宿番号:342622
山の旅籠 山湖荘 のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/4/14
温泉を楽しみたかったのにとにかくお湯が熱い!!
熱すぎて逆に疲労感が・・・ほとんど入りませんでした
ぬるめ長湯タイプの人には向いてないです
シャワーもイマイチ出の悪いところもありました。
洗い場も少ないので、待つこともあります。
食事の味付けはどれも美味しかったですが内容は可もなく不可もなく。
子供には不向きです。
囲炉裏で炭焚けますが窓を開けないといけないので、冬場は逆に寒いです。
お部屋、トイレ、洗面所はとてもキレイで、気持ちよく過ごせます。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
エレア様
この度はご利用誠にありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
少しずつ改善できるよう努力してまいります。
お食事は、地元山菜を中心に提供しています。温泉豆腐などほかの宿や飲食店では食べれないメニューもあります。好みはあると思いますが山の昔ながらの食文化を継承するようにしています。
ご理解いただけると幸いです。
当館は小学生以下のお子様のご利用はご遠慮願っていますので、子供向けのお料理はありません。
ご了承ください。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/4/16
投稿日:2025/3/9
十勝の糠平にある温泉旅館です。
隠れ家的な温泉旅館で、とても雰囲気のよい場所です。
部屋に囲炉裏があり、昔ながらの雰囲気がとても良いです。
夕食は、ヤマメの囲炉裏焼きをはじめとして、山で採れた魚や山菜、鹿、牛など十勝の食物をふんだんに使った囲炉裏ご飯でした。
山菜が裏山で採れたものらしく、どれも鮮度がよいのと味付けもとてもよく美味しかったです。
朝食も、土鍋炊きご飯をはじめとして、ご飯に合うおかずが盛り沢山で、日本の朝食という感じでした。
温泉はそれほど広くないですが、客室数も少なく宿泊客も少ないので、人とすれ違うこともそれほどなく、ゆったりと過ごせました。
洞窟風呂ということで雰囲気よく、源泉掛け流しの泉質もとてもよかったです。
隠れ家的なゆったりできる温泉旅館です。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
けいちゃん様
この度はご利用誠にありがとうございます。
口コミ投稿もありがとうございます。
当館は、古い小さな宿なので、日本人がゆったり過ごせる宿を目指しています。
地元食材を生かし小さな宿ならではのお料理をと工夫しているところです。
機会がありましたらまたぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/3/10
投稿日:2025/2/23
恋人が、お誕生日のお祝いに泊まりたいと言う事で、宿泊しました。お料理、お部屋、お風呂、素晴らしく感動でした!
夕食は、13品の方にしましたが、山菜、お刺身、鹿肉、お豆腐等々、本当に美味しく、大満足でした! 温泉も洞窟感がいい感じで、スベスベになるいいお湯でした!
また宿泊させて頂きます!
山の旅籠 山湖荘 からの返信
かおりん様
この度はご利用誠にありがとうございます。
喜んでいただけたようで大変うれしく思います。
当館は古い小さな宿なので、喜んでいただけるようにと工夫をしています。
近代的な旅館や、バリアフリーとは全く無縁の宿ですが、またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/2/24
投稿日:2025/2/20
【部屋】古さはありましたが綺麗なお部屋でした。
囲炉裏もあり、冷蔵庫には飲める温泉水とコップが冷やしてありました。
加湿器があればよかったのとコンセントが使いやすい場所になかった事が少し残念でした。
【朝食】献立表があり14品もあり、土鍋で抱き上げるご飯は凄く美味しかったです。食後のコーヒーはセルフでしたが紙コップだったのでお部屋に持ち帰る事ができました。
セルフでお水と温かいお茶がありましたが入れ物が汚かったです。
【夕食】こちらも献立表があり13品でかなりお腹いっぱいになったのと山菜がメインのメニューで
とっても美味しかったです。
特に温泉豆腐、鹿肉、ヤマメの塩焼きは絶品でした。
【お風呂】洞窟風呂が楽しみでしたが想像通りの薄暗くて洞窟感の強めで温度は熱めで洞窟なので浴室全体がミストサウナみたいな感じでした。
20:00~6:00までは貸切で入れるのも良かったです。
シャワーの調整がかなり難しかったです。あと黒カビが蛇口の回す所等にあったのは気持ち悪かったです。
【接客・サービス】お部屋への案内やお食事への案内等はご主人様が素敵な笑顔で丁寧でした。浴衣とお箸は数種類の中から好きな物を選べるのは楽しかったです。帰りの受付はおばあちゃんで足が悪いのにも関わらず玄関先までお見送りしてくれて「帰りにお召し上がりください」と飴のセットをいただきました。
じゃらんで予約する時に入籍記念日で伺いますと備考に書かせて頂きましたがそれに対してのサービス等はありませんでした。
【清潔感】トイレは共同でしたがカビや汚れが気になりました。お風呂でも書きましたが蛇口周り等の黒カビや廊下にあった囲碁や照明に蜘蛛の巣や虫の死骸がありました。冷蔵庫にあったお水が入っていた注ぎ口もちょっと汚れていたので評価は「3」で今にさせて頂きました。
【総合評価】トータル時にみて お食事やお風呂、全体的にレトロで古風な旅館でした。清潔感という部分では少々マイナス気味でしたが総合評価的には「4」でまた行きたいと思う場所でした。
【その他】平日に行ったのもあり宿泊者は私達しかいなかったみたいで貸切状態でした。が…20:00頃には廊下等の電気が消されていてトイレに行く時やお風呂に行く時は暗くて凄く怖かったです。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
まーchan様
この度はご利用誠にありがとうございます。
また多くのご指摘ありがとうございます。
改善できるように努力してまいりますのでまたぜひご利用ください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/2/26
投稿日:2025/1/27
控えめに言って最高でした。
たくさん食べる自信がないので品数が少ないコースを選びましたが、それでもボリューム満点で何より美味しかったです。
囲炉裏で焼くヤマメや(骨も頭も炙って日本酒のアテにしました)お豆腐、エゾシカの鉄板焼き、山菜の数々...ここまででお腹が膨れてきたところに、芋もち、天ぷら盛り合わせ、お吸い物...おじやでノックアウトでした。
朝ごはんも土鍋で炊いたお米がとても美味しく(でも量が多い)おかずも品数がたくさんで朝から満腹になりました。
食事の際はお箸を選べますし、浴衣の袖を留めるバンドも貸してくれます。
お風呂は夜8時〜朝6時までが貸切入浴できて、男風呂も女風呂も関係なくなります。お湯はけっこう温度が高くて長くはつかっていられませんでしたが、男湯の小さい浴槽は温度が低くてゆっくり入浴できました。
お湯は肌がツルツルになり、表皮剥離をしていた部分が2日でかなり良くなりました。
シャワーの圧が強めでした。
お部屋にも囲炉裏があり、固形燃料で炭に火をつけて使いました。炭火を眺めながら飲むお酒は美味しかったです。
他にストーブもあって寒くなかったです。
小さいですが、冷蔵庫、テレビ、ケトルもあり、グラスや湯呑みもありました。
クローゼットには半纏などもあり、館内移動も暖かかったです。
部屋にトイレや洗面所はありませんが、不便には感じませんでした。
帰りにおばあちゃんから飴をもらって気持ち良く帰れました。
ありがとうございました。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
タカ様
この度はご利用誠にありがとうございます。
喜んでいただけたようで大変うれしく思います。
当館は築60年以上の古い建物ですが、毎年少しずつ手直しして続けています。
また米寿のおばあちゃんと私と家内の3人で切り盛りしているので行き届かない点が多いと思いますが、家族で長く続けれるように頑張っています。
これからも小さな宿を細々と永くお客様を迎えれるように頑張りますのでまたぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/1/30
投稿日:2025/1/13
囲炉裏の宿と紹介があったので、糠平湖へも近いし、直前予約して行ってみました。フロントでタウシュベツ橋梁跡に行く事やアイスバブルを見たいと伝えると、入り口等等の情報を教えてもらえて助かりました。水ではなくお湯を持って行ったほうが良いと聞き、お宿入り口に温泉水が出ていたので、ペットボトルに頂いて行きましたが、アイスバブルが綺麗に見れましたよ!
山の旅籠 山湖荘 からの返信
りょうこ様
この度はご利用誠にありがとうございます。
アイスバブルも見れてよかったです。
玄関前の温泉もお役に立ててうれしいです。
家族3人で切り盛りする小さな宿ですが、機会があればまたぜひお越しください。
違う季節もいいですよ。
お越しをお待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/1/16
投稿日:2025/1/5
食事はお腹いっぱい食べても罪悪感の無い、和食中心のメニューでとても美味しかったです。お風呂は20時以後貸切でゆっくり落ち着いて満喫できました。絶対にまた行きます。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
おっとー様
この度はご利用誠にありがとうございます。
当館の夕食は、山菜を中心に提供しているので、味付けも含めて優しいお料理になっています。
普段あまり口にできないお料理だと思いますので、またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2025/1/8
投稿日:2024/11/22
ゆっくりとしたくてこちらのお宿に泊まりました。
結果最高のお宿でした!
良かったところ
・お宿がとても静かで良い
(他の宿泊者もいましたが、部屋で過ごしていると全く人の声も歩く音など全く聞こえず、とてもゆっくり過ごせました)
・お宿は清潔感があり居心地が良い
(照明やインテリア、小物など細部まで丁寧なお宿作りをされているのを感じました)
・お部屋の囲炉裏が非日常にしてくれる
・お料理が夕食も朝食も絶品
・温泉はお肌をツルツルにしてくれる
・貸切お風呂時間があるのも良い
(タミングがよく2回も貸切お風呂を堪能できました)
まだまだ書ききれないほどいいところがたくさんありありました。
私はお料理がとっても自分の好みで絶品と感じました!
(私の好みは丁寧な出汁の味付けが好きで、畑や山の食材が元々好きです。)
このお宿の決めた理由もお料理は山の幸を使ったコースだったので楽しみにしていました。食べた瞬間期待以上のお味でした。とても優しい味付けでたくさんの品数を頂きお腹いっぱいになりましたが全く胃がもたれる事はありませんでした。
相方もウドが苦手でしたが、こちらのウド料理は美味しいと言って完食しておりました。
朝食も全て美味しくご飯も全て完食しました。
残念だったところ
・糠平温泉巡りパスが今は終わっていた事
・私は少し低めの温泉が好みなので、温度が少し高めと感じ長湯できなかったのが残念でした。
お風呂は2つありましたが、全て同じ温度に感じました。
コンビニはありませんが、すぐ横のお土産ショップにお酒や水、お茶、お菓子の販売があるし、お宿内にも自販機があるので全く問題ありませんでした。
それから、自然の中のお宿なのでてんとう虫がお部屋に居ますが悪さはしないので私は気になりませんでした。ただ虫が苦手な方がいると思いますの記載いたします。
てんとう虫対策用のガムテープがお部屋に準備されてました。
とってももお気に入りのお宿になりました。
素敵なおもてなしをありがとうございました。
また行きたいと思っておりますので、その際はまたよろしくお願いいたします。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
はし様
この度はご利用誠にありがとうございます。
お褒めのコメント、ご指摘誠にありがとうございます。
お料理もご満足いただけたようで大変うれしいです。
湯めぐりは、コロナの影響で日帰りを中止したところもあり、現在は行っていませんが、今後検討していきたいと思っています。
古い宿ですが、寛いで頂けるように工夫していきますのでまたぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/11/23
投稿日:2024/11/4
事前にみてましたが、浴衣を選べるのと夕食時に箸を選べるのはよかったです。夕食は山菜など色んな種類がありとても満足でした。
お風呂は大満足!8時以降の貸切システムはすごくよかった。
宿の方もすごく親切で一泊があっという間でした。
またリピートしたい宿です。
オススメです!!!
山の旅籠 山湖荘 からの返信
いさお様
この度はご利用誠にありがとうございます。
ご満足いただけて大変うれしく思います。
小さな宿だから出来ることを考え、大浴場の貸切や、朝食の土鍋ごはんなど取り組んでします。
これからも小さな宿ならではを考えて工夫していくつもりです。
またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/11/7
投稿日:2024/11/3
道東を巡る旅の1日目に宿泊しました。
土地勘も無く、クチコミを参考に予約しましたが、控えめに言っても最高でした!
お宿に到着したのは17時頃でしたが、秋の道東は16時過ぎには既に薄暗く、然別湖の側道は道幅が狭く、道路には大きな雄鹿やキツネがたくさんおり、初めての経験に軽くパニックになりつつも無事に辿り着くことが出来、レトロなお部屋と温泉に入りやっと人心地がつきました。
お食事も初めて食べる山菜や囲炉裏で焼いた岩魚、鹿肉がとても美味しくお酒がすすみ、ゆったりとリラックスした時間となりました。
温泉は驚くほどの透明度で、玄関前にある飲泉は備え付けの200円のスプレーボトルに入れて持ち帰りが出来ます。
当然購入しましたが、あっという間に無くなりそうなので通販してもらいたいくらいです。
素敵な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
ジゴロー様
この度はご利用誠にありがとうございます。
ご満足いただけたようで大変うれしく思います。
当館の温泉は、99パーセント以上の透明度で、水道水よりも透明度が高い温泉です。
臭いもないため、スプレーで吹きかけるのにも最高です。
残念ながら通販はしておりませんが、ぜひ当地で源泉かけ流しの新鮮なお湯をお楽しみください。
又のお越しをお待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/11/4
投稿日:2024/10/21
建物は予想以上に古かった。むしろその古さを求めている人が来るべき宿。トイレと洗面所が共有で、その辺りを自分は見逃していたので驚いた。風呂の湯はとてもいいが露天風呂はない。食事が美味しかったのと、外にいるエゾシカに会えたのは良かった。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
おに様
この度はご利用誠にありがとうございます。
当館は築65年の古い宿です。
階段が多くトイレ、洗面は共有で何かと不自由をおかけします。
古い宿なのでどんな方でもご満足いただくのは難しいですが、近代的なものではなく和の昔ながらの畳の宿をご希望の方にご利用いただきたいと思っています。
機会があればまたぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
返信日:2024/10/22
投稿日:2024/10/3
食事は好きな箸を選べます。囲炉裏を囲み美味しいお酒と料理を堪能できました。源泉掛け流しの洞窟風呂は非日常を感じさせてくれました。部屋は清潔感があって、ぐっすり休めました。また来たいと思える宿でした。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
梅ちゃん様
この度はご利用誠にありがとうございます。
喜んでいただけたようで大変うれしく思います。
当館は全6室の小さな宿ですが、家族経営で高齢になってきているので今後は部屋数を少しづつ減らしながら体の続く限り頑張っていこうと思いますので、またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/10/4
投稿日:2024/9/24
前から気になっていた宿でした。
到着してすぐご主人の温かな対応でなごみ、帰りはおばあちゃんがお見送りして飴をくれました。
1番楽しみだった夕食も囲炉裏を囲んで山菜料理が最高です。お部屋にも囲炉裏があったり、寝室が別だったり雰囲気がとても良かったです。
お風呂は少し熱めであまり長い時間浸かってられませんでしたが、朝日が差し込んで気持ちよかったです。
またいつかお邪魔したいです。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
まんな様
この度はご利用誠にありがとうございます。
喜んでいただけてうれしく思います。
老夫婦とおばあちゃんの家族3人で切り盛りしている宿なので
たくさんのお客様にご利用いただけませんが、細々と頑張っていきますので
またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/9/26
投稿日:2024/9/14
部屋は広く、新しくはないですが清掃が行き届いており清潔です。囲炉裏が部屋にあるのがとてもいいですね。食事は品目が多く食べきれない程でした!もちろん味は言うまでもなく美味です。
お風呂は貸切時間があり、他の人を気にせずゆっくり楽しむことが出来ました。また必ず行きます。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
まさ様
この度はご利用誠にありがとうございます。
ご満足いただけたようで嬉しく思います。
当館は築65年の古い宿ですが、少しずつ手直しして続けています。
ご不便な点も多いと思いますが、古いものを工夫しているところを感じていただけると幸いです。
これからも老体と古い建物に鞭を入れて頑張っていきますので、またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/9/18
投稿日:2024/8/20
予約を入れた時から楽しみにしていたのですがとても雰囲気が良くて思っていた以上にクラシックで素敵でした。夫婦共にのんびりと過ごせましたしお食事もスタッフの方々の優しさが伝わるものでした。とにかく大満足でした。ただお布団が少し薄めで背中が痛かったのが違う思い出となりましたね。お風呂もお湯がとても良かったです。今度は秋に伺って囲炉裏を楽しみたいです。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
マル様
この度はご利用誠にありがとうございます。
ご満足いただけたようでうれしく思います。
お布団も今後の検討課題です。ご指摘ありがとうございました。
クラシックな宿ですが、これからも工夫してやっていきますのでまた是非お越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/8/23
投稿日:2024/8/8
囲炉裏を囲んで食事するのが大好きな父を喜ばせたくて、いい宿を探していたのですが、高い宿ばかりでなかなか見つけることができないでいましたが、ついに見つけたのが山湖荘でした。
全てにおいて手作り感があり、それが故細かいところに気が利いた設備になってました。
食事もスーパーで手に入るような食材でなく、周りの自然を活かした食事で、大変美味しかったです。
温泉は貸し切りなので少し手狭ですが、泉質はすごくいいです。
しいて気になった所を言うならば、夜一人で温泉行くときは廊下が暗いので、苦手な方はチョッピリ怖いかもしれません。すぐ慣れますけど…
それを差し引いても、誰かに紹介したら間違いなく喜んでもらえる宿です。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
ゆうじ様
この度はご利用誠にありがとうございます。
親孝行出来たようでよかったです。
古い建物で階段が多いので高齢の方には不向きの宿ですが、
山の旅籠らしく気取らずにやって行こうと思いますので、またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/8/10
投稿日:2024/7/17
YouTube、HP、口コミなどでだいたい想定してたとうりでした。
各料理の工夫は理解出来るが、山菜の小皿の数で品数がそれぞれカウントされてます。
ヤマメの串焼きは囲炉裏ならでわで良いと思いましたが、他は一般的料理。
洞窟温泉は口コミ以上に熱く、熱いお湯が好きな方ですが入れませんでした。
源泉にこだわりがあるのでしょうが、入れないのでは意味がありません。
健康上にもあまり良くないと思いました。
山菜料理が好きで、上記に納得出来るのであれば良いと思います。
チェックアウト時も、ご夫婦が早くも掃除をはじめてたようで不在、見送りまでは要りませんが、おばあちゃん1人で会計などがんばってました。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
パパ様
この度はご利用誠にありがとうございます。
山菜料理の宿なので、山菜の種類を多くお出しするため小皿で提供しています。
天然の山菜料理は当館のこだわりで、他ではあまり召し上がることができない料理と思います。
当館は米寿のおばあちゃんと還暦過ぎの夫婦の3人で切り盛りしている宿です。
手の届かない点は数ありますが、体が続く限り頑張っていくつもりです。
すべてのお客様に対応はできませんので、パパ様の言う通り当館のスタイルに納得いただけるお客様にお越しいただけると幸いです。
ご理解よろしくお願いします。
返信日:2024/7/19
投稿日:2024/6/30
部屋に囲炉裏があって雰囲気がよい。食事も地元の季節のものがたくさんあり、特にヤマメの塩焼きが串に刺さって囲炉裏で焼いてくれるのがうれしかったしおいしかった。朝食ははやく宿を出る予定だったのを話すと時間を30分早くして提供してくれるなどサービスもよかった。素晴らしい経験でした。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
Hiro様
この度はご利用誠にありがとうございます。
朝食の対応できてよかったです。早朝出発で楽しめましたか?
当館は私と家内、米寿のおばあちゃんの3人で切り盛りしているので、ご希望に添うのが難しいことが多々ありますが、頑張っていきますのでまたぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/7/2
投稿日:2024/6/26
何と言っても夕食朝食が美味しい
ちょっと狭いですが泉質が良い風呂もお気に入りです、
是非また利用したいですね。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
ナナのボス様
いつもご利用ありがとうございます。
お食事、かけ流しの温泉、喜んでいただけてうれしいです。
これからもご期待に沿えるよう頑張ります。
又のお越しを家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/6/27
投稿日:2024/6/25
6月23日から1泊でカップルで利用させて頂きました。
チェックインをするとまず複数のデザインの浴衣から好きなものをそれぞれチョイスして部屋へ案内されます。案内をしてくれるご主人はとても丁寧で優しそうな素敵な方でした。
お部屋は想像してたよりもずっと綺麗で素敵な部屋でした。囲炉裏があるのと、寝室が別なのも広々使えて良かったです!
夕食は18時から予約をしていたので時間まで近隣を散策。賑やかな観光地ではありませんが、その分静かで田舎のどこか懐かしいような雰囲気。唯一のお土産屋さんも良い意味で、the田舎の商店という感じで良かったです。(近隣にコンビニはありません)
いよいよ楽しみにしていた夕食です。
色々なデザインのお箸から好きなものを選んでから案内されます。囲炉裏を囲んだ素敵な空間で、山菜や肉、魚など種類が豊富でどれも本当に美味しかったです。少食の方は食べ切るのが大変なぐらい色々なメニューが出て来ますが、本当に全て美味しく、満腹でしたが全部平らげました。酒もリーズナブルでした!
お風呂は8時から翌朝6時までは貸し切りタイムです!
貸し切りなので男女の区別も無いので、カップルでも家族でも一緒に入れるのは嬉しいポイントです!
源泉掛け流しなので温度は高めで長風呂は出来ませんが、洞窟の雰囲気で素敵なお風呂でした。
お風呂上がりは部屋の囲炉裏の周りで晩酌です!
炭がセットされているので、マッチで火を付けてゆっくり火が起きるのを眺め、ビールを飲みながらゆったりとした時間を過ごせるのが本当に最高の時間でした!
翌朝、前日の夕食の内容から、朝食も美味しいのは確定していたので楽しみに食事処へ。土鍋で炊かれた美味しいご飯と味噌汁と豊富な種類のおかず。またまた満腹で1粒残らず平らげ大満足でした!
チェックアウトの際には飴などが入った簡単なプチギフトまで頂き、最初から最後まで最高の時間でした。
ずっと案内などしてくれたご主人に最後に挨拶が出来なかったのが唯一の心残りです。
美味しい料理と素敵な時間をありがとうございました。また必ず利用させていただきます。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
もんもん様
この度はご利用誠にありがとうございます。
チェックインから、アウト迄当館を満喫していただけたようで大変うれしく思います。
ぬかびら源泉郷も当館も決してきらびやかではありませんが、お客様にのんびり過ごしていただけるよう、小さな工夫をしています。
これからも地域とともに努力していきますので、またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/6/26
投稿日:2024/6/25
さりげない接客対応から料理まで最高でした。温泉も堪能させて頂き、全てにおいて満足できるお宿で、リピート重ねたいです。お豆腐鍋が絶品でした。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
kuma様
この度はご利用誠にありがとうございます。
ご満足いただけてとてもうれしく思います。
温泉豆腐は、北海道では当館のみの名物料理です。
飲むことのできる温泉と、豆腐の愛称が抜群に良く、偶然できた名物です。
またぜひ食べにお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/6/26
投稿日:2024/6/9
タウシュベツ橋梁ツアーに参加するために3人家族で宿泊しました。宿に入ると娘が「おばあちゃんの家に来たみたい」と呟いたようにほっこりする宿でした。好きな浴衣を選んだり、部屋には囲炉裏があって火を灯せたり、さりげないランプの照明などこだわりのおもてなしが最高でした。
夕食の品数は少なめの13品にしていましたが、地元の自然の恵みが満載で、しかもどれもとっても美味しかったです。糠平温泉郷はずいぶん寂しくなってきているようですが、圧倒される雄大な自然とともに山湖荘もいつまでも残ってほしいと思える宿でした。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
まっちゃん様
この度はご利用誠にありがとうございます。
お褒めのコメント大変励みになります。
古い宿と私自身も還暦を過ぎ、あと何年頑張れるかわかりませんが
生涯現役で頑張っていきたいと思っております。
少しでも長く営業できるように努力していきますので、またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/6/10
投稿日:2024/5/29
夫婦2人で利用させてもらいました。
お料理は食べきれないくらい出てきて、締めの温泉粥がお腹いっぱいすぎて食べられなかったことが残念でした。
主人がヤマメがこんなに美味しいとは、、と感激していました。
温泉豆腐も山菜も翌日の朝ごはんも本当にお料理は最高でした!
お風呂は少し熱かったけど入ってしまうと気持ちよく、今まで見たこともない洞窟風呂を堪能しました。
宿のご主人さんと熊の話もしました。北海道の山にも登ってみたいので登山の話もしたかったです。
朝は少し肌寒かったので部屋の囲炉裏も使いました。
部屋もきれいで細かい気遣いがたくさんあり嬉しかったです。
また泊まりたい宿です。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
あず様
この度はご利用誠にありがとうございます。
お料理気に入っていただけて大変うれしく思います。
当館は山菜の宿として夕食は特に山のものばかりですが、それ故になかなか難しく苦労しています。
大雪山の山の宿として土地を感じていただける料理となっていたらとてもうれしいです。
こちらの裏大雪も、いい山がたくさんありますのでまたぜひ登山でもお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/5/30
投稿日:2024/5/21
お風呂のお湯の温度が高く、ゆっくり浸かっていられない。
浴槽が2つ在るので、温度差をつけるといいのでは?
部屋の中にゴミ箱がないので、ちょっと面倒だった。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
G.A様
この度はご利用誠にありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
温泉の温度を分けるのは、源泉のバルブの開け閉めで調節しているので難しいですが、
源泉かけ流しで、加水を極力行わない方法で何ができるか検討してみます。
返信日:2024/5/22
投稿日:2024/5/6
小さなおもてなしがチラホラみられ
宿の方々の努力が感じられるお宿です。
洞窟風呂少し期待が大きくこじんまりとして
貸し切りタイムも有りますが
どの時間帯もほぼ貸し切り状態なので
のんびり入浴できます。アメニティが少ないのが気になりました。
玄関横に持ち帰り可能な飲める温泉があり
持ち帰る容器持参すれば良かったです。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
とも様
この度はご利用誠にありがとうございます。
大きなお風呂をご想像したのかもしれませんが、源泉の湧出量に見合ったお風呂の大きさなので
源泉かけ流しの温泉を実現できています。
ご理解ください。
玄関前の飲泉には、スプレイボトル容器が無人販売されています。お土産にどうぞ。
6室の小さな宿ですので、いろいろな物を揃えておくことはできませんが、またぜひお越しください。お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/5/13
投稿日:2024/5/4
2月に初めてご利用させていただいてからすぐさま再訪でした!
料理は質、量もすばらしく、温泉は20時から貸切なのでゆったりお湯につかれて癒されました!
コスパが良すぎる素晴らしい宿です。
また必ず伺わせていただきます!
山の旅籠 山湖荘 からの返信
お芋さん様
再訪誠にありがとうございます。
お料理、温泉気に入っていただけてとてもうれしいです。
お料理はいつもほとんど変わらないメニューですが、心を込めて作りますのでまたぜひお越しください。
再再訪、お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/5/10
投稿日:2024/5/3
他の方の口コミ通り、食べきれないほど地の物満載の食事はどれも美味しく大満足でした。提供されていたお酒のお値段も良心的だと思います。洞窟風呂は想像以上に熱く、さすが源泉かけ流し。非常にいいお湯だったので、その後宿泊中3回も入りました。いつかまた訪れたい宿です。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
ずっこ様
この度はご利用誠にありがとうございます。
お食事温泉ご満足いただけて大変うれしく思います。
これからも土地の食材を工夫しながら提供していきたいと思っております。
家族3人で切り盛りしているので行き届かないところも数ありますが、
出来る限り頑張っていきますのでまたぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/5/9
投稿日:2024/4/22
チェックインし、まず目に入ってきたのが和柄の色とりどりの傘がたくさん縦一列、天井に吊るされてのお出迎え。
そして、チェックイン時のご主人様の見るからに優しさが伝わる対応でした。
夕食は囲炉裏でのヤマメの串焼き、温泉豆腐はじめ品数多くて美味しく
ふんだんに山の幸も多数あり、普段なかなか味わえないお料理に舌鼓。
朝食も大満足! お風呂も最高! 自然の中で時がゆっくりと時が流れ、
贅沢な時間を過ごせました。
山湖荘の皆様、ありがとうございました。
山の旅籠 山湖荘 からの返信
アイアイ明様
この度はご利用誠にありがとうございます。
夕食、朝食、温泉ご満足いただけたようでとてもうれしいです。
この春、浴場の照明や、シャワーの勢いが弱かったのでシャワー用ボイラーの入れ替えなど改修しました。
建物が古いため、なかなかすべてとはいきませんが、少しずつ快適に過ごしていただけるよう改修していきたいと思います。
機会がありましたら、またぜひお越しください。
家族一同お待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。
返信日:2024/4/24
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます