宿番号:340645
箱根温泉山荘 なかむらのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.4 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 3.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.8 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/2/27
一人旅でしたが6畳の客室は丸岳、金時山が見える部屋でした。晩御飯はあまり手づくり感がなかった様に思われます。インバウンドのお客様が多い宿で宿泊係の方のは大変かと思います。お風呂は大涌谷からの引湯で硫酸泉がなかなか良い。
今回は大丈夫でしたがタイミングを考えないと風呂が混むようです。特に朝は風呂は男湯女湯が入れ替わり男湯が狭くなるので要注意です。
駐車場は傾斜しているのでドアを開ける時は気をつけてください。
箱根温泉山荘 なかむらからの返信
この度は箱根温泉山荘なかむらにご宿泊いただきありがとうございました。
お食事についてご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
食材の見直しやメニューの改善に努めてまいります。
お風呂につきましては当日のご予約状況により大浴場、小浴場の男女割り当てを決定しており、
翌朝は前夜とは逆の浴場をご利用いただく形をとっております。
ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ごゆっくりお風呂をお楽しみいただけるよう、清掃や設備改善に努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/7
投稿日:2025/2/26
徒歩ではバス通りから5分程、片側1車線の坂道を上ります。路肩が狭いので車が来ると少々焦りますが、その先には素敵なお宿が待っていました。
お部屋にご案内頂くと、最初は「背もたれのある椅子がないな〜」等と余計な事を思いましたが、窓から遠方に見える、夕暮れに向かい表情を変えてゆく金時山と空、お宿周辺の木立と訪れる小鳥達に癒され、この部屋がすっかり気に入りました。
硫黄泉の濁り湯は、お宿への道中防寒着完備だったのに凍えてしまった身体を温めてくれます。部屋に戻っても、硫黄の香りが浴衣から香ってきてポカポカ幸せ気分になりました。
共用のトイレと洗面所は部屋の間近にあり、トイレは温水洗浄完備で、洗面所には「箱根のおいしい水」が出るとの事で事前の心配は払拭され、水は喜んで最終日の朝迄毎回頂きました。
食事は朝晩抜かりなく、連泊しても日替わりで出てくる海の幸、山の幸に舌鼓。日本語堪能なスタッフ様達の心遣いと給仕に満足。
フロントのスタッフ(ご主人?)様は、一言二言さりげなく話しかけて下さり、他の宿にはない温かい感じにとてもほっこりとさせて頂きました!
仙石原には今回、前回共に冬の季節にしか来た事が無く、湿原の新緑が芽生える頃やススキの穂が美しい頃等に再び訪問させて頂けたらと存じます。
またその時は、このお宿にお世話になれたら嬉しいです。
箱根温泉山荘 なかむらからの返信
この度は箱根温泉山荘なかむらにご宿泊いただきありがとうございました。
大変丁寧なご感想をいただき励みになりました。心より感謝申し上げます。
ごゆっくりお過ごしいただくことができ嬉しい限りでございます。
決して新しい宿ではございませんが、皆様に箱根での滞在を満喫いただけるよう、益々のサービス向上に努めてまいります。
今後も箱根・仙石原の定宿として当館をご愛顧いただけましたら幸いです。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/7
投稿日:2025/2/22
お世話になりました。
登山後の宿泊でお世話になりました。
斜面に建てられた温泉宿です。
元々にごり湯の温泉が好きで宿泊しました。
よく温まる温泉で泉質は◎です。
にごり湯がお好きな方は是非!
箱根温泉山荘 なかむらからの返信
この度は箱根温泉山荘なかむらにご宿泊いただきありがとうございました。
以前よりにごり湯がお好きでいらっしゃるとのこと、当館の温泉もご評価いただくことができ嬉しく思います。
また登山の折にはぜひお立ち寄りくださいませ。
従業員一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/7
投稿日:2025/1/24
初めての利用です。
白濁硫黄泉は好きなのでまあ良いのですが、大きい浴室の湯船は、ぬる過ぎて体がちっとも温まらなかった。あれ、中央あたりで仕切りを設けて「熱湯」と「ぬる湯」に分けるなどの工夫をしたほうが良いと思う。小さい浴室は「これぞ温泉」という感じでとても良いのに。
部屋は室内にトイレも洗面台もなく、湯呑の残りを捨てるにも廊下に出なければならず、とにかく不便極まりない。
とにかくアメニティーが貧弱すぎる。いまどき髭剃りの用意のない温泉宿っていったい…
暖房を入れていても夜中に寒すぎて掛け布団をさらに1枚かけました。
夕食は手抜きとしか思えない、質量ともにひどいもの。もやしやキノコの上に薄い肉を載せて蓋をした鍋。ボール紙みたいな肉は噛み切れなかった。それ以外はおせちの残りみたいなものが申し訳程度に置かれている。天ぷらもナニコレ?って感じの食材で馬鹿にされた感でいっぱい。
朝食は「朝にこれ出す?」というはなはだ疑問の、食べにくくて仕方がないカレイだかヒラメだかの煮つけ。
静かな環境でゆったりくつろげる感じの宿なので、もったいないなあと思いました。
箱根温泉山荘 なかむらからの返信
この度は箱根温泉山荘なかむらにご宿泊いただきありがとうございました。
箱根・仙石原の数あるホテルから当館をお選びいただいた中、ご期待に応えることができず申し訳ございません。
お部屋につきまして、お手洗いが共同である旨は予約サイトにて事前にご確認いただくことができますが
ご宿泊の際にミスマッチが起きてしまうことの無いよう、より分かりやすい情報提供とその最新化に努めてまいります。
空調につきましてはお部屋毎に個別でご調整いただけますが、それでも十分ではない場合はフロントにてヒーターをお貸出ししております。
古い建物ではございますが、皆様に快適にお過ごしいただけるよう、今後も設備のメンテナンスやアメニティ類の拡充を検討してまいります。
お食事に関しても決してご満足とは言えないご感想を拝読し、大変心苦しい限りでございます。
食材の仕入れや調理法の見直し、メニューの改善を行い、より美味しく、見た目にも美しいお食事をご提供できるよう努めてまいります。
この度のご感想を真摯に受け止め、一層のサービス向上に努めてまいります。
ご多用の中、貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。
返信日:2025/2/5
投稿日:2025/1/15
泉質が大好きな白濁。
夕飯の前後に2回づつ、朝食の前後に1回づつ、計6回も入浴しちゃいました!
何度も入りたいお湯でした。
箱根温泉山荘 なかむらからの返信
この度は箱根温泉山荘なかむらにご宿泊いただきましてありがとうございました。
当館の温泉は大涌谷から源泉を引いており、白濁したとろみのある泉質が特徴です。
計6回(!)もご入浴いただいたとのこと、本当にお気に召してくださったご様子を伺うことができ、とても嬉しく思います。
また箱根へお立ち寄りの際はぜひ当館をご利用いただけましたら幸いです。
従業員一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/5
投稿日:2024/11/27
いつも一人で利用してます。濃い濁り湯と朝食に提供される絶妙な味付けのカレイの煮付けがとても気に入ってます。塩で頂く天ぷらも美味しいです。外の自然な景色に癒され静かに自由に過ごせるので最高、又行きたくなります。
箱根温泉山荘 なかむらからの返信
日頃より箱根温泉山荘なかむらをご利用いただきありがとうございます。
大変良い評価をいただき恐縮です。
これからも「いつもの宿」として末永くご愛顧いただけるよう、努力してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2024/12/9
投稿日:2024/11/19
現役を離れたメンバーで、久しぶりにのんびりと温泉を楽しみました。
外国の方もおられましたが皆さん楽しそうでしたね。
お料理も夕食・朝食ともに下手なホテルと違って三人とも満足。
お薦めの温泉宿でしたね、ありがとうございました。
箱根温泉山荘 なかむらからの返信
この度は箱根温泉山荘なかむらにご宿泊いただき、ありがとうございました。
気心知れたご友人の皆様と、楽しいひと時をお過ごしいただくことができて何よりでございます。
こちらこそ励みになるご感想をお寄せいただき感謝申し上げます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2024/12/9
投稿日:2024/4/30
お風呂が最高に良かったです。源泉でかなり熱かったけど、久々に本物って感じでした。
夕食もあまり期待してなかったけど、創作料理っぽく、家庭の味という感じでした。
また行きたいです。
箱根温泉山荘 なかむらからの返信
この度は箱根温泉山荘なかむらにご宿泊いただき、ありがとうございました。
お風呂もお食事もお気に召していただくことができ嬉しく思います。
リゾートホテルのような豪華さはありませんが、お越しの皆様が肩ひじ張らずにのんびり寛げるお宿として
これからも心を込めたおもてなしを続けてまいります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2024/5/29
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます