宿番号:342016
ホテルインターゲート広島のお知らせ・ブログ
平和の大切さを学びに「原爆ドーム」へ
更新 : 2019/5/8 11:50
みなさまこんにちは!
ホテルインターゲート広島でございます!
2019年5月1日より年号が「平成」から「令和」に変わりました!
新しい時代でも平和が続けばいいですね^^
時代を越えて平和の大切さを世界へ訴えるシンボルとして
広島では「原爆ドーム」が被爆当時の惨状を残しています。
元々は広島県の様々な物産を展示するための広島県物産陳列館として
開館され、原爆投下当時は広島県産業奨励館と呼ばれていました。
しかし第二次世界大戦末期の1945年8月6日、アメリカ軍は
日本の広島市に対して世界で初めて核兵器を実戦使用しました。
原爆は広島市上空600mで爆破し、爆心地周辺の
地上の温度は3000℃に達したといわれています。
原爆ドームは窓が多かったことやほぼ真上から衝撃波を
受けたことから、このような形で残ることになったそうです。
実際にこの原爆ドームを見てみて
月並みな言葉ですが、平和な時代を過ごせていることを実感しました。
まだ行かれたことがない方は、是非行ってみてください。
原爆ドームはホテルインターゲート広島から徒歩15分でございます。
※掲載写真はスタッフが撮影致しました。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン