宿番号:341865
アパホテル<浜松駅南>のお知らせ・ブログ
浜松を舞台にしたアニメ?
更新 : 2016/10/26 3:55
来年放送予定のNHK大河ドラマ『おんな城主なおとら』の話題でもっぱらもちきりの浜松市ですけど、現在NHK教育で放送している教育的なアニメ『クラシカロイド』というのも、浜松市を舞台とした作品であるみたいです。
ベートーヴェンやモーツァルトやショパンが活躍するNHKっぽいお洒落アニメ。
公式には舞台がどこなのか明言されてないんですが(「音楽で町おこしを掲げるある地方都市」とされている)、ベートーヴェンが餃子に異常な愛を抱いていたり、モーツァルトが凧揚げに興味を抱いていたり、ハシビロコウがペットで登場したり、どこからどう見ても浜松市が舞台。
幽霊屋敷ぽい「音羽館」はフラワーパークにあるモザイカルチャーでできた音楽屋敷がモチーフなのでしょうか。
「クラシカロイド」という題名そのものがYAMAHA社に敬意を表したタイトルなのですね。
現在浜松にはショパンやモーツァルトやパガニーニっぽい場所はあるのですけど、ベートーヴェン的なところが無いので、これを機に「浜松ベートーヴェン公園」みたいな場所ができると嬉しいですね。
アニメの物語の内容はちょっと変態的で、激烈な古代音楽愛好家中年のわたくしなどにはまだ全然納得できない(クラシック愛好家は偏屈な人が多いので)のですが、モーツァルトやバッハなんてどうでもいいので、わたくしが非常に愛するヘンデルとかメンデルスゾーンとかショスタコーヴィチとかが登場するかどうかという点に、とてもドキドキします。
浜松バンザイ! 餃子バンザイ! (利根川)
来週(10/29)登場はシューベルト後輩だそうです。真面目そう。
でもフランツ・リストは妖艶な美女で、近々登場予定のイリイチ・チャイコフスキーは幼女だそうです… 狂っとる
関連する周辺観光情報