宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 喜多方・熱塩・山都 > 創作料理が自慢の宿 会津 喜多方 熱塩温泉 山形屋のブログ詳細

宿番号:341763

【クチコミ総合4.6★】地産地消の創作膳と熱塩の名湯が自慢♪

熱塩温泉
磐越西線喜多方駅下車、車で20分。

創作料理が自慢の宿 会津 喜多方 熱塩温泉 山形屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ■ 1月メニューテーマ 『暖冬』 ■

    更新 : 2020/1/11 17:42

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

      当館自慢の創作膳・1月メニューテーマ 『暖冬』(^^)/

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    ●鶏ささみ春菊博多

    鶏ささみをサッと湯通しし、春菊を挟みました。
    ポン酢と紅葉おろしでさっぱりとお召上がりいただける
    日本酒にピッタリの先付です。



    ●鱈替わり蒸し

    この時期、旬の鱈を使用した蒸し物。
    表面にまぶしたあられが香ばしさを引き立てています。



    ●みぞれ鍋

    当館のみぞれ鍋は大根の他に蕪のおろしも入れています。
    具材の旨みが効いた出汁が特製おろしダレと絡まり絶妙な味わいです。
    寒さが増したこの時期、心も体も温まるお鍋は今月の一押しです。



    ●さつま芋豚肉巻き

    千切りにしたさつま芋を豚肉で巻いて焼き上げました。
    ジューシーな豚肉がさつま芋の香ばしさとマッチして
    絶妙な味わいに・・・



    ●氷頭の酢の物

    鮭の鼻先にある透明な軟骨が「氷頭(ひず)」と
    呼ばれている貴重な部分です。
    特にお正月などの冬のお祝い膳にでるめずらしい
    なます料理の一品です。



    ●鶏氷柱しめじ

    鶏肉としめじ、食用菊を梅肉で和えました。



    ●刺身

    磐梯山の名水で育ったバンダイマスと海の幸を盛り合わせにしました。
    福島の山の恵みと日本の海の幸が競演する一皿です。



    ●舌平目リング揚げ

    リング状にした舌平目と蓮根を揚げました。
    天つゆ風のお出汁と温泉卵がよく絡む最高の一品です。



    ●デザート

    〜 板前が作る『パンナコッタ』 〜                      
    濃厚な手作りパンナコッタにブルーベリーソースの
    酸味が調和したデザート。

     

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。