(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2023/9/7
月山登山後にお伺いしました。
到着が17時近くになるであろうことと、食事をしながらお酒を飲みたいことから、リーズナブルプランにして、お電話でお部屋のランクアップをお願いしていましたら、313号室の可愛いお部屋でした。
到着後すぐに大浴場に参りましたら、貸し切り状態でノンビリ出来ました。
石の露天風呂は、ずっと浸かっていたいぐらい。
入浴後にラウンジでワインを頂きました。
リーズナブルプランでしたが、朝夕食共とても美味しく、充分過ぎるくらいにおなかいっぱいになりました。
夕食時に頂いた橋本屋さんの日本酒もとても美味しかったですし、個室でのんびりしながらお食事できたのも良かったです。
従業員さんはお若い方々でしたが、とても丁寧で、荷物を運んで頂いたり、月山登山したのに御朱印が頂けなかった話などを聴いて頂いたりと、本当に愉しく過ごさせて頂きました。お見送りもして頂き感謝です。
うさぎさんの宿でたくさんのうさぎさんに囲まれ、お土産に「月山の兎」のワインを買って帰りました。
素敵な宿泊を、ありがとうございました。
投稿日:2023/9/5
夫婦2人旅行で伺いました。
風呂付にアップグレードして頂いたようで、大変素敵なお部屋でした。
お料理も美味しく、スパークリングワインとオリジナルの日本酒を別注しましたがこちらも素晴らしかったです。
宿内は皆さんが書かれている様に兎が彼方此方に飾られており、これを探すのも一つの楽しみ方かと思います。
スタッフの方々も素朴で温く、心身共にリラックス出来ました。
是非また違う季節で伺いたいです。
投稿日:2023/8/21
部屋に置いてあったミニ盆栽に癒されました。
お料理は朝夕とも美味しく頂きました。
お風呂でしたが15時にチェックインして直ぐに入ったのですが下の露天風呂に落ち葉が結構浮いていました。夜ならあっても仕方ないかなと思いますが、そこが残念でした。朝は落ち葉は浮いてませんでした。
投稿日:2023/8/19
初の山形旅行をより良いものにと口コミ優先で探していたところ橋本屋さんを見つけました。全国いろいろ旅行に行っていますが、人生ベストと言っても過言ではなく「とにかくサイコーでした!」
スタッフの皆様の笑顔いっぱいのお出迎えに始まり、お部屋のアップグレード、部屋の質、お風呂にお食事、チェックアウトまで全て大満足でした。
食事は個室なので、他の宿泊の方と顔を合わさることが無く、また配膳してくれたスタッフさんの接客にも感動しました。特に気にいったのが、個室の前にある名札!フォントが可愛く思わず持って帰ってしまいましたー、すみませんww
館内もお洒落でとても快適。ウェルカムドリンクにはアルコールまであつて、飲める人には嬉しいですね。
またオリジナルショップがあるのですが、可愛い(*≧∀≦*)の何のって!見てるだけでテンション爆上がりでした!思わずペアでコーヒーカップを買っちゃいました!
チェックアウト後、駐車場が少しだけ歩く場所だったのですが、なんとスタッフさんが少し大きめのスーツケースを地面につけずに持ち上げてしかも後大きい紙袋までも二つ抱えて車まで持ってきてくれて。とにかくびっくりする事ばかりで、お陰様で大変快適に過ごせました。本当に有難うございました
是非是非またリピしたいと思います。その節は何卒宜しくお願い致します
投稿日:2023/8/16
家族旅行でお世話になりました。おもてなしがとても素晴らしく、ウェルカムドリンクがお酒もジュースも飲み放題でとても良かったです。子供達も大満足で、また行きたいと言ってました。食事も個室でとても広く、朝食、夕食とも凄く美味しかったです。お風呂も凄く綺麗で 露天風呂は最高でした。ウサギがモチーフになっていて とても可愛く 是非また泊まりに来たいと思います。凄く素敵な家族旅行になりました。本当にありがとうございました。
はたごの心 橋本屋
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/8
至る所に可愛い家具があります。若い女性に特におすすめです。お部屋もとっても素敵でした。若い方には問題ないと思いますが、至る所に段差、お部屋によっては階段を使うところもあるので、お年寄りには大変そうです。男性の大浴場に行くには階段がありました。若向けのお宿ですね。ウェルカムドリンクはコーヒーなどのソフトドリンクはもちろん、お酒もあり、夕食までワインをいただきました。食事は配膳がスムーズで少ない回数なのがよかったです。食事はちょうど良いボリュームでおいしかったです。また、スタッフの皆さんはどなたも笑顔で親切にしてくださりました。荷物を部屋まで運んでくださったり、帰りは、車が見えなくなるまで手を振ってくださっていました。また利用したいお宿です。
投稿日:2023/7/22
一年ぶりの橋本屋さんでした。え?そんなに間が空いてたなんて(笑)お料理はもちろん温泉も大満足です。朝食にでた蕎麦味噌もちろん購入。暑くて食が進まない孫に少量入れて海苔巻きにしたら食べたー(笑)もう少し孫も大きくなったら家族みんなで利用したいですね。
投稿日:2023/6/16
夫婦で旅行の最終日に利用しました。
お出迎えのスタッフさんの対応も文句無しです。受け付けの方も分かり易い説明でした。
干支に因んでなのか、部屋に行く迄紙で切った手作りのうさぎと、うさぎの置き物が目に付く宿で可愛くて癒されました。
部屋は3階の角部屋で温泉付きの綺麗な部屋でした「露天風呂最高でした」
夕食と朝食は2階の個室で、男女問わずスタッフさんは笑顔でとても気さくな方々で、食もお酒も進み美味しく、ゆっくり頂きました。
お風呂は源泉で、露天風呂も2つ有り私の身体にはとても良い温泉でした。
私は、3年前に車の交通事故の被害に合い、現在も後遺症に苦しんでいますが、それを支えてくれたのが妻でした。
普通なら、とっくにうつ病になっても可笑しくない程の痛みが背中に有ります。それでも愚痴を言わずに付いて来てくれた妻へ感謝し旅行しました。
帰りに玄関口で笑顔が素敵なスタッフさん、若女将さんに見送って頂きありがとうございました。
最終日の宿に橋本屋を選び本当に良かったと心から思い宿を後にしました。
投稿日:2023/6/9
宿の雰囲気、食事、スタッフの対応どれをとっても素晴らしいの一言でした。
80歳を過ぎて食が細くなった母との旅行だったので、少なめの食事のプランにしました。
いつもなら残してしまう母もおいしかったようで、夜も朝もほとんどの料理を残さず食べていました。
見た目もキレイで楽しい食事をすることができました。
部屋の窓から見えた景色もよくて、今回は緑がキレイな景色でしたが、今度は秋の紅葉の時期に行ってみたいと思います。
お部屋も広く清潔感があり、気持ちよくのんびりゆっくり過ごすことができました。
はたごの心 橋本屋
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/4
二度目の訪問でした。お部屋は同じ間取りで快適でした。大浴場はかけ流しのためか温度高めでした。以前は男女の入れ替えがあったように記憶していますが今回はありませんでした。前回はなかったラウンジのドリンクサービスは良かったです。料理は米沢牛しゃぶ付きで、さすがお肉は上質で美味でした。残念だったのは、まだお酒を楽しんでいる状況で確認なく食事が運ばれてきたことでした。チェックアウト時に旅館の代名詞になっているウサギの品ぞろえについて伺いましたが、フロント男性の愛想のない対応が残念でした。
投稿日:2023/4/9
お部屋も広く、大浴場で他のお客さんと一緒になることもありませんでした。
従業員さんの笑顔も良く、必要以上に話しかけてこないので距離感も良かったです。
ウサギ年生まれの還暦のお祝いでここの宿を見つけました。いろんな所にウサギがいて可愛かったです。
ただ、見た目は可愛いのですが、ゆったり座れる椅子もなく、お風呂場の椅子をはじめ低いものが多く、年配の私や母には座ったり立ち上がったりが大変でした。
ゆっくりしたいと露天風呂付きの客室にしたのですが、3人だったせいかベットでもなく少し高いところに布団が三枚並んでいたので寝起きが不便でした。
部屋に行くにも階段や段差が多く、食事も個室に行くのにまた段差でとても大変でした。お料理も懐石だったのでそのままにしてたのですが、肉ばかりならばはじめにお魚にと言えば良かったです。肉好きの弟は大喜びでしたが
けど、足の悪い人がいるので館内、階段段差が多いというのがわかってると宿を決めるときに参考になります。
ゆっくりしたいと楽しみにしてたのに、ゆっくり出来ずに残念でした
まるちゃんさん
投稿日:2023/4/2
部屋も含め館内はとても清潔、インテリアも統一感があり落ち着いて休まります。スタッフさんも皆感じの良い方ばかりです。
投稿日:2023/3/23
以前にも何回か宿泊していて気に入っているお宿なので今回は母を連れて伺いました。コロナ後のためかチェックイン時の対応が以前とは少し違っていましたがドリンクスペースが増えていてゆっくり利用させて頂きました。お食事は相変わらず美味しく器も美しくひとつひとつに手間がかかっておりました。お食事処のスタッフさんが母のお喋りにも上手く相槌や返答をして下さった事が大変嬉しかったです。来て良かったと思いました。
お部屋も素敵でしたがガラステーブルに手をついた時に浮き上がってしまい危なかったです。気付かない方もどうかとは思いますが固定されているタイプが安全かと感じました。あとはどのタイプの予約でも今後はカード払いができればと思います。
また機会を作って伺いたいです。
投稿日:2023/3/18
3度目の利用でしたが、今回もしっかりと日常を忘れることができました。お部屋も清掃が行き届いており、安心して過ごすことができました。また是非利用したいと思います。
はたごの心 橋本屋
詳細情報・予約へ投稿日:2023/3/13
2度目の利用でした。
最初の宿泊は6〜7年前だったのですが、忘れられずにようやく2回目の宿泊となりました。
館内そこらじゅうに、うさぎとお花がありとても癒されます。
今回は露天風呂付きのお部屋が空いていたので宿泊できました!
お部屋広いし、部屋付きのお風呂も広いし、とても贅沢な作りをされています。
今回は食事が少なくなっているように思うねと夫に言ったら、私たちがたくさん食べるようになっちゃったのかもよ?!と言われてしまいました笑
でも、夕ごはんも朝ごはんも、ごはんおかわり出来るのでお腹は満たされました。
ぜひ、また伺わせていただきます。
投稿日:2023/3/13
夫婦で利用しました。着いた時からスタッフの方の対応が良く、心地よく過ごせました。夕食、朝食とも丁寧な仕事をされていて、優しい味付けがとてもおいしかったです。
売店でさりげなく結婚記念日のことを口にしただけでしたが、覚えていてくださり、記念品をいただいたことは私も主人も感激しました。宿自体の雰囲気や調度品、うさぎの飾りなども素敵でした。貸し切りのお風呂も、使い放題のプランでしたので堪能できました。
気になった点は、部屋の洗面台の排水口に赤カビがあったことです。全体的に清潔感のある宿ですので、細かいところまでお掃除が行き届いているとさらに気持ちよく過ごせると思います。
素敵な時間をありがとうございました。また伺います。
ちょこさん
投稿日:2023/2/26
昔宿泊してまた行きたいと思いながらやっと2回目宿泊できました。
相変わらず接客もすばらしく食事も美味しくてお風呂も良くて
お風呂付きの部屋で最高でした。
忘れ物をしてご迷惑かけました。
また近いうちに泊まりたくなりました。
投稿日:2023/2/15
とにかく接客も良かったです。こちらの要望には全て答えて頂きありがとうございました。部屋の雰囲気もよく大変満足です。
この年になりますと、料理は量より質になります。
とても美味しくいただけ満足です。またぜひ来たいと思います。
投稿日:2023/1/22
今回初めて利用させて頂きました。部屋の感じがとてもリラックスでき、ゆっくり過ごせました。とにかくあちらこちらに、兎が一杯で探す楽しみも有りました。食事も個室で頂き、とてもゆっくり美味しく大満足でした。また、利用したいです。
はたごの心 橋本屋
詳細情報・予約へまるちゃんさん
投稿日:2023/1/22
当日予約で慌ただしくお願いしましたが、気に入っている部屋に宿泊でき、フリードリンク、温泉、個室でゆっくりいただけるお料理と、行ってよかったです。
プラス、何よりスタッフの方々の気持ちよい対応、毎回癒されてます。
投稿日:2023/1/2
従業員さんの接客も良く、部屋も綺麗で食事も豪華でとても素敵な旅館でした!
温泉も風情があって、ゆっくりしたい方におすすめです!
投稿日:2022/12/23
全国旅行支援クーポンを、使って大変満足感有り得にお料理が最高でした。無料で頂けるラウンジも良かったです。お土産は、可愛いウサギの物で迷いました。従業員の方も皆さん笑顔が良かったです。
投稿日:2022/11/17
凄く 良かったです
チェックインの際 が分かりづらいと 外で待って頂き 案内して頂きました 滞在中の接客 サービスがとても居心地が良く
お食事に至っては どれも美味しく 山形牛・米沢牛 新米 雪若丸のご飯……
全部 美味しく頂きました また個室ダイニングでしたので ゆっくりと頂けました また お夜食の焼きおにぎりを用意してあり すごく 嬉しかったです
お宿の中は 清潔感があり うさぎがあちらこちらと飾ってあり。とても可愛かったです
また 利用したいと思うお宿でした
投稿日:2022/10/15
お宿のいたるところにかわいいうさぎの小物があって癒されました。
食事もキレイな個室で美味しい料理を安心していただけました。
部屋の露天風呂はちょっと熱くて温度調整が大変でしたが、自分達専用なので気を使うことなく何度も楽しめました。
とてもいいお宿でいい旅行になりました。ありがとうございます。
はたごの心 橋本屋
詳細情報・予約へ投稿日:2022/10/5
沢山のうさぎとスタッフさんの素敵な笑顔にお出迎えされ、温泉、お部屋からお食事まで、全てにおいて大満足な時間でした!お食事では、全て完全個室で、コロナ禍である今だからこそ、安心して利用できる旅館でした!そしてなにより、スタッフさんの笑顔が素敵で、心地の良い時間を過ごすことができました!また利用したいと思います!(^^)
投稿日:2022/10/4
料理は朝夕とても美味しく、とくに夕食の牛ヒレステーキはまた食べたいなと思うほど。完全個室なのも良かった。温泉はお部屋のお風呂と大浴場、両方入りました。匂いがほぼなく、さっぱりとした感じであまり入ったことがない感覚だったのでとても良かったです。
残念…改善して欲しいところ。
宿泊者名簿を書く時は左奥にあるロビーでしたが、テーブルは低く膝の上で書きました。それをフロントまで自分で持っていくのは少し驚きました。距離を保つため?コロナ対策だと思いますが、結局フロントで受け取る物やお話があるので、そこで書かせてほしかったです。パンフレットには館内全体の何階に何があるという案内の記載がなく、エレベーター内で見つけました。それが少し不便でした。
紫陽花のお部屋だったのですが…露天風呂が写真と違い、木の扉で囲まれていて、何だか浴槽もすみっこにある感じでだいぶ、こじんまりしているように見えました。たぶん周辺建物の窓側がこちらを向いているので目隠しだとは思いますが、じゃらんには現在の写真が載せてあればガッカリせずに済んだのかなと思います。冷蔵庫の清掃が不十分な所があり、昔の旅館にあった有料の飲み物を入れていたタイプで今は普通の冷蔵庫として使用ですが、プリンを入れようとしたら空いている空間が少なくギリギリ。白いドライヤーも昔の旅館などにあった壁付きの風量が弱いタイプ。冷蔵庫もドライヤーも使いにくくて残念すぎます。ハイクラスのお宿で初めて見ました…。可愛い浴衣は小柄の私にはものすごく丈が長く諦めて、Sサイズがあった作務衣に。浴衣もサイズ別が良かったです。宿泊された方のYouTubeを見るとスタンダードの方が女性が好きな感じでガッカリ…足袋は付いていないしハンガーはうさぎではなく普通の木製、可愛い半纏ではなく普通の物。せっかくプレミアムの露天風呂付客室なのに何だか残念な気持ちになりました。関東の同じくらいの価格で露天風呂付客室をコロナ禍以降も何軒か宿泊しましたが、コロナ対策やサービスの質をいい意味でも悪い意味でも違いを感じました。あと祝日ではない木曜日は周辺施設や飲食店がほぼ定休日だったのが残念。
かみのやま温泉はまた来たいなと思ったので、期待を込めて少し辛口に口コミさせて頂きました。
投稿日:2022/9/26
うさぎがモチーフになり、あちこちにありましたが、とても可愛いく、品があって心地良かったです。スタッフのみなさんが全てに対してとても気持ち良く対応していただき、ここに泊まって良かったなぁと、感じられ、大変満足しました。
投稿日:2022/9/26
9月の連休に泊まりました。チェックイン前から気遣いして頂き、玄関入ると折り畳み傘をすかさず預かりしてくれました。部屋は蔵の扉を開けると和洋室。クローゼットは個室並みの広さ。大きなソファーは肘掛けの部分に茶を置いて、リラックスしてテレビが見れる。壺の露天風呂は少し熱めなので、水を入れて調整。
夕飯は山形牛をふんだんに使い、しゃぶしゃぶにステーキも。
味付けは、すべてあっさりしてるから私のような60おばさまには最適。
お肉もお箸で切れる柔らかさ。油べったりのステーキソースでないところが胃に優しい。お腹いっぱいなのに不思議と食べられる。とても嬉しいのが、なんと!夜食に、焼おにぎり付き!
素敵!誕生日を兼ねての旅行の話しをしていたら、夕飯中に宿からのプレゼントまで!心遣いに頭が下がります。ありがとうございました。
食事後に大浴場。二段の岩から流れ出る素敵な露天風呂。
部屋の露天風呂にも入り、お風呂三昧!ゆったり~と、癒やされました。
朝ご飯は名物そば味噌。一気に食べるとちょっと辛い。少しづつ、ご飯にのせて頂く。米沢牛を使ったふりかけ。めっちゃ美味しい。
朝晩個室での食事でゆっくり食べられました。お土産売り場はウサギの世界。宿のコンセプト通り、ウサギのお土産がたくさんだけどお菓子の名産置き場が少ないかも。
いかにも女子の好きそうな宿でした。
食事とお風呂でゆったり~したい人には最適な宿だと思います。
はたごの心 橋本屋
詳細情報・予約へ