宿番号:339999
岡山国際ホテルのお知らせ・ブログ
新年のお参り
更新 : 2011/1/23 16:36
昨日、岡山県でも有名な『吉備津彦神社』に新年初のお参りに行って参りました☆ちょっと遅めですが、土曜日ということもあって、たくさんの方が参拝に来られておりました(*^_^*)
吉備津彦神社は御祭神は名前の通り“大吉備津彦命”
吉備津彦神社は古代より背後の吉備の中山に巨大な天津磐座(神を祭る石)磐境(神域を示す列石)を有し、山全体が神の山として崇敬されてきました。第10代崇神天皇の御世に四道将軍として遣わされた大吉備津彦命もこの山に祈り吉備の国を平定し、現人神として崇められました。諸民と国を深く愛し、永住された吉備中山の麓の屋敷跡に社殿が建てられたのが神社のはじまりとなっているそうです。
“桃太郎伝説”で有名なのも皆さんご存じのはず・・・!!
今年最初のおみくじを引くと・・・“半吉”でした(*_*)吉の次にいいものらしいですが、内容は・・・いま一つだったのでしっかり結んで帰りました(^O^)
縁結びの神様ももちろん参拝・・・♪ご縁がありますようにとしっかり5円玉を納めました☆
皆さまのお近くの神社へ是非お参りしてみてくださいね(^_-)-☆
N.A