|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 伊達でございます。 久しぶりにすっきりと広がる青空に映える富士山をご覧いただけます♪ よーく見るとほっそりした農鳥も!! 今日のおでかけは日中なら半そででも過... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/05/28 10:32 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 伊達でございます。 久しぶりに青空の広がる朝を迎えた富士北麓です。 気温も上がる予報となっていますので、おでかけ日和になりそうですね。 さて、今朝の『いってら... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
コンパクトルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/05/18 10:20 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 伊達でございます。 今朝も見事な富士山をご覧いただけました!! 昨日お見せした雪化粧はかなりとけましたので、今日あたりまた農鳥が現れるのではないかなと思います。... 続きを読む |
更新 : 2022/05/11 10:18 |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 伊達でございます。 今朝の富士山は、なんと!!雪化粧をし直していました^^ 昨日の雨が山頂では雪だったのですね〜 農鳥も今は化粧で隠れてしまいましたが、気温があが... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
コンパクトルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/05/10 10:33 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 GW中はお仕事や用事でなかなかお出かけできなかった方必見です! 直前割プランを期間限定でご用意しました。 ワンちゃんと一緒のお部屋にご宿泊希望の... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
コンパクトルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/05/08 13:47 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 伊達でございます。 GW前半は曇り日となってしまいましたが、 昨日の朝はこんなに美しい富士山を拝むことができました。 よー−−く見ると、農鳥が!! 今年の富士山は... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
コンパクトルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/05/01 10:44 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 久しぶりに顔を出した富士山は、あっという間に雪がとけて、あと何日かすると農鳥が現れそうな気配です^^ 今年はとけたり雪化粧し直したりの繰り返しで... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/04/25 11:42 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 地元の農家さんから旬の食材をいただきました! 春と言えば筍、若竹煮やたけのこご飯、今から何でご用意しようか考えるだけでワクワクしてきま... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/04/15 11:51 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 伊達でございます。 今朝はとっても春らしい朝を迎えています♪ 青い空に美しい富士山!! 写真は当館から徒歩ですぐの農村公園からの富士山です。 今日は雲もなく、す... 続きを読む |
更新 : 2022/04/08 10:18 |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 写真は今朝の富士山(上)と、昨日の富士山(下)7時頃の様子です。 月曜日は麓も雪となり、4月の降雪量としては2010年依頼の記録となったそうです。 ... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/04/06 12:29 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 先日に続いて、雪交りの雨になりました! せっかく膨らんだ桜の蕾も驚いている事でしょう。 さて、かねてより開店の準備をしておりました リユース... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/04/03 11:56 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 伊達でございます。 4月に入りましたが、おとといの夜中(昨日の明け方)に富士吉田には雪が降りまして 朝起きたら銀世界に逆戻りでピックりでした。 もちろん春の雪な... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/04/02 10:46 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 先日の雪は麓ではほとんどとけてしまいましたが 富士山はまだまだしっかり雪化粧です! 写真は今朝7:05頃の富士山。 日中は気温の上昇と共に空の色と... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/03/25 15:47 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 昨日は真冬に逆戻り。 当館がございます富士吉田市も雪が少し積もりました。3月も下旬ですが、まるで冬景色です!! とは言え、春の雪ですの... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/03/23 10:45 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今日から三連休。 穏やかで暖かな朝を迎えている富士吉田です。 麓では春の訪れを告げる草花が顔を出し始めましたが、 昨日の雨で富士山は雪... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/03/19 11:02 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今日の富士吉田はぽかぽか春らしい陽気となりました! 館内に飾るお花も春の訪れを感じたようで、次々に咲いています^^ 春のおでかけにお得なプラン... 続きを読む |
更新 : 2022/03/12 11:50 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今朝6:15頃の富士山です。 淡く浮かぶ富士山は何とも春らしいお姿。 冷えた空に凛とした姿の富士山も素敵ですが、春は柔らかい表情に見えてよ... 続きを読む |
更新 : 2022/03/10 10:14 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今朝の【いってらっしゃい飯】は焼きサバと玉子焼き、かぼちゃと白菜煮、白菜の明太マヨ和え、オクラかつお節和え、お新香、海苔、ごはんとお味噌汁でし... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/03/03 11:29 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今朝の富士山はホテルから徒歩2分ほどのところにある【農村公園】からです。 先日の雪がまだ少し残っているので、冬から春の移り変わりを目で... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/02/28 11:24 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 寒い寒い日が続いていましたが、日の出の時間で春の兆しを感じている今日この頃。 写真は6:15頃、ホテルから眺める富士山です。 ほんのり... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
コンパクトルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/02/26 11:21 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今朝の「いってらっしゃい飯」は、秋刀魚、スナップエンドウの胡麻和え、根野菜(人参・大根・ごぼう)とこんにゃくの煮物、温泉たまご、お新香... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
コンパクトルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/02/24 11:30 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今日2月23日は「富士山の日」です。 富士山の日に富士山がこーんなに美しく拝めるなんて♪♪良き朝です。 さて、長らく居座っていた寒気も... 続きを読む |
更新 : 2022/02/23 09:51 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今朝は関東甲信越の広い範囲で雪になりましたね。 何かと邪魔者扱いされる雪ですが、一方で雪の日にしか楽しめない景色を見せてくれます。 写真は当館... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXシングルルーム![]() |
更新 : 2022/02/10 12:09 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今朝6:50頃の富士山です。 先月の同じ時間なら日の出前や紅富士でしたが、2月に入りこの時間ですとすっかり日が明けて青空に映える富士山になりました... 続きを読む |
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/02/09 15:48 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 節分が過ぎましたが寒い日が続きますね。 昨晩の「おかえり飯」は、ヒレ串カツと鴨肉、湯豆腐、小松菜とキノコ炒め、鰆の炙り、白菜のお新香、... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
コンパクトルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/02/09 09:14 |
![]() |
|
|
こんにちは! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 今朝の「いってらっしゃい飯」は、ホッケと梅ひじき、ソーセージ、温泉たまご、お新香、のり、ごはん、わかめのお味噌汁でした。 夕ご飯はいらないけ... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/02/02 11:58 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 写真は今朝6:50頃の富士山と富士吉田のそらです。 少しずつ紅富士をご覧いただける時間が早まってきました。 春も近づいてきているのだなと感... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
ツインルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/01/27 10:35 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 曇天の朝を迎えておりますが、厳しい寒さは小休止♪ 今日は3月初旬のような気温になるそうです。 さて、昨晩の「おかえり飯」は、串カツ&... 続きを読む |
更新 : 2022/01/26 09:14 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 一月も残すところ1週間となりまして、春分に向けて日が昇るのが早くなってきました。 写真は今朝6:50頃、ホテルから眺める富士山の様子です。... 続きを読む |
![]() |
禁煙DXダブルルーム![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム![]() |
|
![]() |
コンパクトルーム(喫煙)![]() |
更新 : 2022/01/25 10:24 |
![]() |
|
|
おはようございます! ホテルベル鐘山 代表の伊達でございます。 寒い日が続きますが、寒さの分美しいお姿を見られるのが富士山です。 写真は、当館から徒歩2分ほどの場所にあります「農村公園」からの富士山... 続きを読む |
更新 : 2022/01/20 09:16 |