宿番号:341291
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
かつかつさん
投稿日:2021/7/27
はじめて泊まりましたがにごり湯の温泉で気持ちよかったです。
また食事の質がよくとても美味しくいただきました。
えぐりんさん
投稿日:2021/7/24
露天風呂がついてて、貸しきり湯も利用でき、5回か6回位入りました。
鉄くさくて温泉らしくて、しかもお値段も安いので、3度目の利用です。
客室数も少ないので、感染リスクも少なく、のんびりできました。
かんちゃんさん
投稿日:2021/6/20
夫婦で温泉が大好きで時間があれば九州圏内で楽しんでいます。 今回利用の天翔さんは各部屋に露天風呂がり泉質は鉄分が多く最高でした。 夕食もボリュームもあり大満足でした。 また機会があれば利用したいですね。
和也さん
投稿日:2021/5/9
前回利用時は部屋にお風呂がありませんでしたが今回は風呂があり期待してゆきました。
お風呂は少し狭いかなと感じましたが、泉質が良く宿泊中5回も入りました。よくゆく長湯の泉質に似て私たちには納得のゆく泉質でした。
部屋もきれいにされていました。他の方が記載されているように隣の声は聞こえませんが物の落下や戸の閉まる音は若干します。私たちは気にはなりませんでしたが。
夕食は品数も多く最後のご飯は遠慮しました。朝食も同様に良かったです。
よく阿蘇にはゆくので常連宿にと考えています。ただ次月の運営状況が月末か月初めにしかわからないところがあるので、計画しづらいところが気がかりです。
maekiyoさん
投稿日:2021/5/3
ネットなどでも、コスパのよい宿としてよく出ているので宿泊したいと思っていましたが、なかなか予約ができない! 今回タイミングがあい、ようやく宿泊できました。
部屋付きの露天は、茶褐色の名湯でした。ご飯も完食できなかったぐらいたっぷりでます。部屋は清潔でいうことがありません。本当にコスパのよい宿だと思いました。また、ぜひ、宿泊したいです。
さとちゃんさん
投稿日:2021/5/2
不定期営業のようなので予約が取りにくいですが、コスパ重視で泉質にこだわりがある方に是非がおすすめです。炭酸水素塩泉、Ca、Mgたっぷりの体の芯から温まる素晴らしい泉質だと思います。かなり茶色いので少々びっくりしますが、飲用も出来るらしいです。便秘、糖尿病や肥満などにも有効だとか。蛇口からの水道水も炭酸水素の影響かサイダーの様に泡が混ざっています!
個人的印象としては、かなり濃い感じです。
全室露天風呂付なので何回でも入れます。寒さが気になる方は大浴場もあります。
アメニティは一応ありますが心配な方は要持参。
食事は、夕食のおかずが豪華で多すぎて食べきれない方もいるかも?ごはんの食べ過ぎに注意!
強いて言えば、洋室はのテーブルか台がもう少し大きければ、荷物も置けてくつろぎやすいと思います。
あと、お子様連れはご遠慮いただいた方がよろしいかも? 部屋の壁は薄いため、隣部屋の会話の声や音がが気になります。お互い楽しい気持ちを害さないよう出来る限りドアは静かに閉めて小声で話しましょう。
みやむさん
投稿日:2021/2/21
部屋のベランダに温泉がついていて、何度でも、いつでも入れます。温泉好きには最高です。夕食、朝食ともに手づくりのおもてなしを感じる美味しさに満足です。残念なことを一つだけ挙げるとすると、宿泊予約が早期には出来ないことかなぁ。ネット予約が早期にはプランが出てなくて、なかなか予約が取れないことがあります。でもまた頑張って検索して、宿泊します。良い宿です。
わこさん
投稿日:2021/2/6
清潔感があり、お風呂も20時以降貸し切り無料。
天候に恵まれたのもあって、客室露天風呂から満天の星空最高でした。
長屋タイプのお部屋で、入り口は引き戸。トイレの入り口も引き戸。(戸が軽いため、深夜帯などは響くかもしれません。)
食事は品数も多く、馬刺しや鍋、茶碗蒸し小鉢、天ぷら、陶板焼きなどどれも美味しかったです。但し味は濃いめです。
朝食も10品程ありお味噌汁美味しかったです。
朝夕ともに、事前に足元のヒーターが入れてあり寒さを感じず食事が取れました。お心遣い有難うございます。
今回15時30〜から受付で、私達は1時間早めに到着。
車で待機をしていると、わざわざ呼びに来てくれました。(宿の方が気付かなくてすみません!と逆に謝罪されて…私達が早過ぎたんです。)
セルフでお布団を敷きますが、押し入れのお布団は綺麗に整頓され ふわふわのお布団で気持ちよく眠れました。毛布の貸し出しも有り、部屋まで持ってきてくれました。寒かったら、部屋にヒーターを用意してあり、使ってください。と案内がありましたが、今回は、部屋の暖房で大丈夫でした。
事前に教えて頂いていたので、露天のシャワーが凍結も驚かず対処できました。
リモコンなども、1つずつ袋に入れてあり、各箇所に消毒液 コロナ対策も、宿の方の心遣いも十分伝わりました。有難うございました。
他の口コミにマナー違反の罰則、張り紙の件が書かれていました。気分を害する人もいるようですが、私は納得して読めました。
この価格で、それ以上の満足感。良い宿でした。
本当に有難うございました。
又、お伺いします。
メロンちゃんさん
投稿日:2021/2/2
お風呂や料理は満足でした。
強いて言うなら、他の部屋の引戸の音やいびきなどが
夜中まで響いて結構辛かったです。
けんちさん
投稿日:2020/1/14
部屋、食事、接客に関しては十分でした。
かけ流しの露天温泉が部屋に付いてこの値段なら文句を言う事は無いです。
ちょっとだけ、気づいた事を書きますと部屋の洗面台は水しか出ないので、冬は少し辛いかな。
後、寒い時期に行ったので、しょうがないのですが内湯が寒かった。体を洗う時に風が吹き込んで来て寒かったです。
とは言え、利用させてもらった日が特別寒かったので、今度は、季節を考えてまた、利用させていただきますね。
たけろうさん
投稿日:2020/1/10
部屋の窓を開けると広いテラスに落ち着きのある屋根付き露天風呂があって、
しかも茶色っぽいにごり湯でとてもいい雰囲気でした。
贅沢気分を味わうことができて良かったです。
しかし、部屋のエアコンが異音で少々うるさい感があったので評価は3にしました。
料理も贅沢なぐらいの種類が出てきてびっくり。
次回はあたたかい季節にお邪魔したいと思います。
トミーさん
投稿日:2019/12/31
年末年始に急遽探しあてたのが『天翔』さんでした^^;正直、部屋と客室露天風呂は写真で確認できてましたので、心配でしたのが料理でした^^;というのが、年末年始にあり得ない料金でしたので(≧∇≦)b
いざ到着しまして、お部屋に入りますと、部屋も広く部屋窓からは客室露天風呂が見え、この時点で料理はそこそこでもいいかなと言えるぐらい部屋と客室露天風呂は最高でした^_^;
そして、夕食朝食ですが、あり得ないぐらい美味しく品数もあり、大満足なお宿でした(*^^*)
来年も必ず予約します。☆彡
きみくんさん
投稿日:2019/12/31
小さな宿ですが、ゆっくり出来ました。部屋からは 風景は 見えませんが、露天風呂からは、星空が 見えました部屋の露天風呂も ゆっくり入れ、熱くなく、ゆっくりなが風呂入れます。食事も 豪華じゃありませんが、満足出来ました。お腹一杯になりました。女将さんも綺麗な人で、付かず放れず、距離があり、ゆっくり楽しく慣れました。大変ありがとう御座いました。
クッキー1214さん
投稿日:2019/12/17
お部屋の露天風呂が気軽に入れ、何度も入って身体の芯から温まりました。夕食はみなさんの口コミにあったように沢山のメニューがありお腹いっぱいになりました。全般的に最低限のサービスの提供という感じですが、逆にそれがよくゆっくりできました。また利用させて頂きたいお宿です。
けんいちさん
投稿日:2019/12/2
お風呂について!個室の露天温泉の大きさに満足!洗い場シャワーもあり大浴場と同じくらい良いです。大浴場も広々していて露天もありのんびりとできます。夜ご飯も美味しくお酒も進みます。非のないところがないお宿です。次回はもっとゆっくりと時間に余裕をもつて宿泊をしたいです。
ますPさん
投稿日:2019/11/25
何気なく地域で検索し、何気なく予約をさせて頂きました。お値段も割安でしたので、そんなに期待はせずに宿泊しましたが、実際は大変素晴らしいお宿でした。部屋は広く、温泉は掛け流し、食事も懐石ではありませんが、美味しく頂けました。
部屋数が少ないためら利用の際は空室状況を直接お宿に確認した方が良いかもしれません。
後、灰皿の場所だけ一考頂けると嬉しいです。
のぶさん
投稿日:2019/11/11
コスパ良すぎ
夕食の質量文句なし。完食出来るかなと思いましたが体に良さそうなおかずも多く胃が重く感じる事もなく美味しく頂きました。
お部屋は露天風呂付きでお湯も良く2人で丁度良いサイズでした。
20時以降は内風呂も貸し切り出来そこも利用させて頂きました。
お部屋もきれいで旅館近くにはお店もあるみたいで次はもう少し早くチェックインして旅館周りを散策してみたいと思います。
はしぶーさん
投稿日:2019/10/29
露天風呂付き客室なのにリーズナブルな価格に惹かれて、予約しました。
大好きな温泉に、気兼ねなく24時間入れてとても良かったです。
隣の部屋の声が聞こえると言う口コミが多くて
少し心配してましたが、大丈夫でした。
夕食は、馬刺し・和牛陶板焼き・焼きたてのやまめ塩焼き・豚肉の豆乳鍋・揚げたての天ぷらなどなど・・・。
大食いの我々もギブアップ・・・。
もちろん味付けも良く、大満足!
デザートが出るのがわからず、食べずに部屋に戻ると
わざわざ持って来ていただけました。
洋室の私達は、食事するところもテーブルとイス(他の部屋の方は、小上がりの座敷)、部屋もバリアフリー、部屋のトイレも車椅子で利用出来る広さ、玄関も木のスロープが有り、車椅子の方も大丈夫です。
ぜひまた泊まりたいと思うやさしいお宿でした。
マリンさん
投稿日:2019/10/8
この宿の口コミを見て評価が良かったばかりで、部屋に露天風呂付いて夕朝2食付いて低価格で半信半疑で予約してお世話になりましたが口コミ通りで部屋に付いてある露天風呂も良くて夕食も美味しくて量も多く久しぶりに良い宿に巡り会えた気がしました。また行きたいと思います。宿には何も申し分ないですが隣の部屋の客が夜中の3時過ぎまで起きて話し声や大笑いする声で寝れなかったのが残念でした。せっかく静かにゆっくりしたいのにもうお客側も少しマナーを守ってもらいたいものですね。ありがとうございました。
かもめさん
投稿日:2019/8/28
以前宿泊した時は、部屋風呂がなかったのですが今回は部屋風呂目的で宿泊させていただきました。結果良かったです。夕食、朝食ともおいしく頂けました。温泉の泉質は私たちには合っているようでとても良かった。
まっは3さん
投稿日:2019/8/21
今週末も行きたいのですが・・・
大体、月いちペースで利用させてもらっています。
泥湯と呼んでいいのか、濁った露天風呂が部屋についていてよいです。
ジェーニャさん
投稿日:2019/8/14
民宿となっていて少し不安でしたが、部屋は清潔で広くて、何より部屋付きのお風呂が良かったです。湯船は2人が入るのがやっとでしたが、全体は木の作りで広く清潔、源泉掛け流しの良いお湯でした。心配した虫もいなかったし、湯上がりはサラッと気持ちが良く、5回も入りました(^o^) 20時以降貸切の大浴場(?)は、部屋付に比べて清潔感が無かったです(前の人の使い方かな) 夕食は品数が多く満腹になりました。特にやまめの塩焼きが美味しかったです。小鉢を減らして、お肉を豪華にするか、デザートを小さくても手作りにすると満足感が上がるかも…朝食はおかずが多くご飯のおかわりをしましたが、炊きたてにしてはツヤがなかったような気がしました。高級旅館とは違いますが、コスパも良くキレイにされていて気持ちの良い宿でした。ありがとうございました。
流れ星さん
投稿日:2019/8/2
初めて伺う宿で「民宿?」とあまり期待もしていませんでした。
お部屋は10畳ほどに縁側?がついて二人には十分な広さ。また露天風呂もあり、いつでも何度も入浴ができ満足でした。
食事もそんなに期待してはいなかったのですが、ごはんが炊き立てで美味しいし、お肉も馬刺し、牛焼き肉、豚しゃぶ。。。やまめの塩焼き、天ぷら。。と数えきれないほどの品数にびっくり!!配分を考えずに、おやつなどを食べていたので少し残してしまって申し訳なかったです。
部屋は5部屋?くらいで私たちの他に2組。お風呂も20時以降は貸し切りでゆっくり入れ、朝ご飯も美味しく。。。と特に問題もなく気持ちよく過ごせました。一番はコスパ。これで1万円は・・・とてもありがたいお宿です。
また、利用させていただきます。
えぐりんさん
投稿日:2019/7/29
一年前にも泊まりましたが、その時は遅くなるので夕食なしでしたが、今回は時間があったので2食付にしました。
夜8時以降は大浴場も貸しきりになるので部屋の露天風呂と合わせて4回位入りました。
とてもゆっくりできました。
また泊まりたくなります。
マミーさん
投稿日:2019/7/21
露天風呂付なのにコストパフォーマンス星5ですね。
夕食も朝食も豪華とかではなく体に良いものばかりで体調が良くなりました!
雨でしたがノンビリ露天風呂 ストレスフリーになりました。
友さん
投稿日:2019/7/2
風呂の湯も最高、夕食も朝食も大満足でした。
宿の雰囲気も接客も言うことなしです。
又行かせてもらいます。
あきちゃんさん
投稿日:2019/5/30
クチコミ通りの風呂、朝夕食に大満足でした。宿泊費以上のコストパフォーマンスでした。また行きたいと思います。どうも有難う御座いました。
バーボンさん
投稿日:2019/5/14
コストパフォーマンスを考えるなら絶対お薦めです。
部屋から直接のお風呂(湯船は2人用ぐらいですが、全体的には10畳ぐらいの広さ) 夕食は分けて出していただけるので、天ぷらなどあつあつです。20時からの貸し切り湯も珍しいです。接客も、清掃も行き届いています。ご注意点は、民宿風なので、防音は適していません、子供さんや騒がれる方にはお薦め出来ないと思います。
まっは3さん
投稿日:2019/5/7
毎週行きたくなる宿です。今回で3回目。露天風呂が付いているので湯治的な利用に良いかと思います。また行きます。
ayaさん
投稿日:2019/5/3
3度目のお泊まり!やはり泉質は最高です。
客室露天風呂が出来てからは初めて(≧▽≦)
最高でした(≧▽≦)
でも今回は4組のお客様。(前2回はうちを入れて2組)
隣の部屋の「イビキ」が聞こえてビックリ!
イビキが聞こえるくらいの壁の薄さのようです。
口コミにも上がってましたが・・・
でも泉質に惹かれ、またお世話になると思います(^^)