスクリームも絶品ですね。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。当ホテルをリピートしてご利用くださり、大変ありがたく存じます。
ご評価くださいましたバイキングは、地産地消とスローフードをコンセプトに、那須ならではの旨みあふれる料理の提供を心掛けております。5月末までの期間、バイキング会場では『ハニー&ピクニックフェア』を開催しております。“ホテルでピクニック”をテーマに、サンドウィッチやハニーマスタードソースがかかったローストポーク、蜂蜜のシフォンケーキといった、春に食べたいメニューを多くご用意いたしました。今後も四季ごとに様々なフェアを開催予定ですので、お楽しみくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/14
大人3人幼児1人乳児1人で伺いました!
館内設備が充実しており、バイキングが豊富!子ども専用のバイキングゾーンで自分の食べたいものを自分で取るという事を経験できて大興奮していました!笑ベビー用の食事も置いて下さってたので、非常に助かりました!まさに全ての世代が楽しめるお宿でした!
でも、朝のバイキングで30分以上待ったのは衝撃でした。子供は限界でした。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。お子様とのご旅行に当ホテルをご指名くださり、大変光栄に存じます。
ご評価くださいましたバイキングのキッズコーナーは、「食育」に力を入れ、健康とのバランスを考えて料理を提供いたしております。小さな身長に合わせて料理を並べておりますので、お子様が選ぶ楽しみ、取る楽しみも味わえ、ご両親ともども和やかな団らんのひとときをお過ごしいただけたことと存じます。一方で、ご朝食会場につきまして、ご案内までにお待たせしてしまい大変申し訳ございませんでした。混雑状況をQRコードから確認できるシステムを導入するなど対策を講じてはおりますが、人員配置やオペレーションを含め見直して参ります。今後とも、サービスはもとより、更なるバリエーションとクオリティの向上を図り、なにより心身ともに元気の源となるホテルづくりに努めて参りますので、ぜひまた皆様お揃いでお越しくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/14
結婚記念日で利用してます。
今回はマンション棟でした。マンションなのに1階に大浴場付いていてゆっくり入れました。本館にはゲームセンターも有りプールも有ります。
夕食は和食ダイニングで食べましたがとても美味しかったです。朝食はバイキングでキッズコーナーも有り子供達はそこから選んで食べれて嬉しそうでした。また結婚記念日に行きますのでよろしくお願いいたします
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。記念日の大切なご旅行に当ホテルをご指名くださり、大変光栄に存じます。ご滞在中は、ゆったりとお寛ぎいただけましたようで何よりでございます。
館内のレストランは、地産地消にこだわり、新鮮な野菜や産直素材をふんだんに用いて、那須ならではの旨みあふれる料理の提供を心掛けております。お好きなものを好きなだけ愉しめる和洋中バイキング、ホテル最上階からの眺望も見事なフレンチ、炭火焼等で素材の味わいを最大限に引き出した日本料理など、多彩なレストランがございますので、食事選びも楽しみの一つに加えてくださいますと幸いです。誕生日や記念日でご利用の折には、サプライズサービスなども承っております。スタッフもお手伝いさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/14
タイトルの通り、夕飯時スタッフの方が融通を利かせてくれて、とても助かった。
本来、非対応のため、ここの記載は避けさせてもらいます。
プールにエステ、食事は堪能しました。
妻の姉夫婦とも一緒だったので、部屋も横並びにしていただいたのは、良かったです。
しかし残念だったのは、以前同じプランで泊まったときよりも低い階層だった。
特に畳が擦れており、絆コーナスイートでこの程度かとかなり残念でした。
建物の管理は大変ですが、引き続き頑張ってほしい。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。スタッフの対応にお褒めの言葉を賜り、大変嬉しく存じます。
当ホテルでは、フレンドリー&アットホームをモットーに、気兼ねなくリゾートライフを満喫していただきたく、笑顔とホスピタリティあふれるおもてなしを心掛けております。ご旅行の目的は様々かと存じますが、ご要望などございましたら気兼ねなくご相談いただければ幸いです。お部屋に関しましては、旅行の醍醐味でもあるゆとりあるご滞在空間を提供できず、大変心苦しい限りでございます。ご指摘いただきました畳は定期的に取り替えるなど、快適にお過ごしいただける空間作りに努めて参ります。今回頂戴いたしましたご意見を参考に、何度お越しになられてもご満足いただけますようクオリティ向上に努めて参りますので、また那須へのご旅行の際には当ホテルをご指名くださいますと幸いです。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
ホテルエピナール那須
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/14
今回で二度目の宿泊
前回泊まってとても良かったのでまた利用させていただきました
お部屋も綺麗で食事も美味しく、スタッフさんの接客も良いと思います
値段は高過ぎず安過ぎず、値段に見合ったホテルだと思います
ただ、コロナが収まったわけではないので常に人いっぱいの大浴場は少しどうかなと
出来ればアプリなどで混雑状況など直ぐに分かるような物があれば良いかなと思いました
まぁ大きいホテルなので仕方がないかなと思っています
また機会が有れば泊まりたいです
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。当ホテルをリピートしてご利用くださり、大変ありがたく存じます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
当ホテルでは、ご滞在を心から楽しんでいただけますよう、充実した館内施設をはじめ、様々なホテルイベントを用意しております。これからの季節、木々の隙間からこぼれる日差しの中、自然と親しむアクティビティなどが盛りだくさんでございます。自然林を活かした敷地内の散歩コースは、日差しに朝露煌めき、澄んだ空気を味わいながらの森林浴におすすめのポイントで、運が良ければ餌を探すリスなどにも出会えます。那須ならではの癒しに浸り、地産地消にこだわった味わい深い食事と併せ、心からリフレッシュしていただければと存じます。お客様から頂戴したご意見をより多く反映させ、魅力溢れるホテルづくりへと日々努力して参る所存でございますので、今後もお気付きの点などございましたら、お知らせいただければ幸いでございます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/13
食事会場が朝夕飯とも並ばされて待たされようやく席につきましたがバイキングでまたまた並ばされ待たされ食事会場着いて食べるまで30分もかかりました休日で混雑していて落ち着いて食べる事ができなかったですお風呂は小さな子連れが多く目立ちワイワイガヤガヤまったく落ち着かなかったです
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
レストランにおきましては、ご迷惑、またご不快な思いをさせてしまいました事、心よりお詫び申し上げます。混雑緩和のため、ご夕食時間を割り振らせていただいておりますが、オペレーションやスタッフコントロールを総合的に見直し、スムーズなご案内ができるよう、更なる改善に努めて参ります。頂戴いたしましたお言葉は決して無駄にせず、一つでも多く反映させ、お客様に心から支持していただけるホテルづくりに努めて参りますので、ぜひまた那須へお越しの折には、当ホテルをご指名くだされば幸いでございます。またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/12
金曜の夜遅く到着しました。スムーズなチェックインの手続きと素敵なメインタワーのお部屋が嬉しかったです。夕食はエルパージュでのビュッフェでした。アレルギー表示助かります。プレートの表示は小さい上に色分けされていないので確認しずらかったですが、別紙をいただいたのでありがたく使用しました。助かりました。
大浴場にはシャンプーバーやダイソンのドライヤーがあって楽しかったです。混雑状況が確認できる仕組みも良かったです。
朝食はオムレツがなくて残念でした。サラダも夕食の時の美味しいマッシュルームやドレッシングがなく…なお、夕朝共にビュッフェは混み過ぎて子供達が食欲をなくしていました。他のホテルビュッフェと違い、通路に人が溢れていてデパ地下のようでした。後半はロビーコンサートのおかげか人が減ったのでビュッフェを楽しめました。ビュッフェは最初か最後の時間帯をオススメします(曜日にもよりますが最後はロビーコンサートへの参加は難しいようです)味はどれも塩気が強いように感じました。ワインなどお酒が合いそうな感じです。
助かったのは夕食も大浴場もゲームセンターも他のホテルに比べて遅くまで楽しめたことです。そしてチェックイン時にすでにベッドメイクを整えていただいていたこと。ホテルスタッフの皆さんに感謝ですね。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。早速ご感想をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
当ホテルのレストランでは、管理栄養士による指導のもと、アレルギー対応にも力を入れております。お食事の時間を少しでも楽しく過ごしていただけるよう、できる限りの対応をさせていただきますので、ご心配事などございましたら気兼ねなくご相談くださいませ。当館の温泉施設をご評価くださり、励みになりました。温泉大浴場&露天風呂では、荷物の多くなりがちな女性のお客様も気軽に温泉旅行にお越しいただけるよう、女性専用アメニティを充実させております。また、浴槽毎に温度を分けておりますので、好みのお湯にゆっくりとつかり、日頃の疲れを流してリフレッシュしていただければ幸いです。お食事内容に関しまして、ご満足いただくことができず心苦しい限りでございます。お寄せいただいたご意見は決して無駄にせず、ご朝食ご夕食ともに新たなメニュー開発につなげるなど一つでも多く反映させ、お客様に心から支持していただけるホテルづくりに努めて参ります。今後も、ホテルのサービスモットーでもあります「フレンドリー&アットホーム」の精神を大切にし、皆様に愛されるホテルを目指し、邁進して参ります。次回も那須にお出掛けの際には、ぜひ当ホテルをご指名いただければ幸いでございます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/11
県民割を使い3連泊しました。昨年6月には2連泊したので、約10ヶ月ぶりの宿泊でした。プールなども宿泊者は無料で、おすすめです。夕飯もおいしいので、満足できます。ただ、チェックイン15時に合わせてきたら、長蛇の列で、諦めて16時まで周辺をブラブラして、また戻ってきたら、さらに長い列。さすがに、1時間半高速運転して、立ちっぱなしで、チェックインカウンターに並ばないといけないのは、苦痛でした。あまりにも、進まないので、鍵だけもらって、部屋で休ませてもらって、17時にチェックインカウンターに行くと、列はもうなくなっていました。他のお客様もみんな疲れを癒しに来てるので、同じような対応をとってあげてほしいです。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。当ホテルをリピートしてご利用くださり、大変ありがたく存じます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
チェックインにおいての混雑では、心ならずもご不快な思いをお掛けしてしまいまして、心よりお詫び申し上げます。スムーズな手続きによる迅速なお部屋へのご案内と楽しい旅行の思い出作りのお手伝いができますよう、オペレーションの改善、ホスピタリティ溢れるおもてなしに努めて参ります。今回頂戴いたしましたご意見を参考に、何度お越しになられてもご満足いただけますようクオリティ向上に努めて参りますので、また那須へのご旅行の際には当ホテルをご指名くださいますと幸いです。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/11
夜ご飯を菜す乃の和みコース料理にしたのですが、どのお料理も美味しくて大満足でした。お部屋も広くてバルコニーもあり、とても良い宿だったと思います。温泉の数は少し少ないです。子連れのお客さんが多いので、静かにゆっくりと言うよりかは賑やかな雰囲気でした。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。早速ご感想をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
今回ご利用くださいました和匠ダイニング「菜す乃」では、「地産地消・スローフードの追及・新和食の創造」をコンセプトに、旬の厳選素材をご提供しております。たまり醤油や出汁醤油は完全無添加の自家製、お塩も約8種類を使い分けておりますので、素材本来の味わいを存分にお愉しみいただけたのではないでしょうか。地産地消にこだわり、安全で安心な食材の旨みを最大限に活かした食事と共に、この那須でのご滞在が心からの安らぎと癒しになり、明日からの活力を養っていただけたら幸いでございます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
ホテルエピナール那須
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/11
今回の宿泊は、娘の誕生日だったので
本人の希望で利用させて頂きました。
部屋も綺麗に清掃されていました。
食事も美味しく頂きました。
ひとつ‥‥
夕食の時に私達が座っている席に対し
係りの方に突然
「お客様この席間違ってませんか?」と言われ
「え?」って思って
「案内された席です」と答えたら
「ああ〜」って行こうとしたので
「何ですか?」って聞いたら
「何でもないです間違いです」と‥‥
ちょっと失礼だなと感じた次第です。
お客様がたくさんいて
お忙しいのは分かりますが
座席の配置は把握していて欲しいと思いました。
また4月に予約を入れました。
ゆっくりさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。誕生日という大切な記念のご旅行に当ホテルをご指名くださり、大変光栄に存じます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
当ホテルで過ごすひとときが何より笑顔にあふれ、心に刻まれるものになればと、アニバーサリーの利用などにおいてはサプライズサービスの演出にも工夫を凝らしております。ご旅行の目的は様々かと存じますが、ご要望などございましたら気兼ねなくご相談いただければ幸いです。ご夕食の際のレストランスタッフの対応につきましては、ホスピタリティ精神に欠けておりましたこと、心よりお詫び申し上げます。どのような状況であっても一人一人が冷静に判断し、お声掛けせざるをえない場合には、お客様の気分を害さいないような聞き方と、万が一誤っていた際には誠意を持ってお詫びができるよう、指導に努めて参ります。今後とも、サービスはもとより、更なるバリエーションとクオリティの向上を図り、なにより心身ともに元気の源となるホテルづくりに努めて参りますので、ぜひまた皆様お揃いでお越しくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/11
ホテルに着いたのが午後4時半ころになってしまい、夕食が午後8時過ぎから!
さらにお腹ペコペコの状態で入口の列に並んでのバイキングとなってしまいましたが、やっぱり1ランク上の種類の多さと美味しさに大満足!
翌日の朝食も入り口で相変わらずの行列でしたが、お粥が絶品!
再来週にまた予約入れました!
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。ご滞在を満足していただけた様子が伺え、大変嬉しく投稿を拝見いたしました。
地産地消、スローフードにこだわったバイキングは、農園を再現した“那須菜園”コーナーや、シェフによるライブパフォーマンス等で好評をいただいており、ご満足いただけましたようで何よりでございます。那須高原は豊かな自然に恵まれ、肉・野菜・乳製品をはじめとして味わい深い「食の宝庫」とも称されます。時季に応じてメニューも変わり、いつお越しいただいても新たな味わいの発見がございますので、ぜひ季節を変えてまたご来館くださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/22
投稿日:2023/3/9
料金がお安いお得なプランで宿泊しましたが、とても満足です。バイキングも種類が多く、子供用のスペースもあるので子供も大喜びでした。大きな露天風呂でゆっくりでき、プールにも入ってとても素敵な旅行になりました。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。お子様とのご旅行が良い思い出となりましたようで、大変嬉しく存じます。
当ホテルは、那須高原のほぼ中央、近隣に高層の建築物がなく、広大な那須高原を一望できるロケーションにございます。豊かな自然が育んだ新鮮かつ味わい深い地産食材を使用した料理と温泉、四季折々で表情を変える客室からの眺望など、リゾートならではの非日常のひとときをお過ごしいただければと存じます。1年を通して様々な季節イベントを用意し、楽しい思い出づくりのお手伝いをいたしておりますので、どうぞまた時季を変えまして、魅力あふれる那須へお越しくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/11
投稿日:2023/3/9
マンネリかな?
10回以上使ってます。最近はゆっくり宿泊出来ない!夕食も大体決まってる、以前は何が有るのかワクワクしていたんだけど!
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。当ホテルを毎年ご利用くださっているとのこと、大変ありがたく存じます。
お食事につきまして、ご満足いただくことができず心苦しい限りでございます。お寄せいただいたご意見は決して無駄にせず、新たなメニュー開発や新たな内容のフェア開催など一つでも多く反映させ、リピーターのお客様にも新鮮に感じていただけるよう取り組みを進めて参ります。今後とも、サービスはもとより、更なるバリエーションとクオリティの向上を図り、なにより心身ともに元気の源となるホテルづくりに努めて参ります。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/11
投稿日:2023/3/9
子供に優しいホテルなのでものすごく混んでました。
子供目線の高さで自分で取れるキッズバイキングは取りたがる子供がいる人からすると、とても嬉しいです。
夕飯も種類豊富で楽しめます。
隣との席が近すぎてぶつかるのは難点かなと…。
フライドポテトが無かったのは残念です。
フェア中だったからか、いちごのスイーツばかり。
いちごが食べられない私からすると、デザートにはひとつも手を出せませんでした。
もう少しチョコなど置いてもらえると…ありがたいですね。
土日の場合は朝食は早めの時間6:30オープンに合わせて入る感じじゃないと、ものすごく並びます。
10:00までですが、早めに並ばないと下手したら2時間くらい待つと思います。
フロントの方までぎっしり並んでました。
お風呂は沢山のロッカーがあり広く使いやすいです。
シャンプーも色々な種類があります。
ドライヤーもダイソンなど物凄く良い奴があります。
脱衣所からお風呂に行くまでが階段があるので足が不自由な方や小さい子供連れなどは少し気をつけないとです。
お部屋はとても広く子供が走り回ってました。
テレビも2台あり、取り合いすることなく過ごせました。
ただ、部屋の掃除があまり行き届いてなく入った瞬間からあちこちにゴミが落ちてました。
掛け布団も何かの大きなシミがあり、不潔です。
潔癖症の私達にはかなりしんどかったです。
もう少し丁寧に掃除した方がいいと思います。
フロントの方の対応もイマイチでした。
2泊だったにも関わらず、1泊分のお食事券しか渡されずそれを伝えると普通にこちらですと渡してきただけ。
こーいったホテルが取る対応ではないと思います。
ホテルエピナール那須からの返信
この度はホテルエピナール那須にご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。また、貴重なご意見をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
ご利用いただきましたバイキングは、契約農家の新鮮野菜や旬の食材をふんだんに使用して、季節に合わせたメニューをご提供しております。キッズコーナーでは、お子様の成長を考え素材を選び、やさしい味付けで仕上げておりますので、安心してお召し上がりいただけたことと存じます。料理内容に関しまして、ご満足いただくことが出来ず心苦しい限りでございます。いただいたご意見をもとに、提供するメニューの改良を随時行って参ります。当館の温泉施設をご評価くださり、励みになりました。温泉大浴場&露天風呂では、荷物の多くなりがちなお客様も気軽に温泉旅行にお越しいただけるよう、アメニティを充実させております。今後、設置を希望されるアイテムなどがございましたら、気兼ねなくお声掛けいただきたく存じます。また、浴槽毎に温度を分けておりますので、好みのお湯にゆっくりとつかり、日頃の疲れを流してリフレッシュしていただければ幸いです。お部屋の清掃不備により、大変ご不快な思いをお掛けいたしましたこと、改めまして深くお詫び申し上げます。お客様に快適にご利用いただけるよう、お部屋の清掃及び確認体制につきましては細心の注意を払い取り組み、オペレーションの再確認、並びにスタッフへの再教育を実施いたします。また、フロントスタッフにおきましては、心ならずも配慮を尽くした対応が叶わず、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。頂戴いたしましたご意見は重く受け止め、より多くのお客様にご支持とご評価をいただけるホテルを目指して参りますので、ぜひまたご利用の機会を賜りたくお願い申し上げます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
ホテルエピナール那須 総支配人 須田
返信日:2023/3/11
ホテルエピナール那須
詳細情報・予約へページの先頭に戻る |
[ホテル]ホテルエピナール那須 じゃらんnet |