【碓井邸104】のご紹介
更新 : 2024/4/19 9:46
阿蘇山や耳納連山から流れくる良質な地下水を肌で感じる「専用浴場」と「サウナ」。
豊富に取り揃えた水を起点とするうきはの飲食を愉しみ、うきはの水に浸る。
うきはは、市内の多くのエリアが地下水を汲み上げて生活しております。
60〜80年程度の時間をかけ、ゆっくりと土壌で濾過された水は、
角が取れた柔らかな肌触りの水となり、サウナ後の火照った身体を優しく冷やしてくれます。
またロウリュサウナでは、水の代わりにうきはで在来種のお茶を育てる<楠森堂>さんのほうじ茶を使用し、サウナ室いっぱいに広がるお茶の香りでリラックスしていただけます。
こちらの客室には水と関係の深いうきはの産品と、
うきはの恵みをお酒に仕立てた【Ukiha Apple Tea Fashioned】が付いています。