宿番号:341100
田んぼの差
更新 : 2010/5/14 13:24
昨日少し用があり、たまたま養父市を通り過ぎました。
清流が流れる横に田園風景がゆったりひろがっています。
流れる景色を楽しみながら車を走らせていると、田んぼにもう水が入っているのが目に止まりました。
夢乃井の周辺の田んぼはまだ水は入る気配がありません。
それどころかレンゲ畑が広がりとっても綺麗。
でもレンゲは摘んではいけません。
肥料として農家の方がわざわざ種を蒔いて植えておられるのです。
幼い頃、自生していると思い勝手にレンゲを摘んでいると母に怒られました。
・・と、勝手に人様の田んぼに入って花を摘むなんて私くらいなんでしょうが・・・。
養父市ではほとんどの田んぼに水が入り、もう稲を植えている所も沢山ありました。
田舎出の私には、こんな地方の差に興味をそそられたりします。
私と同じく、身近に田んぼがあるお客様ならきっと同じ様に興味をそそられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
稲作りをされている方はなおさらですね。
こんな地方の違いを見ながら移動するのも旅の楽しみ方の一つではないでしょうか。
近々夢乃井にお越しご予定のお客様は、「そういえばこんな事言ってたなぁ。」と思い出してレンゲ畑に目をやって頂ければ嬉しいです。
20![]()