宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 白馬村 > 白馬五竜 ホテル ステラベラのブログ詳細

宿番号:342062

信州白馬ステイ★みそ樽露天風呂と24H天然温泉★全室禁煙

白馬かたくり温泉
中央道安曇野IC又は上信越道長野ICより車50分。JR神城駅より車で5分〔送迎要事前予約〕

白馬五竜 ホテル ステラベラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    薔薇を見るはずが・・・・

    更新 : 2012/6/13 10:17

    「佐久の薔薇が今 キレイらしい・・」

    「佐久に薔薇を見るところなんて あったかしら・・・・」

    ということで 調べると

    「英国式庭園 メアリーローズガーデン」 すごそうな庭園の名前が出てきました。

    なんか 以前にも写真で見たような・・・でも行ったことはありません。

    よくよく調べると どうも この庭園は すでに 閉園してしるらしい。

    電話番号が載っているので おそるおそるかけてみると

    「風の丘 しいある でございます」

    「え? メアリーローズガーデンでは ないんですか?」

    「持ち主が変わったんです」

    「薔薇は ありますか ?」

    「はい すでに終わってしまったものもありますが たくさんでは ありませんが

    咲いています」

    要するに 経営者が変わって 今年春に オープンしたらしいのです。

    ・・・・・薔薇の写真を撮りたい 料理長を連れて 行ってみると・・・

    お城のような ティールームから入って庭へ出ると いきなり

    花壇の石組をやり直している トラックがあって 

    まさに 工事現場。

    さらに 奥へ 進むと・・・・確かに 薔薇が咲いていました。

    イングリッシュ庭園で 昔は さぞかし きれいだったのだろう・・・

    と思わせるような 設計ですが 一部をのぞいて

    全く 手つかずの荒れ放題。

    お城のような塔を映し出すような 四角い池の周りも

    何もありません。。。。。

    ペンペン草に のびたよもぎ・・・

    荒れた庭のあちこちに ギリシャ神話の白い像が ツルを

    まとて 埋もれています。

    ありゃりゃ (>_<)

    バラも 以前の数より おそらく少ないでしょう。

    まばらに あるだけ。

    まいったなあ〜

    入園料込のコーヒーを頂いて 600円!

    ティールーム内も まだ 工事中。

    「これで 入園料をとるのかい?」

    すでにオープンして 1か月半

    正直 お庭はもちろん ティールームも工事中、

    棚は 空っぽ (お土産か 本棚?)普通の神経なら

    とても オープンしては いけない状況です。

    あるいは あの庭で お金をもらう 根性が わかりません!

    一番きれいだったのは 開店祝いの 胡蝶蘭の花かな!!

    せめて HPや 電話で問い合わせた際に 正直に 現状を話して

    くれれば よかったのに・・・・

    庭の管理は 楽じゃありませんよ〜

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。