宿番号:340269
海を望む絶景と自家源泉の宿 華水亭のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
じゃらんアワード2022 じゃらんOF THE YEAR 泊って良かった宿大賞【夕食】 中四国エリア 51〜100室部門 3位を受賞いたしました!! このような賞をいただけたのも、ひとえに皆さまのご愛顧の賜物であると感じ...
関連する宿泊プラン
今年いっぱいの期間で行われている#WeLove山陰キャンペーンが、令和4年1月31日まで延長になりました。 当館すべてのプランが、#WeLove山陰キャンペーンの対象となりますが、お支払いは現地決済のみとなります。...
関連する宿泊プラン
更新 : 2020/2/9 15:42
2020年4月から受動喫煙対策を強化した「改正健康増進法」が全面施行されます。それに伴い当館では全客室及び宴会場などのパブリックスペースを全面禁煙とすることにいたしました。 お煙草を吸われるお客様にはご...
本日発売!皆生温泉だるまエール! 皆生温泉オリジナルのクラフトビールが誕生しました。 幻の酒米「強力」を使用した、「甘味」「コク」「香り」の三拍子そろった、和食に合うビールです。 温泉上がりの1杯...
関連する宿泊プラン
今年も皆生温泉から金田川のホタルを鑑賞する、無料のシャトルバスが運行されます。 6月1日(土)〜6月9日(日)の毎日と、6月15日(土)、16日(日)の運行予定です。 集合場所は皆生温泉の米子市観光センター前、 2...
関連する宿泊プラン
10月〜11月の華水亭おすすめの日本酒をご紹介致します。 鳥取県東部を代表する蔵元の諏訪酒造さんの満天星みどりです。 諏訪酒造さんの仕込水は、自家井戸から汲み上げられる、千代川の伏流水で口当たりの柔ら...
本日9月15日(土)より10月14日(日)まで、とっとり琴浦サーモンフェスタが開催されます。 このイベントは、とっとり琴浦グランサーモンの出荷を記念し、琴浦町内の飲食店等で琴浦ならではのサーモン料理を食べて巡...
9月〜10月の華水亭おすすめの日本酒をご紹介致します。 出雲市今市町の富士酒蔵:出雲富士 純米吟醸山田錦YK50です。 蔵の命名は、富士山のような重厚なお酒を出雲で醸し、富士山(日本一)を志すという理念を表さ...
華水亭8月〜9月のおすすめの日本酒は、簸上清酒 純米吟醸七冠馬 一番人気です。 神話とたたらの里 横田の地に1712年に創業された簸上清酒さん。 日本酒の酒造りを変えた「泡無酵母」を発見された、日本酒醸造...
今夏より華水亭のお食事処では、月替わりで山陰の地酒をご紹介しております。 7月〜8月は久米桜酒造様の「山と海と櫻の酉(さけ)」を提供致します。 ちょっと名前が長いので「山海櫻」と略して呼んで頂いてもかまい...
昨日は30℃を超える真夏日の中、皆生温泉「海に降る雪 上代」の原料となる酒米の田植えを行いました。 皆生温泉オリジナル日本酒づくりプロジェクトはこのたびで11年目!! 今年もたくさんの方々にお手伝いい...
関連する宿泊プラン
このたびで10年目を迎えた、皆生温泉オリジナル日本酒造りプロジェクト!! 先日、姉妹館の皆生グランドホテル天水で新酒発表会が行われ、10年目の「皆生温泉 海に降る雪 上代」が誕生しました♪ 500mlボトル...
関連する宿泊プラン
*・☆゚・* Merry Christmas *・☆゚・* 本日はクリスマスイヴですね☆彡 玄関前の中庭で竹行灯のキャンドルナイトを開催しております♪ 明日25日の夜まで幻想的な灯りをご覧いただけます☆
関連する宿泊プラン
今日は秋晴れのいいお天気になりました♪ 風が涼しくて気持ちが良いです(^o^) 女性のみなさま! 夏の疲れが気になりはじめていませんか? そんなみなさまのために 当館の女性専用のエステサロン"花花くらぶ"...
☆皆生温泉オリジナル日本酒造りプロジェクト 皆生温泉「海に降る雪 上代」☆ 昨日は5月に田植えをした酒米の稲刈りを行いました。 風が気持ちよく、ちょうど良い天気。 稲刈り日和でした♪ 皆生温泉旅...
華水亭です。 今日も暑い一日でした(^^;;; 海水浴場にも姉妹館「天水」のプールも たくさんの方でにぎわっておりました(^▽^) 明日も暑い一日になりそうです! ただいま、皆生温泉の海水浴場では 8月27日...
いよいよ始まりました、皆生発の一大イベント!! 第37回 全日本トライアスロン皆生大会が本日7:00より開催されております。 先週海開きした皆生温泉海岸をスイムの舞台に、、今現在はバイク140kmを大山・中山...
皆さまの想いのつまった七夕飾りの短冊(*^_^*) たくさんの願い事で笹がいっぱいになりました♪ 昨日、皆生温泉の氏神様・皆生温泉神社へ奉納いたしました!! 短冊はお焚き上げをしていただきます。 みなさま...
こんにちは!華水亭です(^o^) なんだかお久しぶりの更新です・・ 7月に入り、暑い日が続いております。 熱中症にお気をつけくださいm(__)m もうすぐ七夕ということで ロビーに七夕飾りをしました♪ 今年は...
今年も皆生温泉オリジナル日本酒づくりプロジェクトが始まりました。 皆生温泉「海に降る雪 上代」10年目のスタートです♪ 先日は原料となる酒米の田植えのお手伝いに行ってきました。 雲ひとつない快晴の中、...
関連する宿泊プラン
こんばんわ、華水亭です♪ 当館の前庭のたけのこたちが少しずつ頭をだしてきました!! 今年は寒い日が多かったせいかゆっくり成長中です。 やっと暖かい日が増えてきたので グングン伸びて立派な竹になるのが...
米子市観光センター前庭の改修工事が完了し、『花風の足湯』がリニューアルオープンしました◎ 拡張され大きくなった足湯の前にはウッドデッキ風のステージやベンチが設置され、開放的で明るい雰囲気になりました...
関連する宿泊プラン
皆生温泉オリジナルの日本酒「皆生温泉 海に降る雪 上代」が 今年も無事に完成いたしました! 今年は500mlボトルに加えて270mlのミニボトルも新しく登場しました♪ 少人数の方におすすめのサイズです。 (※...
今日はわたしも はれ姿 春のやよいの このよき日 なによりうれしい ひな祭り♪ 春らしいお天気の日が増えてきました! (花粉症のみなさまお気を付けください・・*_*) 明日はひなまつり^^ 館内にも...
こんばんは♪ 昨日は雪の中でしたが、キャンドルナイトを行いました(^^)/ うっすら雪が見えてますでしょうか・・? この数日で鳥取県ではかなり雪が降りましたが 皆生温泉周辺は少しづつ雪が溶けだしてきてい...
関連する宿泊プラン
皆生温泉久しぶりのいいお天気です^^ 連日の大雪と寒さで風邪などひかれてませんでしょうか? 皆生温泉にもかなり雪が積もりましたが 市内の幹線道路の雪はほぼ溶けて、ほぼ通常どおり通行可能になっておりま...
関連する宿泊プラン
この度で9年目となる皆生温泉オリジナル日本酒造りプロジェクト!! 皆生温泉『海に降る雪 上代』の仕込み作業を行いました。 昨年9月23日に酒米の稲刈りを行い約4ヶ月!! 本日は境港市にある酒蔵「千代むすび...
関連する宿泊プラン
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 本年もスタッフ一同、より一層の笑顔とおもてなしでお客様にご満足いただけるサービスを心掛ける所存でございます。 ...
関連する宿泊プラン
20