宿番号:342062
白馬五竜 ホテル ステラベラのお知らせ・ブログ
全旅連女性経営者の会
更新 : 2010/9/29 9:48
昨日は 全旅連女性経営者の会のオープンセミナーが
長野のホテル国際21であり 初めて!出かけてきました!
名前の通り 全国の旅館、ホテルなどの 経営者かそれに近い人・・・・つまり
女将さんの集まりですから 期待通り エネルギッシュで 同じ仲間同士の
わきあいあいとした 本音トークが交わされました!
第一部は 講師を迎えての講演でしたが これについては 明日。。。
パネルディスカッションでは まず 素人演じる 社長がいないときの
おかみさんのドタバタ DVDを見ました。
「決算書の読めない 女将」「ボイラーが故障して お湯が出ないトラブルに一人奮闘する女将」
「子供をかまってあげられない女将」
宴会で酔っ払っている社長役も 女性が やっている 笑えるDVDで一気に
会場は 共感の輪、みな 笑いながら うなづいていました!
それにしても この女性経営者の会 略してJKKは
みなさん お若い!30〜40代が中心、 気がつけば 白馬は みな 60〜70歳の人が
多いのでは・・・・
自分のことは 棚に上げ そんなショックを受けながらも
いました、いました、ネット上だけのお付き合いの 方々が!
まずは メールでこの会のお誘いを以前もしていただいた 前橋のホテルルカさん
やはり お若いのに 女社長さんです。IT関係めっぽう強い方です。
そして 女将ブログのカリスマ スター的存在
大阪 不死王閣の女将さん。
めちゃくちゃおもろい ブログです。そう 関西弁で書かれてます。
すでに お孫さんがいらっしゃるので お自身をオババなどと書かれてますが
とても品のある さすが 大きな旅館の女将さんで おきれいな 目のきらきらした
思い通りのエネルギッシュな方でした。
初対面の私に とても 優しくお声掛けしてくださり お会いできて
舞い上がってしまいました。
他の女将さんの 御紹介もしていただきましたが みなさん ただ者ではない
気迫を内に秘めて 「やっぱり なんか この会は すごい!」と
感動してしまいました。
「女将さんて やっぱり すごいですよー。」