宿番号:340970
全室オーシャンビューのリゾートホテル リゾーピア熱海のお知らせ・ブログ
真鶴半島の開運パワースポット・貴船神社!
更新 : 2012/8/30 11:58
今日はホテル近隣の開運パワースポットである、真鶴半島の貴船神社のご紹介です♪
真鶴半島は、上から眺めると鶴が羽を広げた様な形をしているんですよ!
小さな半島ですが、とても美しい印象です。
この貴船神社は、真鶴半島の中央に位置する真鶴港のすぐ横に建てられています。
貴船神社の歴史は古く、寛平元年(889年)の創建と言われており、
「大国主神事代主神・小彦名神」が祀られています。
江戸時代には貴宮大明神と呼ばれていましたが、その後明治元年に今の名称に変わりました。
そして奥には階段がずーっとそびえていました!
しっかりとお参りする為には、己に「努力」の2文字を課さないといけないような…(笑)
階段の上にある本殿は美しく、気品が漂う、建物でした!
毎年7月27日・28日に開催される貴船まつりは日本三大船祭りの1つとして有名で、
豊作・豊漁・無病息災を祈願する伝統のお祭りです。
同時に奉納される鹿島踊りと共に、国の重要無形民俗文化財にも登録されているんですよ。
熱海にお越しの際には真鶴半島にもちょっと寄り道をして、
ぜひ美しい貴船神社にお参りしてみてくださいね♪♪
関連する周辺観光情報