宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 白馬村 > 白馬五竜 ホテル ステラベラのブログ詳細

宿番号:342062

信州白馬ステイ★みそ樽露天風呂と24H天然温泉★全室禁煙

白馬かたくり温泉
中央道安曇野IC又は上信越道長野ICより車50分。JR神城駅より車で5分〔送迎要事前予約〕

白馬五竜 ホテル ステラベラのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    白馬五竜夏営業オープン!

    更新 : 2012/6/16 11:34

    白馬五竜スキー場のテレキャビンが 本日より夏営業開始です!

    ただし 今日は あいにくの梅雨らしい雨。。。。

    久しぶりの雨なので お花や 畑には いいですね。

    観光の方は 山も見えなしし 美術館や温泉巡り・・・・という

    ところですかね。

    それでも 白馬五竜は 頑張っていますよ。

    「雨降りですが、雨にぬれる高山植物を楽しめます。」と

    HPでうたっています!あっぱれーー!

    さて 白馬五竜の公式ブログによると 

    大切に 大切に育てている ヒマラヤの青いケシは

    10株ほど青い 花を咲かせているようです。

    雪の中に 株を埋めたり せっかく咲いても 風で散ってしまったり

    苦労の連続!正に 汗と涙の結晶のようです。

    白馬五竜高山植物園の責任者 坪井君は

    昨年 NHKの「小さな旅」で取り上げられて 一躍有名。

    また ここの 高山植物園のコマクサが近景 遠くに雪を抱く白馬三山

    という図柄が 大評判になりました!

    やぎを育ててチーズを作っているロバートも よくTVに取り上げて

    有名になっています。

    高山植物に北アルプス ヤギにチーズ・・・

    白馬五竜は この夏も 元気です!(*^。^*)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。