宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 姫路・赤穂・播磨 > 姫路・加古川 > 塩田温泉郷 姫路ゆめさき川温泉 夢乃井のブログ詳細

宿番号:341100

【コンセプトルームが大人気!】温泉・季節の会席を愉しめる宿♪

塩田温泉
JR姫路駅より「塩田経由前之庄行」バスで約40分:中国自動車道・夢前スマートICより約2分

塩田温泉郷 姫路ゆめさき川温泉 夢乃井のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 春の縁起ものは財布

    更新 : 2012/3/20 7:59

    まもなく4月だというのに、今日は2月半ばほどの寒さが舞い戻っています。
    今日は春分の日。
    もう春は目の前じ迫ってきており、夢の里にはタンポポが咲きだしました。

    春といえばやはり入学式等、新しい生活が始まる区切り。
    今年から社会人となられる方もいらっしゃいますね。
    この機会に、新しくお財布を新調されるのも良いかもしれません。
    春にお財布を新調すると、
    「春財布」→「張る財布」でとても縁起がいいとされています♪
    夢乃井では、【姫路の伝統工芸品・姫革細工】のお財布をご用意しております。

    姫革細工は、当市特産の牛革白鞣皮を用いて独特の工法で作られた伝統工芸品です。
    その昔、市中を流れる市川の水質が生野銀山からの明礬を含み、牛皮を鞣すのに適していたので白鞣皮の特産地になりました。
    戦国時代には、甲冑、馬具に重用され、江戸時代には革細工職人により凝った文庫類、武具等が製作され、隆盛を極めたと言われています。
    上質の牛皮を菜種油で揉みに揉んで模様を付し、一つ一つ筆で絵付けして透明漆を施す伝統的工法に現代的手法を取り入れ、守り育てられ、今に至っております。
    美しい模様と白さの中に渋い艶が浮き出て、丈夫で使うほどに深い味のある色になり、見る人や使う人の心を和ませます。
    世界に一つだけのお気に入りを見つけてみては如何でしょう(*^_^*)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。