宿・ホテル予約 >  長野県 >  白馬・小谷 >  白馬村 > 

白馬五竜 ホテル ステラベラのブログ一覧

宿番号:342062

信州白馬ステイ★みそ樽露天風呂と24H天然温泉★全室禁煙

白馬かたくり温泉
中央道安曇野IC又は上信越道長野ICより車50分。JR神城駅より車で5分〔送迎要事前予約〕

白馬五竜 ホテル ステラベラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • NEW

    あちこち工事中です

    更新 : 2024/5/31 13:56

    インバウンド旅行客に沸く日本 白馬の冬も外国人がとても多いです。 周辺も今年はどんどん新たな動きがあります。 むかしからあった小さな宿が知らぬ間になくなって 新しい建物になったり 雑木林が切ら...

    続きをみる

  • NEW

    花の苗植えました。

    更新 : 2024/5/30 13:59

    毎年 ホテルのテラスには ニューギニアインパチェンスを植えて飾っています。 一年草ですが ずっと咲いてて花が途切れない、雨に強い、レストランからも目立ってきれい。 そんな理由で選んでます。 あ、...

    続きをみる

  • NEW

    青空でました。

    更新 : 2024/5/29 14:00

    昨日は 大雨の一日でしたが 朝 一時したら青空が出てきました。 気温はそれなりに上がっていますが 昨日は寒いくらいだったので なんか気持ちいいです。 お洗濯 水仕事 外仕事 はかどりました。 ...

    続きをみる

  • 今年も 白馬らしいイベント「クラフトビアマルシェ」が6月1日、2日の 2日間にわたり ステラベラから歩いて5分ほどの白馬飯田わはらグランドにて 開催されます。 長野県内外より10社 30種類以上のビール...

    続きをみる

  • そら豆頂きました。

    更新 : 2024/5/22 11:50

    岐阜県の知り合いから今年もそら豆を頂きました。 大きな箱でひと箱 お礼の電話をすると 今年はあまり出来がいい方ではないとの事。 それでも 新鮮なうちに 頂きました。 定番の塩ゆでの他 さやごと...

    続きをみる

  • 北欧家具

    更新 : 2024/5/19 20:24

    長野オリンピックが1998年 その年に ステラベラにやってきた ノルウェー ストッケの椅子 ずいぶん 痛みがきてましたが 職人さんに直してもらいました。 座る部分の側生地は何でもないのですが 中...

    続きをみる

  • 花苗仕入れました。

    更新 : 2024/5/16 18:09

    GWの頃はまだ白馬は霜が降りるので お花屋さんにもあまり花苗は売ってませんでした。 あれから2週間 時々まだ 朝寒い日もありますが 今年は日中の気温がやたらに高いです。 須坂市のナーサリーに行くと ...

    続きをみる

  • 田植えの時期

    更新 : 2024/5/15 20:10

    北アルプスの山肌に 残雪と岩肌が作り出す 「雪形」が 白馬では昔から暦代わりになっていたようです。 「代掻き馬」と呼ばれる雪形、 白馬岳の山頂から小蓮華山方面に下った辺りに見えます。 この雪形は...

    続きをみる

  • 昨日は母の日

    更新 : 2024/5/13 17:33

    昨日は母の日 今月は母業よりババ業が忙しいです。 それでも 皆健康で 集まれたり 集まれなかったりですが 忙しい合間を縫って 家族で持てる時間が とてもうれしいです。 ごくごく普通の行き会いが...

    続きをみる

  • 数年に一度咲くハクウンボク

    更新 : 2024/5/12 9:22

    ホテルの玄関を出て正面に白い房状の花をたくさんつけてた木があります。 「白い花がいっぱい咲いてるのは何の木ですか?」 「・・・・」 樹木の事はよくわかりませんし 今まで気にしたこともなかったから ...

    続きをみる

  • 新緑 残雪きれいです。

    更新 : 2024/5/11 17:26

    今年はお花が咲くのが早いのですが 新緑も早いです。 むくむくと新芽がでて どんどんのびて あっという間にもう6月ごろの 景色です。 今日も青空がとてもきれいでした。 北アルプスの残雪の模様が青...

    続きをみる

  • 白馬ー糸魚川 臨時バス

    更新 : 2024/5/10 9:01

    北陸新幹線が福井県敦賀まで延伸し 便数の少ない大糸線が 接続しない時間を補う 臨時増便バスが 運行されることになりました。 北陸新幹線は糸魚川駅に1日あたり上下13本停車。 それに対してすべてに接...

    続きをみる

  • 暑かったり 寒かったり

    更新 : 2024/5/9 20:57

    2日ほど雨が降って 寒気が入り込み またまた初春に逆戻りの気候です。 朝には 霜注意報がでてました。 例年ですと これが普通のなのですが GWには夏のように気温が上がったので 感覚がおかしいです。 ...

    続きをみる

  • 5月6日 昨日で白馬五竜スキー場は今季のスキー場営業が終了となりました。 3月に大雪が降って かなりの積雪量になりましたが 4月中旬からの急激な 気温上昇で 解けるのが予想以上に早かったです。 ...

    続きをみる

  • 八方池はまだ雪の下

    更新 : 2024/5/4 20:46

    GW真っただ中 スノーボードの方、安曇野観光の方、お友達を訪ねる方。。。 様々な目的で白馬へお客様がお見えです。 「今日は八方池迄行こうと思うの」というお客様。 グリーンシーズンの八方のゴンドラ営...

    続きをみる

  • 忙しい日に事件は起こる。

    更新 : 2024/5/3 10:18

    5月3日 GW後半に入り今日は久しぶりに忙しくなります。 ・・・という朝 朝食を出し終わった時に 突然ガスが止まり 食器洗浄機など 使えなくなってしまいました。 業務用コンロは突然消えますが 一部...

    続きをみる

  • 昨日 白馬47スキー場が突如クローズになって とてもショックだったのですが 今日は白馬五竜スキー場の駐車場が混雑するという 予想外の事が起きました。 今まで 春スキーで 白馬47スキー場が先に終了...

    続きをみる

  • 白馬47スキー場終了

    更新 : 2024/4/27 20:29

    このところの暑さで コースが切れ切れになってしまい 突然ですが本日4月27日で 営業終了だそうです。 ラインEはまだ動きます。 白馬五竜スキー場のアルプス平は営業しています。 あと数日ですが ...

    続きをみる

  • ここ数日 気温が急激に上がったので 白馬でも桜が咲き始めちゃいました! 例年 GWにぽかぽかになって 白馬周辺の桜がきれいに咲くのですが 早いです。 先週まではまだまだ咲かないと3月の大雪のあと ...

    続きをみる

  • カタクリの花きれいです!

    更新 : 2024/4/17 15:07

    ホテルの周辺は雪がずいぶん解けましたが 藪の中をのぞくと・・・・ 残雪の手前で カタクリの花が とてもきれいに咲いています! 実はもう咲いて1週間たちます。 このホテル前のカタクリの花の脇に桜の...

    続きをみる

  • 「雪の大谷」オープンです!

    更新 : 2024/4/16 16:32

    立山黒部アルペンルート 昨日4月15日 全線オープンしました。 長野県側の扇沢と富山県側の立山を結ぶルートで トロリーバス ケーブルカー ロープーウェイ 高原バス など乗り物を いくつも乗り換え...

    続きをみる

  • 立山黒部アルペンルートが4月15日オープンです。 雪の大谷は今年は最高で14メートルとの事。 オープン初日は吹雪になって 視界が悪かったり ロープーウェイが止まったり する年もありましたが 今年...

    続きをみる

  • 「こころ旅」1位と3位!

    更新 : 2024/4/13 15:57

    NHKで 火野 正平さんが自転車で全国走り回ってお手紙にある 心のふるさとを訪ねる番組 今 総集編的なものを放送しています。 その 絶景編の第1位! 「長野県白馬村 青鬼」が選ばれていてびっくり! ...

    続きをみる

  • 並んだ並んだ1時間

    更新 : 2024/4/11 9:43

    今週 ステラベラはお休みを頂いてます。 その間東京へ数日行ってきました。 「I’m donut」 を買ってきて! そんなリクエストに答える為  「並んで待つ!」と近年 白馬の田舎でやったことのない ...

    続きをみる

  • 春は球根のお花

    更新 : 2024/4/7 15:31

    除雪用のスコップもまだ 風に飛ばされないように 隅っこに 置きっぱなしだというのに 庭ではお花が咲き始めました。 急速に雪解けが進んでいます。 スノードロップなど 球根のお花が春は大活躍です。 ...

    続きをみる

  • 雪が解けて フキノトウ

    更新 : 2024/4/6 10:26

    3月に予想外に大雪になった今年の冬。 さすがに4月に入って 雪解けが進んでします。 桜も全国的にとても遅いようですが 白馬周辺では まだまだ桜には程遠いいです。 気温も肌寒い日が続いてます。 ...

    続きをみる

  • 裏技できれいになりました!

    更新 : 2024/4/2 11:51

    スキーシーズンが終わると ホテル内に掲示していたシャトルバスなどの ご案内を取ります。 取ったあと スコッチの掲示用のテープで貼っていたのですが 黒く跡が・・・・・ 打ちっぱなしのコンクリート...

    続きをみる

  • 4月です。静かです。

    更新 : 2024/4/1 16:23

    毎年の事ですが 4月になると スキー場は ガクッと静かになります。 新年度早々に スキーに出かけられる方はやはり少ないですよね。 多くの地区では お花見が始まっていますし ファミリー層は ディズニ...

    続きをみる

  • 3月31日でいろいろ終了

    更新 : 2024/3/31 11:25

    白馬五竜スキー場は 積雪たっぷりでまだまだスキー場営業中ですが・・・ 残念ながら サンライズとナイターの営業が今日で最後です。 白馬五竜と白馬47スキー場の真ん中にある「いいもりゲレンデ」も本日が...

    続きをみる

  • グリーントーンのデザート

    更新 : 2024/3/29 18:01

    昨日のデザートは グリーンなトーンでした。 春は桜のイメージで ピンク系が多いですが ここへ来てグリーンは ちょっと新鮮な感じでした。 マスカルポーネのチーズムース バナナのシフォンケーキ ピ...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。