宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 白馬村 > 白馬五竜 ホテル ステラベラのブログ詳細

宿番号:342062

信州白馬ステイ★みそ樽露天風呂と24H天然温泉★全室禁煙

白馬かたくり温泉
中央道安曇野IC又は上信越道長野ICより車50分。JR神城駅より車で5分〔送迎要事前予約〕

白馬五竜 ホテル ステラベラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    高橋まゆみ人形館、飯山市にオープン!

    更新 : 2010/4/25 9:03

    養命酒のCMなどでも有名な あの高橋まゆみさんの抒情的な人情味あふれるお人形。

    高橋まゆみさんは、長野県飯山市の方でまだお若い奥様です!

    その人形を展示する「高橋まゆみ人形館」が 飯山市によって完成し 2010年4月24日オープンです。

    2008年の夏には 白馬五竜エスカルプラザでも展示会があり 私も初めて 目の当たりにして本当に
    感動しました!

    その時は 高橋さんのお人形を白馬村在住の写真家 嶺村 裕さんが写真にとり それをパネル展示ということだったらしいのですが 最後には (熱意におされた?)実物のお人形も かなりの数 お貸しくださり 展示されました。

    実物は 肌色の縮緬生地にグレーの色鉛筆?などで顔に汚れなのか 影なのかをつけて お年寄りの独特な年輪を醸し出しているところまで 見ることができ、素晴らしいです。思ったより一体のお人形の大きさがあり 顔もリンゴくらいあるものもありました。

    表情もさることながら お年寄りの腰の曲がりぐあい、はらまきの巻き方、作業ズボンのリアルさ などに愛情あふれる表現力があり 何とも言えず 心を打たれます。

    お人形には それぞれ ドラマがあり 農作業中おにぎりをうれしそうに食べるシーンや 
    雪の中 バス停で おじいさんをいつまでも いつまでも 待ち続けるおばあさんの姿。

    田舎の農家の 心温まる リアルなシーンが 感動的に描き出されています。

    小布施などに出かけたついでに あるいは 飯山に菜の花を見に行くついでに・・・
    絶対に 行きたい!信州の新名所です!


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。