宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 白馬村 > 白馬五竜 ホテル ステラベラのブログ詳細

宿番号:342062

信州白馬ステイ★みそ樽露天風呂と24H天然温泉★全室禁煙

白馬かたくり温泉
中央道安曇野IC又は上信越道長野ICより車50分。JR神城駅より車で5分〔送迎要事前予約〕

白馬五竜 ホテル ステラベラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    初めての人力車♪

    更新 : 2011/9/9 12:02

    飛騨高山へ 行ってきました!!

    白馬を10時半に出て 途中穂高で寄り道をして 安房峠経由で

    高山に着いたのが 午後1時半。

    市街地の真ん中のパーキングに車を止め 少し歩くと・・・

    黒壁の脇に 人力車”が止まってました。

    迷うことなく 「おねがいしまーす!」

    声をかけて 振り向いたお兄さん、知り合いのモリモリにそっくり!

    「え、モリモリ?」背格好、話し方 顔、メガネ 日焼け具合

    すべて 似ています!

    でも お兄さんは 「山ちゃん」でした。 

    なんだか キツネにつままれたような心境で 初めての

    人力車に乗りました!

    思ったより 快適!ぜんぜん怖くありません。

    4輪車並みの 安定感。

    乗って初めてわかりました。

    写真をとってくれるサービスも 3か所でありましたし

    とにかく 要領よく 町をガイドしてくれます。

    「木工が盛んなんですよ、これが イチイの木です、成長が遅いので

    固いんですよ」

    「老舗の造り酒屋さんだけで 7軒あります」

    「ここが お勧めのラーメンやさん こっちが 僕好みの

    みたらしだんご 是非食べてみてください!」

    山ちゃん とっても親切で ガイドが上手です。

    平日にも関わらず 観光客が多く 外国人の姿も 少し

    戻ってきているようでした。

    狭い路地を人力車で お姫様気分で 遊覧しましたが

    観光地なので 他にもたくさん人力車とすれ違うため

    恥ずかしさとか 全くないのです!

    やっぱり 乗り物って魅力的ですよね〜。

    そして 歴史ある 高山の町並みには 本当に人力車が

    良く似合います。

    車夫のお兄さんたちも 粋なかんじだし 日本の良さが

    凝縮された統一感のある 高山に すっかり魅了されました!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。