宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 白馬村 > 白馬五竜 ホテル ステラベラのブログ詳細

宿番号:342062

信州白馬ステイ★みそ樽露天風呂と24H天然温泉★全室禁煙

白馬かたくり温泉
中央道安曇野IC又は上信越道長野ICより車50分。JR神城駅より車で5分〔送迎要事前予約〕

白馬五竜 ホテル ステラベラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    白と紫 シラネアオイ

    更新 : 2011/5/16 9:30

    白馬の森で 活躍するガーデナー(自称)さんたちと

    『白馬山麓植物園』へ‘シラネアオイ’を見に行ってきました!!

    満開!満開!

    わあ〜!!きれ〜い!

    女性陣と行くと 歓声もひときわで 盛り上がります!!

    紫色が多いのですが 白いシラネアオイもありました。

    多少 日本の原種以外のものもあるらしく 八重にふりふりした

    豪華な感じの白いシラネアオイもきれいに咲いていました。

    シラネアオイは 東北地方の雪深い山野の林の下 中部から日本海側の雪田脇などに

    自生しています。


    どちらかというと冷涼な気候を好むので 平地での栽培は難しい植物だそうです。

    タチアオイに似て 白根山に多いことから この名前がついたようですが

    白馬周辺でも 今の時期 山の斜面などで 自生のものも たくさん見ることができます。

    群生していると圧巻です。

    「今日が 満開で もっともきれいよ!」

    地元の強みで 最高の日に見れました!

    また この植物園内で

    ツバメオモト トガクシショウマなども 咲いていたので 楽しめました。

    これから 次々のいろいろな 山野草を楽しめる時期になりますね。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。