宿番号:339658
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
ronshao69さん
投稿日:2025/1/14
膝の調子が悪く、大浴場までの往復を減らしたい思いで露天風呂付客室307を利用しました。露天付と言うだけで高額になる宿も多い中、こちらは客室内も特徴を持たせて、ファイテン製品で統一されたり、有難いバリアフリー設計になっており、少し高額でも十分に満足出来ました。別館の3階に露天付部屋が3つ並んでおり、本館からの視線を遮るため目隠しが必要なようで、眺めは限られます。また露天利用時は隣の声が筒抜けになるので静かに入りました。湯温は42度設定らしく、やや熱く感じたので調整方法を尋ねたところ、係の方が部屋に来て鍵付ボックスを開けマイナス何度の調整をするとの事。操作間違いを避けるためらしいのですが、客側で簡単に調整出来たら有難いと思いました。
食事は予想以上に美味しく完食。食事処は個室ながら間口をロールカーテンで仕切るため通路からの冷気が気になりました。朝食も会場入口からスグのテーブルに案内され、出入りの度に外気が入り、寒い思いをしながらの食事になりました。奥の窓側席が空いていたので席変更を申し出れば良かったかと思っております。ナイトツアーや朝市に参加される方は防寒バッチリの服装ですが、浴衣丹前は少数派でした。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
ronshao69様
この度は清風苑をご利用いただき、誠にありがとうございました。
膝の調子をお考えになられ、露天風呂付の客室をお選びいただき、ご期待に沿える形でご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
お部屋の設計やファイテン製品、バリアフリーについてもご評価いただき、ありがとうございます。
また、湯温の調整に関して貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。諸々の事情にて現在のご提供方法となっておりますが、今後の改善事項として参考とさせていただきます。
食事についてもご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。
しかしながら、食事処での冷気や朝食時の席についてご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。今後は、より快適にお過ごしいただけるよう、改善策を検討いたします。
お客様からのお声も頂戴しながら、より良い宿となれるよう日々努めてまいります。
是非ともまた、足をお運びいただきお寛ぎいただけましたら幸いと存じます。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2025/1/16
みぃちゃんさん
投稿日:2025/1/9
父の誕生日にゆっくり温泉でと思い昼神を選びました。
到着早々からスタッフさん達の細やかな歓迎おもてなしを受けて、お部屋もゆっくりくつろげました。
特にお部屋の露天風呂は温度も泉質も最高に気持ち良くて何度も入りました。雪は想定外でしたが、最終日の朝雪見露天風呂ができました(笑)
冬なのでシャワールームがすぐ隣で扉で区切られてるのも凄く良かったです。
プレミアム牛も美味しかったです!
温泉も最高に良かったですし、何よりスタッフの皆さんが重い荷物を車に積んで下さったり見えなくなるまでお見送りをと最後の最後まで細やかなおもてなしをして下さり、本当にゆったり良い旅行ができました。
ありがとうございました。
両親の体調が良かったら又花桃の季節に来られたらいいなぁと思いました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
みぃちゃん様
この度は清風苑をご利用いただき、誠にありがとうございました。
お父様の誕生日を当館でお過ごしいただき、ゆっくりとお寛ぎいただけたとのこと、嬉しく存じます。
お部屋の露天風呂も冬ならではの雪見露天風呂をお楽しみいただけたようで、何よりでございました。
そして、スタッフのおもてなしについてお褒めの言葉をいただき、誠にありがとうございます。
皆様にご満足いただけるよう、今後も一層の努力をしてまいります。
花桃の季節は気温も丁度良く、大変良い時期でございます。
是非ともまたお越しいただき、心も体も癒してくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2025/1/16
投稿日:2024/12/17
じゃらんさんで予約して今年も色々温泉巡りをしましたが 部屋の広さ清潔感 お風呂 全てで大満足でした 露天風呂の湯加減も良く 食事は完食の美味しさでした 来年も必ず泊まりたいと思ってます
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
さくら様
この度は清風苑をご利用いただき、誠にありがとうございました。
温泉巡りの中で、当館をお選びいただき大変嬉しく思います。
また、お部屋・温泉・お食事にご満足いただけたとのこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
露天風呂の湯加減も良くご堪能いただけましたようで、何よりでございました。
今回は冬でございましたが、他の季節も良い景色やお料理をお楽しみいただけます。
是非ともまたお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げますと共に、より良いサービスを提供できるよう努めて参ります。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/12/20
投稿日:2024/12/8
夕食の懐石料理が一品一品丁寧に作られていて器も趣があり上品な味付けだった。朝食のサラダバイキングは工夫されていて落ち着いて食べる事ができた。風呂は普通の大浴場だったが清潔感があり、オプションの砂風呂は芯から温まる事ができた。接客が素晴らしく気持ち良く過ごす事ができた。唯一トイレのスリッパが残念だった。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
とに様
この度は数ある旅館の中から清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お食事や砂塩風呂の件、お褒めのご投稿誠にありがとうございます。
各担当スタッフも大変喜んでおります。また、スリッパの件ですがお部屋の確認ミスです。大変申し訳ございませんでした。
これからもお客様のご意見等に真摯に向き合い、より良いサービスが提供できるように日々努力したいと思います。
最後になりましたがお忙しい中クチコミへのご投稿ありがとうございます。
フロントスタッフより
返信日:2024/12/9
投稿日:2024/12/5
予定より少し早く着いたが出迎えに来てくださり案内され嬉しかった。
食事は量も丁度よく、美味しくいただきました。
温泉は宿泊組数が少なかった事もあり、ほぼ貸し切り状態でのんびりと入れ良かったです。
メインの部屋は良かったが障子を開けると虫の死骸が多く残念。また部屋の電気の傘が破れており夜は虫が傘の中に入ったり出たり気になり寝れなかった。場所、季節で虫が出るのは仕方ないが設備として傘が破れたままとか死骸が有るのは有り得ないと残念になりました。
久しぶりの家族旅行で、ゆっくり過ごさせていただきました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
なーちゃん 様
この度は清風苑をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、温かいご感想をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
お食事や温泉にご満足いただけたとのことにつきましても、大変嬉しく存じます。
しかしながら、お部屋に関してご不快な思いをおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
季節的に虫が出やすく、今年のカメムシ発生状況は例年の10倍などと言われている状況もございますが、施設の管理には十分配慮すべきであり、この点につきましては誠に申し訳ございませんでした。
虫の死骸や、電気の傘の破損について、スタッフ一同、清掃および設備点検をより一層徹底し、再発防止に努めます。
率直なご感想をいただけましたことで、今後の改善に活かして参れます。
再度お越しいただける機会がございました際には、さらにご満足いただけるよう、スタッフ一同精一杯努めさせていただきます。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/12/8
投稿日:2024/11/27
長野、岐阜など何度も旅行してますが、とにかく夕飯、朝食共に今までで、1番美味しかったです。スタッフの対応、お風呂のお湯質、どれも今までで最高でした。静かにゆったりできて穴場を見つけた!って感じです。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
ずら 様
この度は清風苑をご利用いただき、誠にありがとうございました。
当館にてお過ごしいただきましたひと時が、最高とご評価いただけるものとなりましたこと、心より嬉しく存じます。
穏やかな時が流れるこの昼神の地は、日頃の疲れを癒すには正に良い温泉地でございます。
是非ともまた当館に足をお運びいただき、当館だからこそ味わっていただける癒しの時をお過ごしくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/11/30
投稿日:2024/11/19
星を見に阿智に行きたく予約しました
生憎の曇りでゴンドラはキャンセル
他に予定も立ててませんでしたが、飯田まで動物園にいったり
中津川の付知峡に行けました
観光するところは近くに沢山あるし、お風呂食事は大満足
とても美味しかったです
駐車場前の川沿い紅葉がとても綺麗でした
次回は家族で向かいたいです
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
ネジュぽん 様
この度は清風苑をご利用いただき、誠にありがとうございました。
星空を楽しみにお越しになられるお客様は多いといいますのに、自然は意地が悪いようで最近は曇りの日がとても多ございます。
空を眺めるたびに、申し訳ない気持ちで一杯になるわけでございますが、そんな中、他の観光にてお楽しみいただけたとの事で、少し胸を撫で下ろさせていただきました。
これからは、温かいお食事や温泉そして砂塩風呂がお身体を癒してくれる時期となってまいります。
是非ともまた、お友達やご家族様とお越ししただけますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/11/20
投稿日:2024/10/14
部屋も大変綺麗で広く、大満足の旅行でした。
食事も美味しくちょうど良い量でした。
スタッフの方もみんな親切丁寧な対応でまた利用したいと思います。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
kaz 様
この度は清風苑をご利用いただき、誠にありがとうございました。
当館のおもてなしに関しまして、非常に高くご評価いただきましたこと心より感謝申し上げます。
これからも、訪れていただける皆様に、ひと時の癒しをご提供できますようスタッフ一同努めてまいります。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/10/19
投稿日:2024/9/12
極めて静寂さのある宿でした
朝夕食ともに美味で適量だと感じます
特筆すべきは ベトナム出身のスタッフです…彼女はたどたどしい日本語で健気に働いていました その立ち居振舞いは日本人にはない誠実さ&優しさが伝わり 清々しく思いました 【人は財産なり】
リピートしたときに 再会できることを切に願いますm(__)m
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
コーセー様
この度は清風苑をご利用いただき、また心温まるご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
静かな環境の中でお寛ぎいただけましたこと、そしてお食事にもご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
特にベトナム出身のスタッフに対する温かいお言葉をいただき、心から感謝申し上げます。
彼女達の良き旅にしていただきたいと思う、純粋で誠実なおもてなしの心を感じ取っていただけたことは、スタッフ全員にとって何よりの励みとなります。
コーセー様に再びお目にかかれる日を、心よりお待ち申し上げております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/9/14
投稿日:2024/8/26
アラカン夫婦の夏休みで伺いました。
星空鑑賞ツアーつきでしたので、17時からと早めの夕食でしたが、量も種類も十分すぎるくらいありました。酒の肴にありがちなすごくしょっぱいというお料理はなく、すべてがほどよい味加減で、飲まない私たちには大変助かりました。朝食も地の物を含めた野菜類のおかずが多く(私たちは行ってませんが、近くの朝市でみるような感じかな?)、ヘルシーでよかったです。若い男性だと少し動物性たんぱく質が足りなく感じるかもしれませんが、私たちにはちょうどいい感じでした。
少しくらい古くても清潔感のあるお部屋からは阿智川を眺められ風情があり、静かでよかったです。布団もちょうど心地よいものでした。お風呂の洗い場に個々に仕切りがあるのが安心感があってよかったです。内風呂の温度がちょうどよく、トロリとしたお湯で気持ちよかったです。
スタッフは若い外国人の女性が多く見受けられましたが、みなさん一生懸命頑張っていて好感が持てました。もちろん他の日本人スタッフの皆さんも丁寧で親切でよかったです。
初めて訪れた阿智村は私たちの住んでいる名古屋から遠くはないのですが、夏の気温も3度〜5度低く、朝晩はもっと涼しく、温泉もよく過ごしやすい所だと思いました。星空も私たちが行った日は天気が悪く少ししか見えませんでしたが、よく晴れたら素晴らしいのでしょうね。また機会があったら伺いたいと思います。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
はやまにゃお様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
沢山のお褒めのお言葉を賜り、安堵すると共に大変嬉しく存じます。
お食事につきましては、多くのお客様にお楽しみいただけるよう味付けには気を配っております。
朝食の地の物を含めた野菜類のおかずも、ご指摘の通りお肉類をお求めの方には物足りなさを感じるかもしれませんが、お目覚め後のお体に優しくヘルシーさを重視したメニューとさせていただいております。
この度は、良き星空をご覧いただく事ができず残念でございましたが、天空に広がる星々はそれは美しゅうございます。
次回はぜひ晴れた夜に美しい星空をご覧いただけることを願い、再びお越しいただける日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/8/31
投稿日:2024/8/23
この猛暑のなか、昼神温泉は朝晩が涼しくて、快適でした。
朝市も楽しくて、いろいろ買い物をさせて頂きました。
朝食の際、サラダバーのハナビラ茸がとても美味しくて、やみつきになりましたが、女中さんが丁寧に教えてくれて、売っている場所まで教えてくれました。さっそく買いに行き、入手できました。本当にありがとうございました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
ぴろちん様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
残暑の厳しい日が続いておりますが、確かに朝晩は少し気温が下がり秋への気配を感じ始めました。
そんな昼神の涼をお感じいただきながら、お過ごしいただけましたこと嬉しく存じます。
朝市は、昔から続く昼神温泉郷の伝統的な催しでございます。
季節折々の産物や味覚が並び、見に行くだけでも楽しいものですが、ご満喫いただけましたようで何よりでございました。
田舎ならではの四季の顔を見せますのが当温泉郷の良き所でもございますので、是非ともまた足をお運びいただけますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/8/26
投稿日:2024/8/4
お世話になりました。毎年、お墓参りの為 姉の家族と 昼神温泉にきています。 今回は、9年ぶりに清風苑さんに 泊まる事に!
部屋は広く 清潔でした。食事も 朝夕共においしく 頂きました。
お風呂も最高てす。ただ、要望としては、部屋の都合も あると思いますが 6部屋 同じ階が良かったです。それと、廊下は仕方ありませんが ロビーだけでも もう少し涼しくして欲しいです。
スタッフの皆様に 無理を言ったり、ゴミの後始末をお願いしたりして
すみませんでした。大勢で 賑やかだったと思いますが ありがとうございました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
まっちゃん様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館のお食事をお気に召していただく事ができ、嬉しく存じます。
このお料理は何が使われているかなど想像されながら楽しくお召し上がりなられていたことを記憶しており、提供をさせていただく側と致しましても良き時を過ごさせていただきました。
お部屋割に関しましては、申し訳ございません。
基本的には同じグループ様でまとまったお部屋割をさせていただきますのが常でございます。
しかしながら当館には6部屋をご用意できる階がなく、この度は階を分けさせていただきました。
是非とも、来年からも当館を集いの宿としていただきたく、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/8/10
投稿日:2024/8/3
7/27(土)、浪合パークの星空観賞送迎付きプランで利用しました。昼神温泉は三度目です
部屋は本館603号室で次の間付き和室、エレベータ降りて直ぐは便利でした。
夕食は、19時出発のバスに間に合うよう17時30分にスタート。少量と聞いていましたが、その通りのお品書きです。
朝食も同じ二階の「風雅」で7時30分から頂きました。お米を三杯、お腹いっぱいです。
風呂は、PH9.8は体にまとわりつくヌルヌル泉質は素晴らしい。内湯43℃外湯41℃はこの時季にしては長湯ができないのは残念。せっかくの「美肌の湯」がもったいなく、外の浴場は湯に浸かると壁で景色が見えません !!
それでも砂塩風呂(3300円)に全身くるまれ、タップリ流した汗で爽快感です。15時スタートだったので、その前に快くチェックインさせていただきました。朝市会場が徒歩5分で立地よし
スタッフの皆さま、お世話になりありがとうございます。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
ミッキーたこ様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足していただけるご滞在の中、お風呂の温度の件では大変失礼致しました。
いただきましたお言葉を受け、早速 湯の温度を下げ、この時期でも心地良くご入浴ができるよう調整を致しました。
露天風呂の景色でございますが、恐らく男性浴場でのご感想かと存じます。
こちらでは、天気の良い日は湯に浸かりながら少しお顔を上に向けていただけますと星空をお楽しみいただく事ができます。
是非ともまた足をお運びいただきお試しいただきたく存じます。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/8/10
投稿日:2024/8/1
2回目の利用です。以前は砂風呂目的で来ましたが今回はとにかくのんびりしたくて来ました。あと、美味しい信州牛が食べたくてこのお宿に決めました。おかげさまでのんびり過ごすことが出来ました。信州牛もとても美味しかったです。特にシャトーブリアンが美味しかった。サーロインは初老の私たちにはちょっときつかったかな。あと、お部屋のトイレの床が柔らかくてぐにゃぐにゃして底が抜けそうで怖かったので改善してほしいです。フロントロビーの臭いもなんともかび臭くてお香でも炊いてくれると良いのと思いました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
きよきよ様
この度も、のんびりお寛ぎいただく宿として当館をお選びいただけましたこと、誠にありがとうございました。
お召し上がりいただきましたステーキ食べ比べ会席にてご提供させていただきましたヒレとサーロインの脂でございますが、オリーブオイルにも含まれている、血液をサラサラにし 善玉コレステロール減らさず 悪玉コレステロールを減らす働きがありお体に良い「オレイン酸」が多く含まれております。ただ、こうした良き特徴あるものでも、ご負担を感じられる場合がございますので、献立の組み方について板場スタッフに相談をさせていただきたく存じます。
トイレの床に関しましては、確認をさせていただきます。
ロビーの匂いにつきましては、ご不快な思いをさせてしまいもうしわけございませんでした。当館も以前はロビーで香を焚いている時期がございましたが、お客様によって好き不好きがあり止めてしまった経緯がございます。これを機に今一度検討をさせていただきたく存じます。
最後になりましたが、率直なご感想をクチコミへご投稿くださりありがとうございました。
より良き宿となれるよう精進をしてまいりますので、是非ともまた足をお運びくださいますことを心よりお待ち申し上げております。
フロントスタッフより
返信日:2024/8/2
投稿日:2024/7/20
平日宿泊の為宿泊客が少なく風呂は貸し切り状態でした。夕食、朝食共にとても美味しく量も丁度良く大満足でした。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
たけちゃん様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご都合が許されるのであれば、平日は料金的にも混み具合的にもお客様的には大変お得でございます。
お料理もお気に召していただけましたようで、何よりでございました。
これから夏本番ではございますが、昨年好評でした昼神温泉の夏祭りが今年も開催されます。
阿知川のせせらぎを聞きながらの夕涼みもまた風情がございますので、是非ともまた足をお運びくださいます事を心よりお待ち申し上げております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/7/22
投稿日:2024/6/1
久しぶりに旅した昼神のお湯はトロリとして最高でした。清風苑さんは初めてでしたが従業員の方の接客は心づかいが行き届きゆっくり寛げました。砂風呂も屋内では本格的で体がほぐれました、出来ればもう少し長く入っていたかったです。夜空ツアーには不参加でしたが近くの公園でもきれいに見えました。次回はツアー参加を予約したいです。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
可愛いヒップ様
この度は昼神温泉再訪の宿に清風苑をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
先ずは当館でのご滞在にて、お寛ぎいただけましたようで嬉しく存じます。
砂塩風呂につきましては、あの温かく包まれている感じは心地良く格別なものでございますので、もう少し長くというお気持ち分かります。
ただ、湯のようにご自身で出たり入ったりと調整ができない関係で、多くのお客様にとってお体のご負担にならない範囲で今のご入浴時間となっております。
申し訳ございません。
星空観賞でございますが、お近くで楽しまれたようで何よりでございました。
観賞会の方は、やはりイベント性がありアクティビティとして盛り上がることと思いますので、是非次はご参加くださいませ。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
可愛いヒップ様のまたのご来館を、心よりお待ち申し上げております。
フロントスタッフより
返信日:2024/6/3
投稿日:2024/5/18
部屋に入ると、何か変なにおいがしたこと。たまにあるので、持参のアロマオイルを使用。また、夕食後も食事のにおいが館内に立ち込めていた。ベッドが過去にないレベルの小ささで何回も目覚めた。トイレットペーパーホルダーが近過ぎて非常に使いづらい。お風呂は、若干カルキ臭がした。
良かった点は、接客と食事の際のサービス。また、お風呂にスリッパ用の殺菌ケースがあったので、入浴中に殺菌できること。これを見たのは初めてでした。
湯質(ヌルヌル)と坐湯は気持ちよかったです。尚、大浴場の更衣室にシャンプーがあって、コップに入れて中に入るようですが、中にもちゃんと揃っているので不要でしょう。
個人的な最終評価“次も泊まりたいですか? ”
残念ながら“no”です。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
まっさん様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お部屋にて感じられました匂いにて、ご不快な思いをされたことをお詫び申し上げます。
また、お食事のにおいに関しても、館内に立ち込めているとお感じになられましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
これらの点に関しては、より一層の配慮を行いお客様に心地よい空間を提供できるよう努めてまいります。
ベッドのサイズにつきましては通常のシングルサイズをご用意しておりますが、お客様にとっては十分な広さではなかったようで、誠に恐縮です。
今後、お客様の快適な睡眠をより考慮した対策を検討いたします。
トイレットペーパーホルダーについても、貴重なご意見として受け止めさせていただきたく存じます。
大浴場の脱衣場に備えさせていただいております数々のシャンプー類は、当館では「シャンプーバー」として提供をさせていただいております。
ご滞在中に何回もお楽しみいただくご入浴のお供として、都度の変化をお楽しみいただけるお手伝いにお使いいただけましたら幸いです。
一方で、接客サービスやスリッパの殺菌ケースに等関してお褒めのお言葉をいただき大変うれしく存じます。
今回ご指摘いただきました点を再度確認させていただき、お褒め頂きました点の質を落とすことなく、次のご宿泊をご検討いただけるような宿を目指し精進してまいります。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/5/20
投稿日:2024/5/12
先月、花桃の里を訪れながら昼神温泉の某旅館に私ども夫婦と友人とで一泊いたしました。前回の旅行での温泉の泉質に惚れこんでしまい昼神温泉に再訪いたしました。
今回は癒楽の宿 清風苑さんにお世話になりました。
建物の大きさの割には客室数が少ないようで、ゆったりのんびり過ごすことができました。スタッフも気さくでとても親切でした。特に客室係の外国人の女性も一生懸命さが伝わり好印象でした。
温泉はやはり化粧水の様で女性には絶対お勧めです。
食事は品数も豊富で一品一品工夫がなされており美味しく完食いたしました。
朝市は宿から割りと近く(5分ほど)阿智川沿いを散歩しながら買い物を楽しみました。
また利用したい宿でした。ありがとうございました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
あい吉様
この度は昼神温泉再訪の宿に清風苑をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
当館でのご滞在が、ゆったりとした癒しの時間となり、心地良いおもてなしを感じていただけたようで、私たちも心から安堵しています。
また、スタッフに始まり温泉や食事に関するお褒めの言葉、誠にありがとうございます。
このお言葉を糧に、お客様の快適なご滞在を実現するためスタッフ一同、日々努めてまいる所存でございます。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
あい吉様のまたのご来館を、心よりお待ち申し上げております。
フロントスタッフより
返信日:2024/5/16
投稿日:2024/5/11
バブル時期に建設した建物のような感じでした。外国人の団体客が入っていてうるさかったです。金額的にちょっと高い気がしました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
oyajii様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
私達は常にお客様に快適な滞在を提供することを目指しており、今回いただきましたご感想を真摯に受け止めさせていただきます。
当施設は建物を含め、幅広い国のお客様に日本の旅館文化を独自の雰囲気でお楽しみいただけることを大切にしておりますが、それがうるささや価格に影響を与えてしまったことをお詫び申し上げます。
今後はより良いサービスを目指し、お客様に満足いただけるよう努めてまいります。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
oyajii様のまたのご来館を、心よりお待ち申し上げております。
フロントスタッフより
返信日:2024/5/16
投稿日:2024/5/5
二人ずつの二組での宿泊。予約の時から親切な電話対応。食事のスタッフも大変親切で、料理についての質問にもきちんと答えてくれました。お料理も美味しかったです。二組なので、2回貸切風呂が無料で嬉しかった。貸切風呂の床の石がゴツゴツして足が痛かったのが残念。大浴場は、いろいろなシャンプー、コンディショナーが試せて、心遣いを感じました。
朝市が近く、美味しい地元の物を買えました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
みつ様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スタッフの対応や、お料理へのお褒めのお言葉をいただき恐縮致します。
こうしたお言葉をいただけますと、大変励みとなりますが これに甘んじることなく、もっと快適にお過ごしいただけるよう精進をしてまいります。
貸切風呂の床にございます石につきましては申し訳ございませんでした。
現状を確認させていただき、対応を考えさせていただきたく存じます。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
みつ様のまたのご来館を、心よりお待ち申し上げております。
フロントスタッフより
返信日:2024/5/10
投稿日:2024/4/28
昼神温泉の花桃や桜並木を楽しむには最高のロケーションだと思いました。朝市も徒歩圏内です。
温かい雰囲気のスタッフの方々が印象的。地元の素材を使ったお料理も美味しく、食べきれないくらいでした。温泉はこじんまりした大きさでそれほど広くはありません。建物は古くからある建物なのか、他の階の音が結構響きました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
AM様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
桜や花桃をお楽しみいただけましたようで、何よりでございます。
また、スタッフから感じられた印象や地元食材を用いたお料理に関して、嬉しいお言葉を頂戴し恐縮致します。
お部屋の音につきましては、直ぐの改修などは難しいことではございますが、現状を確認してお客様にとって過ごしやすい環境をご提供できるよう将来的に計画をしていくことができたらと思います。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
AM様のまたのご来館を、心よりお待ち申し上げております。
フロントスタッフより
返信日:2024/5/10
投稿日:2024/4/28
桜の開花が遅れ満開の桜と花桃の饗宴を観る事が出来ました。宿は阿知川沿いで満開の桜を見ながらのお散歩もとても気持ち良かったです。宿のお料理はどれも美しく美味しく頂きました。
昨今の人手不足の中全てのスタッフの対応の良さに何度も感動致しました。
日頃都会でのストレスを全て忘れ去ることができ夢のような2日間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
あゆんこ様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今年は桜の開花が早そうだと当初は噂されておりましたが、3月の気温低下や降雪が影響して結果的には1週間程遅い開花となりました。
その関係で、時期によっては花桃との共演をお楽しみいただけたお客様も多かろうと思います。
当館は花桃の公園から少々離れた場所にございますが、そこに至るまでの道が桜の並木となっており、いただきましたお言葉の通りお散歩が気持ち良く最高でございます。
お料理やスタッフの対応へのお褒めのお言葉も頂戴し、ありがとうございました。
四季折々の表情を見せます昼神温泉郷。
自然を満喫する癒しの旅を、また当館にてご計画いただけますと幸いでございます。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/5/10
投稿日:2024/4/22
牛肉の食べ比べコースにしました。違いも味わえて絶品!!
口に入れた瞬間の感動が忘れられないです。そして他のどの料理も本当に美味しかったです。スタッフの皆さまからはあったかさが伝わるような心地よさを感じさせてくださり一泊のんびり、そしてお料理絶品を満喫させていただきました。
砂塩風呂も体験、ジワジワ出る汗に体中ぽっかぽか!顔の艶までつるつるになった感じです。
お世話になりありがとうございました。また泊まりたいです。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
あやちゃん様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、「ステーキ食べ比べ会席プラン」、「砂塩風呂」とご利用ありがとうございます。
信州ブランド牛「信州プレミアム牛」の部位違いの食べ比べはいかがでしたか。口にするとはっきりと違いがお分かりいただけたのではないでしょうか。
砂塩風呂では汗をしっかりとかいていただけたようですね。
日帰りでも入浴できますので機会がございましたら是非ご利用くださいませ。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございます。
フロントスタッフより
返信日:2024/5/2
投稿日:2024/4/14
花桃を見るため、露天付き部屋に一泊しました。妻は、部屋の露天風呂で肌がつるつるになったと喜んでいます。夕食は十分な品数でしたが、馬刺しとイワナの骨酒を追加したところ対応していただき、のんべえの私は大満足でした。ただ、部屋からの眺望が、屋根しか見えず、残念でした。
来年も、花桃の季節に宿泊したいと思います。ありがとうございました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
としさん様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また夕食時、追加のお料理のご注文ありがとうございました。
昼神の花桃が見頃だったかと思いますが、ご鑑賞いただけましたでしょうか。
桜や花桃は年々開花時期が早まっていて、昼神内ではほぼ同時に咲くようになっています。
この様子だと来年も4月1から2週目で見頃ではないかと感じています。
機会がございましたら是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
最後になりましたがクチコミへのご投稿ありがとうございます。
フロントスタッフより
返信日:2024/4/25
投稿日:2024/4/8
夕食が品数がたくさんあり満足です。特に牛肉が柔らかくおいしかったです
雨が降っており車から降りる際職員の方が傘をさして館内まで案内していただきありがとうございます。
部屋への案内はベトナムの研修生で日本語もペラペラ素晴らしい。野天風呂は景色が見えなく残念です。お部屋の空調は古いのか異音が絶えずして気になり気持ちいい睡眠ができなく途中で消ました。空調を確認してください。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
gari 様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当館では現在ベトナムから3名の技能実習生が勤務していますが、お褒めのお言葉ありがとうございます。
又、ご指摘いただいたエアコンの件ですが至急確認したいと思います。ご指摘ありがとうございます。
これからも、スタッフ一丸となりサービスの向上に努力したいともいます。
最後になりましたがクチコミへのご投稿ありがとうございます。
フロンスタッフより
返信日:2024/4/25
投稿日:2024/3/28
夫婦で宿泊しました。
当日は雨が激しく降っていて宿に着くとすぐに傘を持って迎えていただきました。
少し時間が早かったんですが快く対応してもらい部屋に落ち着きました。お風呂は洗い場が仕切られていましたし湯船も広く座って背中から湯が流れてくる座湯はとても良かったです。ただ、露天風呂は少しカルキ臭があり残念でした。
食事は個室で給仕する男性がとても感じ良く料理も美味しかったです。
帰りは従業員が見えなうなるまで大きく手を振って見送ってくれたのが印象的でした。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
jiji様
この度は大変な雨の中、当館にお越しいただきありがとうございました。
当館の大浴場にございます「座湯」は、足湯とはまた違った趣のあるご入浴スタイルで特徴的でございます。
背に流れで感じる温もりをお楽しみいただくことができ、幸いでございました。
露天風呂の塩素臭につきましては、入浴の安全のため既定の量を入れさせていただいております。
投入したばかりですと匂いを強く感じる場合がありますが、いただきましたお言葉を参考に状況を確認させていただきたく存じます。
また、当館のおもてなしやお料理に関しお褒めのお言葉を頂戴し恐縮致します。重ねてありがとうございました。
jiji様にまたご来館いただけますことを、スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。
最後になりますが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/3/29
投稿日:2024/3/21
砂塩風呂目当てで毎年この時期に利用しています。砂塩風呂は以前のシステムの方がよかったですが、汗をたっぷりかきパックで髪の毛はさらさら、その後の温泉で肌がつるつるになりました。夕食はとても美味しくて、心も身体も癒されました。来年と言わずにまた訪れたいです。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
はな様
この度も清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の砂塩風呂をお目当てにしていただける程にお気に入りいただき、大変嬉しく存じます。
変更をさせていただいております内容につきましては、現在検討を重ねている状況にございます。
多くのお客様にご満足いただける癒しの場をご提供できるべく努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
お料理についてのお褒めのお言葉、板場のスタッフの励みとなります。
重ねてありがとうございます。
はな様にまたご来館いただけますことを、スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。
最後になりますが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/3/25
投稿日:2024/3/19
部屋お風呂どこを見ても清潔感がある旅館でした。スタッフも
皆さん私達が、気分良くゆっくりできるよう心がけてくれているのが
伝わり、おもてなしを
感じました。
食事も美味しくきのこ
ずくしでしてが、若い方には少しボリュームがないかな!
私達はきのこ炊き込みご飯、大満足でした。
お風呂の湯がとろとろでした。
砂風呂入りました。
全身から汗が吹きでて
リフレッシュでした。
主人が是非まだリピートだね!
お気に入りになりました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
エミ様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
館内やスタッフの振る舞いにつきまして過分なるお言葉を頂戴しありがたく存じます。
また、お料理やご入浴もお楽しみいただけましたようで嬉しい限りでございます。
お料理のボリュームに関しましては、多くのお客様にご満足いただけるよう検討を重ねてまいります。
貴重なお言葉をいただきありがとうございました。
再びご来館いただけますことを、スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。
最後になりますが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
フロントスタッフより
返信日:2024/3/23
投稿日:2024/3/18
お湯がしっとりしていて、内風呂も広く、人も少なくて気持ちよかったです。夕食の炊き込みご飯とクリームチーズ焼きなどいくつかしょっぱく感じるものがあったのが残念でした。朝食はおいしくいただきました。夕食の担当の方がとてもにこやかで感じよかったです。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
ナオドン様
この度は清風苑をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館のお風呂をゆっくりとお楽しみいただけたとの事で嬉しく存じます。
また、スタッフへのお褒めのお言葉ありがとうございます。
お食事の味付けにつきましては、お客様から頂戴したお言葉を参考にさせていただくと共にスタッフでも味見を重ね、多くの皆様にご満足いただける味を目指し精進をしてまいります。
最後になりますが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
またのご来館を、スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。
フロントスタッフより
返信日:2024/3/20
投稿日:2024/3/6
昼神温泉は2回目で、今回砂塩風呂目当てでこちらに決めました。
早めの到着でしたが、ミゾレの中、傘を用意してお出迎え頂きました。その後もそのままスムーズに案内して頂きました。
初の砂塩風呂は丁寧な案内と声掛けで、気持ち良い汗をかくことができました。
夕食はとても美味く、個室で雰囲気もよく、担当の方もとても感じ良く満足でした。ただ夜中に喉がとても渇いてしまって、他の方のコメントにもありましたが塩分が多いのでしょうか(生まれ育ち共県内です)
朝食は品数減らしてもいいので生野菜サラダと、納豆が欲しいです。リンゴジャムはなぜここに?わかりませんでした。
お宿全体的には良かったので、次は星空鑑賞と花桃、もちろん砂塩風呂付きで伺いたいです。星と花桃の時期を聞いてくるのを忘れてしまいました。
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑からの返信
サボママ様
この度はお足元の悪い中、清風苑へご来館をいただきまして誠にありがとうございました。
砂塩風呂をお気に召していただき、嬉しく存じます。
長野県では非常に珍しいお風呂でございますので、是非ともまたご利用くださいませ。
お料理の味付けにつきましては、板場のスタッフに確認をさせていただきます。
星空観賞につきましては、ヘブンスそのはらの「天空の楽園 ナイトツアー」が3月23日までの今シーズンがゴンドラの故障と道路の土砂崩れによる通行止めのため休催となっております。来シーズンが4月13日からの開始予定となっておりますが、公式発表がまだでございますので情報が確定次第順次ご案内をさせていただきたく思います。
また、浪合パークにおける「星空観賞会」は開催されておりますので、こちらの星空観賞もご検討いただけますと幸いでございます。
花桃でございますが、昨年の昼神は3月30日咲き始め4月14日散り始め 花桃の里は4月13日咲き始め4月24日散り始めでございました。
今年は温暖化の関係で、もう少し早いのではないかと噂されております。
最後になりますが、クチコミへのご投稿ありがとうございました。
またのご来館を、スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。
フロントスタッフより
返信日:2024/3/8