宿番号:342816

山懐に3軒の湯宿「信州 田沢温泉」にある19室のやすらぎの宿

田沢温泉
北陸新幹線「上田駅」からバスで約30分。青木(終点)下車→送迎で約5分 ※送迎/要前日予約

田沢温泉 富士屋のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 4.2
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.3
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/70代 夫婦旅行

ディノチャンさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

ディノチャンさんのクチコミ

もう二度と泊まりません。
和モダンルーム(和室7.5+和ベット)トイレ付き
1人22,000円×2人 44,000円のプランで宿泊
私が足が悪いので泊まるのは必ずベットのある部屋に泊まってます。
富士屋はベットマットレスの上にそーっと和室に泊まる敷き布団と掛け布団を乗せてあるだけだった。
寝返りををするとマットと敷き布団がずれてうっかりベットマットレスがなく布団だけのところを踏んでガックといって足を怪我をしそうになりました。
ひとばんに何回も起きて直していたので寝不足です。
ベットマットレスの上にそーっと敷き布団と掛けぶとんを乗せて和ベットというところに初めて泊まり呆れてしまいました。
普通はベットシーツでベットマットレスとシートはでくるんで一体化になってるのが普通のベットと思っていました
お値段も一人22,000円も取ってるのだから
【とてもひどい】

女性/50代 家族旅行

ちゃこさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

ゆっくりできる、良い温泉宿

父との旅行で泊まらせて頂きました。歳をとった父が伸び伸びとゆっくり過ごす事ができる、広いお部屋でした。部屋から見える山の景色も最高でした。お食事が地元のものを使った懐石料理だったのですが、広々としたお部屋で程良いタイミングでお料理を運んで来てくださりスタッフの方の優しい対応も心に残りました。お風呂はいう事ないくらい最高でした。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お父様高校でのご旅行で、当宿をお選びいただき、光栄の存じます。  富士屋でのご滞在をお楽しみいただけましたようで、何よりでございます。 頂きましたお言葉の中に「タイミングでお料理を運んで来てくださりスタッフの方の優しい対応も心に残りました。お風呂はいう事ないくらい最高・・・」と頂きました。 スタッフは高齢者が多くおりまして、動作もゆっくりでご迷惑でなかったら、良かったと思います。 お風呂もぬるめの湯にゆっくりとお入り頂ければ、再考のリラックス効果が得られるとのことです。 信州方面にお越しの際は、再度のご利用をお待ちしております。         館主

返信日:2025/4/1

男性/40代 夫婦旅行

ひらかたさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【レストランでの食事】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーター多し
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

静かな温泉地

街から少し離れた静かな温泉地にある宿です。
建物は昔ながらの温泉旅館といった感じです。
和室の部屋は古さはありますが綺麗にされており、部屋にあるトイレはリフォームされた様で新しく綺麗でした。
温泉は内湯と露天があり、内湯は熱いのが苦手な自分にとっては丁度良い温度です。
お湯はぬめりがあるお湯で上がった後も肌がつるつるです。
露天風呂はぬる過ぎて少ししか入れませんでした。
でもこれは予め注意書きに時間帯によってはぬるくなりますと書いてあり、17時頃で気温が-2℃ぐらいだったので仕方ない事です。
オーナーさんが今の時期は-12℃になる日もあるとの事なので、もう少し暖かい時期がちょうど良いかもしれません。
食事は地元食材を使った料理で品数も多く、一品一品丁寧に作られた印象です。
ただ連休で沢山の宿泊客がいた為か、途中で次の料理が出てくるまで20分ぐらい時間が空く事がありました。
でも、その後に従業員さんやオーナーさんが各テーブルを丁寧にお詫びと説明をして回られていたのが好印象でした。
朝食の時もお詫びをされ、また料理の小話などをしながら各テーブルを回られてました。
観光地的な温泉地ではないので近くにお店やコンビニ等はありませんが、お風呂に入って近くを散策したりとゆったりとした時間を過ごすには良い場所です。
何より従業員さんやオーナーさんの応対の良さが一番でした。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 連休の繁忙期のご宿泊で、ご迷惑をお掛け致しました。  仰せの通りで料理を1品1品手作りでご提供している関係で、どうしても次のお料理まで、ご提供までに時間を要してしまいます。  また、大浴場を含め特に露天風呂は外気温も低いために、加温が間に合わない状況で、どうしても温めのご入浴となってしまいます。  頂戴しましたお言葉の中に「観光地的な温泉地ではないので近くにお店やコンビニ等はありませんが、お風呂に入って近くを散策したりとゆったりとした時間を過ごすには良い場所・・・」とのお言葉、観光地ではなく山間の3軒だけのひっそりとした温泉地、飲食店なども1軒だけで、それも週末の開店のみです。  のんびり散策、自然に包まれてお過ごしいただくには、最適の地域と思います。  またのご利用をお待ちしております。           館主

返信日:2025/3/6

男性/60代 一人旅

山幸さん

時期
2024年12月宿泊
プラン
<夕食4品と軽めです>【新・湯治(夕朝付き)】お試し1泊から湯治体験 夕・朝食は食堂です
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

新湯治コース

何回か利用させてもらってます。今回初めて夕食4品の軽めコースにしましたが自分には充分な量でした。宿の人の感じもよかったです。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 平日の販売が中心になります「新・湯治プラン」でご利用を頂きまして、ご満足いただけましたようで何よりです。  頂きましたお言葉の中に「宿の人の感じもよかった・・・」とのお言葉、嬉しく思います。 信州方面にお越しの際は、またのご利用をお待ちしております。         
    館主

返信日:2025/3/6

女性/40代 家族旅行

きょさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
<夕食4品と軽めです>【新・湯治(夕朝付き)】お試し1泊から湯治体験 夕・朝食は食堂です
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ぬるゆ最高

少し前に近くの沓掛温泉にお邪魔した時に気になって、初めて伺いました。
複雑なつくりの建物で、探検しがいがあります。
社長さんがとても頑張っていらっしゃるのがわかり、応援したくなりました。
温泉はちょうど良い温度のぬる湯で、とても癒されました。
お料理少なめのプランでしたが、物足りないということもなく、充分満足できる量です。
気になったのは、夜、従業員さんらしき2人組がジェットバスの浴槽を占拠して大きな声でお喋りしていた点です。もう少し宿泊客に遠慮してくれてもいいのではないでしょうか。
いい温泉なので、ぜひ頑張って守ってほしいです。もう少し暖かくなったらまた伺います。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 そして、お褒めと激励のの言葉を頂きまして、誠にありがとうございました。  1月10日より始めさせていただきました「竹灯りと屋台祭り」をお楽しみいただけましたようで、私どももうれしく思います。 まだ始めたばかりで、これから磨きあが、来年度はもっと良いものにしてまいります。  頂きましたお言葉の中に「夜、従業員さんらしき2人組がジェットバスの浴槽を占拠して大きな声でお喋りしていた点・・・」とのお言葉ですが、男性のスタッフは私と支配人、そして、イベント会場にいた調理師になりますので、全員お顔はお分かりと思います。  私が思うには、他のお客様であったと思われますので、この場をお借りしまして、お客様の迷惑になるようなことは、私どもスタッフではないことを、ご理解いただけますよう、お願いいたします。  そして、他のお客様がご不快の思いを与えてしまいましたことは、渡す気がお詫び申し上げます。  まだまだこれからの発展途上の旅館です、ぜひ再度のご威容を頂きまして、お話を通じてのご指導を頂ければ幸いです。  ありがとうございました。        館主

返信日:2025/2/7

男性/50代 一人旅

とさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

静かな温泉宿

素朴で静かな温泉宿。
施設は古く、昭和レトロといった感じ。
廊下はとても寒かったが、部屋は暖か。
露天風呂は少しぬるかった。
サービスも控えめというか、質朴な感じ。
鄙びた感じで、静かにくつろげた。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。  仰せの通りに古びた旅館でございます。 冬場は特に建付けが木製のために、隙間風も入ってくるよ言うな、レトロな旅館でございます。  頂きましたお言葉の中に「サービスも控えめというか、質朴な感じ。鄙びた感じで、静かにくつろげた・・・」とのお言葉、控えめなサービス出会ったと思いますが、1月10日より週4日開催の「竹灯りと屋台祭り」の企画をお楽しみいただければ、その印象も少し変わってくるかと思います。  機会がございましたら、イベントの開催中にお越しいただければ幸いです。ありがとうございました。          館主

返信日:2025/2/7

女性/50代 夫婦旅行

noritakunさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

心も身体も温まります

夫婦で温泉巡りしております。露天風呂の紅葉がとても綺麗で、ぬるいお湯なのでずっと見ていられました。従業員の方もとても親切で、お食事も美味しく、のんびり過ごせました。松茸ごはん美味しかったです!

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 今年の紅葉は約半月遅れでしたので、11月末まで楽しめることができたと思います。普段の年ですと11月15日頃には落葉しております。 そして、頂きましたお言葉の中に「従業員の方もとても親切で、お食事も美味しく、のんびり過ごせました・・・」とのこと、スタッフも素朴ではありますが、一生懸命にお客様の喜びと笑顔を頂けますよう、接客していると思います。  信州方面にお越しの際、再度のご利用を心からお待ち申し上げます。            館主

返信日:2024/12/25

女性/40代 恋人旅行

みーさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

しっぽり幸せ

老舗のお宿のため、通路は窓が多く寒く、浴衣とたんぜんでは寒さがこたえましたが、自前のグッズを付け足し事なきをえました。
おすすめはお料理で、基本をきちんとやってらっしゃる、華美ではなく、じっくり美味しいお料理で、とても満足しました。
今度は夏にお伺いしたいお宿でした。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 仰せの通りで古い旅館でして、隙間風が入り込む建具ですので、廊下などは冬期間は寒さが厳しいです。  ご自前の防寒対策をなさっていただけ、ありがたいことと思います。 そして、頂戴しましたお言葉の中に「料理で、基本をきちんとやってらっしゃる、華美ではなく、じっくり美味しいお料理で、とても満足・・・」とのお言葉、料理に華やぎはないですが、基本と一品ごとに手造りをしておりまして、心込めての板場の作り出した料理を、ご理解いただけまして、とても嬉しいことです。  次回は夏のご利用とのこと、心よりお待ちしております。              館主

返信日:2024/12/25

男性/70代 夫婦旅行

ponyさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
<夕食4品と軽めです>【新・湯治(夕朝付き)】お試し1泊から湯治体験 夕・朝食は食堂です
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

家族風呂を探してやって来ました。

 連れの足が悪いので家族風呂のあるお宿を探してやってきました。
 事前に連絡をしておいたので、フロントから一番近く、お風呂にも一番近い部屋にしてもらい感謝!
 温泉は源泉掛け流しの柔らかいお肌にも優しい温泉でした。
 夕食は湯治用の品数の少ない料理でしたが、盛り付けが綺麗で十分の内容、そして朝食は通常の内容でしたが、これまた盛り付けのきれいな十分な内容で満足しました。
 特に部屋のマットレスが20センチもあるような厚いマットレスなので、その上に布団を敷けば足の悪い連れにも十分対応出来、ありがたかったです。
 気遣いを感じるお宿でした。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 奥様をお気遣いされてのご旅行で、富士屋をお選びいただけ、嬉しく思います。 頂きましたお言葉の中に「夕食は湯治用の品数の少ない料理でしたが、盛り付けが綺麗で十分の内容・・・」とのお言葉、お選びいただきましたプランが「新湯治 お料理4品と少なめ」でしたので、仰せの通り普段の料理の半分とさせて頂いております。 その分、価格もお安めの設定とさせて頂いておりますので、ご了承ください。  また、信州方面にお越しの際には、富士屋をお選びいただけますようよろしくお願いいたします。              館主

返信日:2024/12/25

男性/60代 夫婦旅行

フェレさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

昭和のレトロ感覚を満喫

旅館最高のお部屋にご案内され、歓迎を受け利用させていただきました。旅館の作り方雰囲気も最高でありましたし、最高の旅になりました。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。  温泉付きのお部屋をご利用いただきまして、重ねてお礼申し上げます。  有難い口コミを頂け、私どもも大変に励みになりました、これからお客様の笑顔でご滞在いただけますよう、精進してまいります。  頂きましたお言葉の中に「旅館の作り方雰囲気も最高でありましたし、最高の旅になりました・・・」とのお言葉は、古い旅館で痛んでお居りますが、見に余るお褒めを頂戴しまして、恐縮しております。  信州方面にお越しの際は、またのご利用を検討いただけますよう、よろしくお願いいたします。            館主

返信日:2024/12/25

女性/40代 家族旅行

まんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
2

山奥の静かな宿

義母と夫との3人で利用しました
こじんまりていて静かな宿でした
あちらこちらにカメムシが発生していたのが残念でした。85歳の義母には風呂も食事も遠かったようでした

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。  傾斜地に立っている旅館ですので、館内の移動があることで、ご迷惑をおかけしました。   そして、カメムシですが稲刈り時期にたくさんの襲来があり、私どもだけでなく、他でも多く発生している自然現象ですので、駆除業者に入り込みを減らす策を講じておりますが、そこは難しい問題化と感じておりまして、それ以上は難しい状況です。  低い評価を頂いてしまい、私どもも残念に感じております。   私どものサービスが低く、ご不満に感じてしまいましたら、お詫びの使用もございますが・・・・ただただ残念に感じている次第です。    季節の変わり目、お体にはご自愛ください。               主人敬白

返信日:2024/11/29

女性/50代 友達旅行

ピーちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
1
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
1

せっかくの温泉ですが

懐かしい感じのする昭和な温泉宿でした。
久しく布団で寝ることがなかったので(通常はベッド使用)朝起きた時には身体はギシギシ。
ムチウチ治療も兼ねての温泉旅ですが痛みが増してしまい、とても残念でした。
夜は温泉(給湯設備)が止まるせいなのか大浴場は夜間使用不可はチェックして知っていましたが
まさか部屋付きの温泉内風呂まで同じように使えなくなってしまうとは思っていませんでした。
宿のオーナーさんとフロントの男性スタッフさんはとても素敵な笑顔での接客でした。
そのせいか女性スタッフさんたちは微妙な感じ?
ご飯が出た後に天麩羅が出てきたのは謎でしか有りませんでした。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 せっかくのご旅行でお楽しみいただけるはずのご滞在が、残念な事になってしまいましたようで、申し訳ございませんでした。 客室の温泉が夜になるとぬるくなっていたとのこと、部屋専用の湯沸かし器で多少沸かしておりますが、夜に止まって居たようで、ご迷惑をおかけしました。  頂きましたお言葉の中に「ご飯が出た後に天麩羅が出てきたのは謎でしか・・・」とのお言葉、他のお客様からお酒を飲まないので、ご飯を早く出して欲しいとの声がいくつかありまして、スタッフで話し合った結果、料理途中でご飯をお出しする様に変更をいたした次第です。  私的にはご飯は最後にお出しをしたいのですが、なかなか難しいと感じております。  日本料理にのっとった献立ですと、最後にご飯と椀と香のもの、水菓子で閉めになると思いますので、そこに戻していければと考えております。  スタッフにも個人差がありまして、ご迷惑をおかけしている事も実際には有る事かと思っております。  ベッドのお部屋も新たに作りました、再度のご宿泊の栄を賜れますれば、幸いでございます。  季節の変わりめですので、お体にはご自愛ください。                 主人敬白

返信日:2024/11/29

女性/40代 家族旅行

せいさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ご飯が美味しい

道の駅あおきで松茸を買おうと、こちらに泊まりました。
選んだ決め手はお風呂がでしたが、ぬるくてとても露天風呂に入っていられず。雰囲気が良かっただけに残念ですが、原油も高いままですし、沸かすのは大変ですよねえ。仕方ないかな。
内風呂にゆっくり入らせて頂きました。気持ちよかったです!
ドライヤーが一つしか無いのは、不便かなと思います。
特筆すべきは食事です。とにかく何を食べても美味しい!しかも松茸ご飯と、松茸土瓶蒸しまでついていました。今年は豊作と聞いていましたが、これは普通、追加料金がかかるものでは…!??
得した気分です。もう松茸を買う必要がなくなりました(笑)
紫芋の豆腐みたいなのが美味しかった!鍋も、味噌のやつも美味しかった!煮物も柔らかくて食べやすく、味も良い。
朝食にまでデザートがついていました。しかも食後にドリップコーヒー有り!朝食まで食べきれないほど色々とあり、とにかく食事が大満足。豆乳鍋のスープが美味しすぎて、全て飲んでしまいました(笑)さっさとご飯を入れて、おじやにすれば良かったな〜。
部屋も館内もキレイに清掃されていて、気持ちよく過ごせます。トイレも広い。接客も親切。
オススメできる宿ですが、膝の悪い方には階段が多く、ちょっと大変かも?先に相談されるといいと思います。
泊まって良かったお宿です。
ちなみに道の駅にはオープン20分前に到着、30人ほど並んでいました(10月初旬の平日)。
1人1つの制限があるので、松茸を買えました!

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。  また、格段のお言葉も頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。  田沢温泉は「ぬるいお湯」を売りにしております。 露天風呂含めてぬるめです、露天風呂・内風呂はどちらも加温しておりますが、露天風呂は外気温に左右され、どうしてもぬるくなってしまいますこと、ご理解いただければと思います。  そして頂戴しましたお言葉の中に「オススメできる宿ですが、膝の悪い方には階段が多く、ちょっと大変かも・・・」とのお言葉、旅館は傾斜地に立っておりまして、階段が多くあります関係で、おみ足の悪いお客様には不向きな、移動が車いすのお客様にも、多々ご迷惑をおかけしております。  山懐のたたずむ旅館ですので、傾斜地で階段が多くありますこと、この返信をお借りしまして、口コミをご参考にされますお客様にも、お伝えできれば幸いです。   ぬるま湯・階段が多い・古い旅館でもよいと思っていただけますようであれば、再度のご利用いただきありがとうございますよう、心よりお待ちしております。ありがとうございました。                            主人敬白

返信日:2024/10/29

男性/50代 出張

まんぐうさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今年初の満点旅館(特に夕食が絶品)

年に80泊程度する者ですが、タイトル通り今年初の全評価5点です。
特に夕食が素晴らしく、利用金額に見合わないクオリティの高さでした。
ビジネスホテルに飽きているので、時間があるときは出張時でも温泉旅館を利用するのですが、こちらは驚きの旅館で間違いないです。
温泉:硫黄臭のあるスベスベな感じです
施設:趣のあるレトロなスタイルです
食事:文句なしの手が込んだ内容です
今回、たまたまかもしれませんが松茸料理が2種ついておりました。
久しぶりに美味い食事に大変感動した次第です。
次の長野出張時にも必ずお世話になります。
ありがとうございました。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 そして、格別の口コミを頂戴しましたこと、嬉しく思います。  年間に何度も旅館をご利用いただくお客様に、富士屋でのご滞在お楽しみいただけましたことは、栄誉なことと感じております。  施設にもお書きいただきました「レトロ・・・」ですが、築65年以上経過した古い旅館です、何処かの口コミにも、壁が薄く隣の声やボイラーの音も聞こえる、そんな古い旅館でございます。  頂戴しましたお言葉の中に「夕食が素晴らしく、利用金額に見合わないクオリティの高さ・・・」とのお言葉、高級食材はあまり使わないで、地元の野菜中心に板場が手をかけて、心込めて作る料理ですが、お喜び頂けて嬉しく思います。  長野方面にお仕事でお越しになる際は、再度のご利用を頂ければと存じます。             主人敬白

返信日:2024/10/29

男性/50代 家族旅行

ひろ・えみさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉の泉質がよく、食事が美味しい

両親と宿泊しました。
温泉は、ほのかに硫黄の香りがして気持ちよく、やわらかいお湯でした。
内湯は、源泉かけ流し、露天風呂は、加温してるようですが、周囲を山に囲まれ、緑と青空の中でゆっくりお湯につかることができました。
当日は、かなり暑い日でしたので、脱衣所にエアコンを設置していただけると助かります。
また、時間で男女入れ替えにしていただけると、より温泉を楽しめるかもしれません。
食事は、紫芋葛寄せ、南瓜豆腐、信州サーモンの昆布〆、イワナの燻製等どれも美味しくいただきました。
焼き魚をサーモンのホイル焼き以外で鮎やヤマメの塩焼き等にしていただけると、さらに良かったかなと感じました。
朝食もワサビ漬け、川魚の甘辛揚げ?(名前わからず)、納豆のような醤油漬け(こちらも名前わからず)等どれもおいしく、汁物や煮物等の味付けが上品でとにかく美味しかったです。
建物全体ですが、斜面に建てられた構造のようで、フロントからお部屋まで、階段や緩やか斜面を上がる形状になっており、高齢者や肢体不自由の方は少し大変かもしれません。
また、和室に宿泊しましたが、テレビの後ろの砂壁が剥がれ落ちていたせいでしょうか、少し床がざらざらしました。
また、私の浴衣も母の浴衣にも穴が開いておりました。
一度浴衣を点検していただいたほうがよいかもしれません。
いろいろ書いてしまいましたが、従業員の方も丁寧に対応していただき、ありがとうございました。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。  また、たくさんの口コミを頂け、嬉しく思います。  古い旅館を3年前より経営を引き継ぎ、2年前には全客室と一部の食事処・食堂のエアコンを入れ替える大工事を行いました。 近年は暑くなることも多いですが、脱衣室にエアコンを導入するまではもうしばらく年月がかかってしまいますこと、ご理解いただければ幸いです。  頂きましたお言葉の中に「フロントからお部屋まで、階段や緩やか斜面を上がる形状になっており、高齢者や肢体不自由の方は少し大変・・・」とのお言葉、富士屋は山の中の旅館でして、山の傾斜に立っております。  傾斜地を利用しての建物ですので、階段が多くあります。 子の口コミをご覧いただきましたお客様にも、山の旅館の建物の中は、階段が多いことをご理解いただきまして、ご用命を頂ければ幸いに思います。  まだまだ客室にしましても、建物が傷んでおりますので、回収をしなければならないところが多数あります。  会社としての体力と相談しながら、少しづつではございますが、経営交代後の3年間、毎年設備投資をいたしておりますことで、深いご理解を頂ければと思います。   浴衣に関しましても、早急にはできませんが、理念会社と相談しながら、新しい浴衣と交換していただけるよう、進言してまいります。   言い訳ばかりで心苦しいです、厳しい経営環境の中、少しでもお客様のご滞在をお楽しみいただけますよう、これからも精進しておりますのので、よろしくお願いいたします。              主人敬白

返信日:2024/9/29

男性/50代 家族旅行

グランツーさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

用事の前々泊に娘の赴任先近に銀婚記念に立ち寄る

温泉と料理を楽しみに普段から旅を楽しんでますが、間も無く引き上げの娘の記念思い出にもと周辺物色して辿り着きました。
街道から少し入った地にある静かな宿です。立ち方が上下左右複雑怪奇で面白い 傾斜に継ぎ足しで造ったのでしょうかね。古き良き…を感じる建物で、レトロ好きにはうってつけでしょう!
料理人気なようで惹かれました。一見質素に見える写真モ、実物見て納得 素朴な反面素材そのものを最大限活かした料理の数々 和 に留まらず 洋 も感じる見せ方は、味と共に他の旅館の食事と一線を画し新しく飽きない。 今改めてHP見たら里山懐石と有りピッタリだなぁと思った。集中工事の影響で遅れるも、蔵改個室で料理に適した温度で供されて有り難かった。品数も豊富で「社長!私の給料は下げて良いからもう一品出させて下さい」みたいな場面を勝手に想像してしまいました 笑
朝もとても多種多様に楽しめました♪食後のコーヒーサービスも○
係の方も料理説明良くしてくれます。
綺麗に保たれた風呂は内外二種の源泉を楽しめるのが又格別 露天は広く寝湯もある庭園風 お湯が温めでゆっくりできる 私は内湯の滑らかさ気に入りました。
部屋や館内はあちこちやれてますが、設備は過剰な位更新され不便さは無く過ごせます。
宿の方はライトの灯りを見つけるや否や外で出迎えて誘導してくれ、チェックインも丁寧でした他は接点が無かったが、チェックアウト時には色々話しかけて頂きもっと夜も話せたらいいなと思いました。お忙しいでしょうがコーヒーサービス夜もやりそのスペースで他客交え語り合えたら良いと感じました。お酒出してもいいだろうし…
次回来れればここらで早く来てゆっくり過ごしたいと思いますが、今回も無理(工程 立地 予算)して泊まって良かったです。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。そして、読み入ってしまうような口コミを頂けましたこと、重ねてお礼申し上げます。 ひなびた温泉地の富士屋を発見していただけ、記念の日のご宿泊の栄を頂けましたことは、スタッフ一同嬉しく思います。 料理は仰せの通り里山の食材、特に野菜をふんだんに使っておりますので、質素に見えてしまうと思います。 そんな食材に向き合い、命を吹き込むような調理を、富士屋の料理人は一生懸命に仕事をさせて頂いております。 社長の私が「少し緩急漬けては・・・」との提案に料理長は「手を抜く様なことはできない」そんなやり取りをしております(汗)  料理を通じて料理人の心意気が伝わったようで、社長である私も幸せを感じた次第です。  頂きましたお言葉の中に「傾斜に継ぎ足しで造ったのでしょうかね。古き良き…を感じる建物で、レトロ好きにはうってつけでしょう・・・」とのお言葉、仰せの通りレトロな旅館ですので、近代的で快適に過ごすことは難しいと思います。 そんなレトロ旅館でもよいと言っていあ抱けます、そういったお客様に支持していただけ、ありがたく旅館経営を続けさせて頂いております。 これからもお客様の笑顔を大切に思い、スタッフ一同精進してまいります。 またのお越しをお待ちしております。                   主人敬白

返信日:2024/8/30

男性/40代 家族旅行

よっとさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【夕・朝食個室対応】スタンダードプラン 料理長自慢の里山会席料理をご堪能下さい。
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

部屋風呂が良かった

部屋風呂付きの部屋を予約、新しく3部屋を繋げてリニューアルした部屋とのことで家族4人ベッドで寝れました。
ご飯はもう少しあっても良かったかなと思いますがちょうど良い感じでした。デザートは長野の季節のフルーツなんかもあるともっと良かったかなとも思います。
朝は、十観山まで行って朝風呂、朝ごはんでチェックアウト
山頂はなかなかの眺望でした。
部屋風呂も大浴場もぬるめで長く浸かれてとても良かったです。
また機会があればよろしくお願いします。

田沢温泉 富士屋からの返信

この度は富士屋をご利用いただけまして、誠にありがとうございました。  8月にリニューアルオープンしたばかりのお部屋にお泊り頂けましたこと、重ねてお礼申し上げます。  部屋付きの半露天風呂のお風呂もお楽しみいただけ、嬉しく思います。 こちらのお部屋だけがお部屋にしお食事を運ばせて頂け、1号室だけの特別なお食事のご提供と考えております。  頂戴しましたお言葉の中に「ご飯はもう少しあっても良かったかなと思いますがちょうど良い感じでした。デザートは長野の季節のフルーツなんかもあるともっと良かったかなと・・・」とのお言葉、夕食の量に関しましては、多めだと思いますが、個人差がおありかと思われます。 多くのお客様には量が多すぎとの指摘を受けることもありまして、しかし、今のご提供の品数と量は維持していくこととします。  そんな富士屋のお食事でもよろしければ、再度のご利用の栄を頂けますよう、よろしくお願いいたします。  またのお越しをお待ちしております。                         主人敬白

返信日:2024/8/23

女性/60代 夫婦旅行

Keikoさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【夕・朝食個室対応】スタンダードプラン 料理長自慢の里山会席料理をご堪能下さい。
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

食事がとても美味しかった

建物の古さは否めないのですが、食事はとても美味しかった。お風呂場温めのお湯ですが、やわらかくて良い温泉です。従業員の方も気持ちの良い接客でした。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 仰せの通り古い宿でして築65年を経過しております、昭和レトロといいますか、木製の建具などですので、隙間風も入ってまいりまして、ご迷惑をお掛けしております。  頂きましたお言葉の中に「食事はとても美味しかった。お風呂場温めのお湯ですが、やわらかくて良い温泉・・・」と頂きました。 お食事も手造りを基本に時間がかかってしまったと思います。 そんな料理の時間もお楽しみいただけましたようで、何よりでございます。 スタッフもお客様の思い出作りに精一杯務め、ご滞在中をお楽しみいただけますよう、心掛けております。   信州方面にお越しの際は、富士屋をご利用いただけますよう、よろしくお願いいたします。                    主人敬白

返信日:2024/8/23

女性/40代 家族旅行

じゅんこさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

星空が見える寝転び露天風呂が最高

70代の両親を連れての旅行でした。
宿もお部屋も古く、多少古い匂いが気になりましたが、掃除は行き届いていました。ベッドも寝心地もよく、快適でした。
特に、夜空を眺めながら入ることができる、寝転び露天風呂には感動しました。余計な光が入らないような作りになっており、夜空の星を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすことができて、最高の気分を味わうことができました。少しぬるめのお湯で、長く入ることができるのも良かったです。日頃の疲れがとれました。
硫黄のお風呂が好きな両親も喜んでくれて、良かったです。
食事も美味しく、丁寧に作られていて、おもてなしの心を感じました。ただ、人手不足なのか、夕食の料理の提供が始まってから、最後のデザートが出るまで2時間以上もかかったのは、少し長すぎるかな、と感じました。量も70代の両親は少し多過ぎた、と言っていました。
朝食も、やはり量が多かったけれど、どれもとても美味しく満足度は高かったです。特にイワナを甘辛く煮付けた物が、とても美味しかったです。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ご両親様とのご旅行に、富士屋をお選びいただけ嬉しく思います。 お風呂では星空が眺めることができましたようで、天候ん字も左右されますが、雲がなければ満天の星空観察をしながら、露店風呂をお楽しみいただけることも、当宿ならではのお楽しみと思っております。 頂きましたお言葉の中に「人手不足なのか、夕食の料理の提供が始まってから、最後のデザートが出るまで2時間以上もかかったのは、少し長すぎるかな、と感じました・・・」とのお言葉、調理では作り立てをお出ししておりますので、どうしても時間を要してしまいます。 作り置きをしない、料理がスタートしてから盛り付けたり、調理する関係ですので、2時間はかかってしまいます。  どうかご理解を頂ければ、幸いに存じます。  仰せの通り古い旅館でして、古めかしい匂いなどもお気になるかと思います。 少しづつですが改装を進めてまいりまして、難燃化後にはほとんどのお部屋も新しくできればと考えております。  またのお越しをお待ちしております。                        主人

返信日:2024/8/23

女性/40代 夫婦旅行

ムーミンさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

懐しい雰囲気と二種類の優しいお湯に癒されました

田沢温泉、初めて知りました。近くの別所温泉は何度か泊まった事があるのですが、今回はこちらの温泉が気になって選びました。私にとって大正解でした!
宿の方も親切で素敵な笑顔でした。
窓の鍵の形がレトロで可愛い。写真を撮ろうと思ったのに忘れてしまった…
夕食も良いタイミングで出してくださって、どれも美味しくいただきました、ご馳走さまでした。
お風呂、なんと内湯と外でひいている温泉が違うんです!内湯のお湯がやわらかくてなめらか、熱くないのにぽかぽかになります。私は温泉が大好きなのに湯当たりしやすいのですが、そんなこともなく楽しめました。
外湯は夜は気づきませんでしたが朝入ったところ、透明な細かい気泡が身体について、はじける音が心地よかったです。どちらのお湯も存分に楽しませていただきました。
急遽早朝に出発する事になり、朝食をとる時間がなかった為評価対象外を選択しました。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 そして、格別な口コミを頂け、恐縮しております。  急なことで早朝のご出発となりましたようで、朝食をお食べ頂けなかったことは、私どもも残念に思います。 ご幼児は無事に惜しみになったと、勝手ながら思っております。  頂戴しましたお言葉の中に「窓の鍵の形がレトロで可愛い。写真を撮ろうと思ったのに忘れてしまった…」とのお言葉、仰せの通りサッシの入っている客室に、古いネジ式の殺陣後の客室と、古い旅館でございます。  廊下はすべて古い木製の建具でして、隙間風が入り込んでまいります。  少しづつですが改装工事を行いながら、古さを残しつつ、快適にお過ごしいただけますよう、心掛けております。 温泉の違いもお話しさせて頂きましたが、覚えていただけ嬉しく思います。  露天風呂では気泡が付くことが珍しく、貴重なご体験だったとお察しいたします。 信州方面へお越しの際は、再度のご利用をお待ちしております。                       主人敬白

返信日:2024/8/2

男性/40代 一人旅

まささん

時期
2024年7月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

蛍を見に宿泊させていただきました。

1年ぶりに利用させていただきました。
前回は数日遅く、蛍が見れませんでしたが
今年は数匹飛んでいる姿を堪能できました。
数十年ぶりに蛍を観賞でき感動です。
夕食も朝食も大変美味しく、適温の温泉もゆっくり浸かれて最高でした。バイクツーリング時の宿泊でしたが、屋根の下に駐車させて頂き、雨が降っていたので大変助かりました。またお伺いさせていただきます。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。そして、格段のお言葉を頂戴しまして、改めてお礼申し上げます。 1年ぶりのご利用と、ホタル観賞のリベンジで、蛍が見ることができましたようで、何よりでございます。 頂きましたお言葉の中に「バイクツーリング時の宿泊でしたが、屋根の下に駐車させて頂き、雨が降っていたので大変助かり・・・」と頂きました。 バイクのお客様が少ない場合は、玄関先もしくは、カーポートにお泊めいただくようにご案内しております。  しかし、バイクの台数が多い場合は、屋根の下には全台数が入らないために、野ざらしの注射をお願いいたしておりますこと、ご理解のほどよろしくお願いいたします。  来年のお越しを 心よりお待ちしております。           主人敬白

返信日:2024/7/10

男性/60代 夫婦旅行

tokuさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

楽しい時間をありがとうございました

楽しい旅行をありがあとうございました
旅館の方のご親切な対応がとてもうれしかったです
温泉もいいお湯でのんびりできました
また、お料理もすべてがおいしく、とても感激しました
残念だったのは推薦のホタルがみられなかった事ですが
次の機会に取って置く事ができたので逆によっかったのかも・・・・
本当に 色々とありがとうございました

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。そして、格段のひょうかもいただきまして、スタッフ一同も喜び、励みになります。 蛍が見ることができず、残忍に芋います、来年もリベンジいただければ幸いです。 頂戴しましたお言葉の中に「楽しい旅行をありがあとうございました・・・」と頂戴しました、ご旅行の思い出に富士屋でのご滞在が「楽しい旅行」とのお言葉は、旅館をやる中では、最高にうれしいお言葉と感じます。  多くのお客様の楽しい思い出の旅行となるよう、これからも精進してまいります。 またのお越しをお待ちしております。       主人敬白

返信日:2024/6/25

男性/50代 夫婦旅行

ばるさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
2

温泉でリラックス

食事は美味しかったので満足ですし温泉は低温でゆっくり入って癒されました。部屋は清潔にされていますが思っていた口コミ評価の感じと違い評価低めにしました。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 頂戴しましたお言葉の中に「思っていた口コミ評価の感じと違い評価低めに・・・」と頂きました。  口コミをご覧になって、富士屋をお選び頂いたものと思います、お客様によって感じ方が違うと思いますが、豪華な旅館ではなく、山小屋に少し旅館の雰囲気がある程度、築65年と古い旅館である旨は、各口コミでも書かせて頂きまして、誤解を生まぬように努めております。 また、料理も高級食材は使用せず、地の野菜を中心に、創意工夫を凝らして努力しております。  口コミを判断材料にされますお客様には、過大なイメージを持たれぬように、これからも気を付けて口コミの返信をいたしてまいります。  ご理解の程よろしくお願いいたします。        主人敬白

返信日:2024/6/25

男性/60代 夫婦旅行

環境おじさんさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

青木村の温泉宿

青木村は、道の駅には何度も寄りましたが、通過するだけで温泉に泊まるのは初めてでした。少しぬるめでしっかり温まる温泉です。夕食は、とても美味しく、山あいの静かな宿でゆっくりできました。自宅からも近いので再訪したいところです。

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お近くでもお泊り頂けます機会は少ないと思いますが、わざわざのご利用を頂け、心より感謝申し上げます。  頂きましたお言葉の中に「少しぬるめでしっかり温まる温泉・・・」とのお言葉、仰せの通りに田沢温泉はぬるめの温泉でして、ぬる湯にゆっくりと漬かることで、日頃のお疲れの解消になり、体の隅々まで血の巡りがよくなることで、最大のリラックス効果が得られると言われております。  料理も3か月くらいで献立も変わりますので、季節に大路手の儀利用を、心よりお待ちしております。           主人敬白

返信日:2024/6/25

女性/40代 家族旅行

ユウさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お料理が素晴らしい

蔵を改装されたとても雰囲気のあるお部屋で、
一つ一つが丁寧に、綺麗に作られたお料理を頂くことが出来て大満足の旅行となりました
お味は勿論とても美味しく、見た目の華やかさや香り、お料理の出てくるタイミング全てが素晴らしく季節も感じられて『この懐石コースだけでも、宿代を遥かに越える豪華さだね』と両親もとても喜んでくれました
お風呂はややこじんまりとした印象ですが、丁度良い温度でゆっくりとお湯を楽しむことが出来ます
夜には露天風呂にホタルがふわりと遊びに来てくれました
また、お布団がとても良くて朝までぐっすり快眠でした
最近ではベッドのお部屋が多くなってきたせいか…お布団が満足のいく宿はそう多くはないので、これは本当に嬉しい限りです
是非また訪れたい、みんなにお勧めしたい場所です

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 そして、格別の口コミを賜りましたこと、重ねてお礼申し上げます。  富士屋でのご滞在をお楽しみいただけましたようで、スタッフ一同も喜んでおります。  頂戴しましたお言葉の中に「季節も感じられて『この懐石コースだけでも、宿代を遥かに越える豪華さだね』と両親もとても喜んで・・・」とのお言葉、懐石料理とまではいきませんが、田舎の里山料理といいましょうか、そこに、捜索を加えた献立をお出ししております。  野菜が多いので豪華とはいきませんが、板場が心を込めて作らせて頂いております。 寝具も古いのですが、お気に召していただけまして、ありがたく感じております。 豪華さとはかけ離れた古い旅館ですが、再度のご利用を賜れますよう、心よりお待ちしております。              主人敬白

返信日:2024/6/15

男性/60代 家族旅行

ミッキーさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席と、温泉好リピーターさん多数のかけ流しで癒され旅
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

母をつれて北向観音へお参り旅行

昨年もこの時期にお世話になりました、旅館は古いけど落ち着ける、温泉も食事もたいへん良い、コスパもいい、高齢の母親をつれて妹夫婦と甥と私たち夫婦の6人で北向観音と善光寺のお参り旅行、くつろげた旅行が出来ました

田沢温泉 富士屋からの返信

いつも富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 ご家族様とのご旅行で昨年にひきつ付きのご利用で、おくつろぎ頂けましたようでうれしく思います。 頂きましたお言葉の中に「旅館は古いけど落ち着ける、温泉も食事もたいへん良い・・・」とのお言葉、仰せの通り古い旅館ではございます、廊下もギシギシ、隙間風も吹き込むような古い建具が残る、昭和の前半を思い出すような、古い作りです。 そんな富士屋でも落ち着く宿との評価は、ありがたく感じております。 食事もお楽しみいただけ、昨年とは少し半跏している献立でありましたが、お喜び頂け嬉しい限りです。  ご家族様にもお健やかにお過ごしいただけますよう、お祈り申し上げます。   またのお越しをお待ちしております。              主人敬白

返信日:2024/6/12

女性/50代 家族旅行

ゆーたんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】【夕・朝食個室対応】安心ステイプラン 夕・朝食個室食事処/予約制限16室まで
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素敵な温泉町

有乳湯に入りたくて10年ぶりに伺いました。
GWでも落ち着いたのどかな温泉地で、来てよかったなぁと思いました。
お料理がびっくりするほど美味しくなっていました。と料理長さんにお伝えください!
部屋風呂の源泉を水で薄めたくなかったので、源泉口を止めたり細く出したりできる蛇口だったら、温泉好きは喜ぶと思います。
あと古いお部屋はコンセントが遠いので、延長コードがあると良いですね。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 10年ぶりのご利用とのことでしたが、いかがだったでしょうか。 料理長は10年目になりますが、当時は2番手でしたので、5年前に退職したものが料理長でした。 今の料理長は研究熱心で、新しい料理に挑戦し、手間暇を惜しまずに献立を作ってます。 頂戴しましたお言葉の中に「古いお部屋はコンセントが遠いので、延長コードがあると良い・・・」とのご指導を頂け、今後の課題にしてまいります。  10年とは言わず、毎年お越しいただければ幸いです。 心よりお待ちしております。             主人敬白

返信日:2024/5/26

女性/50代 夫婦旅行

ちびちびさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【夕食のみ個室対応】人気No.1【2食付】信州の旬を彩る里山会席、温泉好リピータさん多数のかけ流旅
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉最高!

到着したらお出迎えの方がいらっしゃって嬉しい。広い敷地で迷いそう。少し段差がある。男湯の方が広そうなので入替して欲しいかも(ちょっと丸見えらしい)。部屋の冷蔵庫が良く冷える、瓶ビール(有料)、久々の瓶ビールがとても美味しく感じた。部屋は奥の十帖間、静かでトイレが広く!綺麗!で窓からの景色も良く(たけのことかツツジとか鳥の声とか)まったり。空が見える露天風呂、源泉掛け流し、時間外の早朝は少しぬるめだが独り占めできた。建物は古く残念かもだが掃除は行き届いてる。食事は個室だった、少し高い部屋だったからかなぁ?これからいろいろと変わっていくらしいので、近々またお邪魔したい。頑張っていただきたい!

田沢温泉 富士屋からの返信

先日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 そして、富士屋のことがよくご理解いただけますような口コミをお書きいただけ、ありがたく感じております。  仰せの通り不利い旅館で、更に傾斜地に建て増しで作っていますので、迷路のように会談も多くあり、多くのお客様にご迷惑をおかけしていると思います。 そのような富士屋であることを考慮頂き、再度ご利用いただけますお客様も増えてきております。 頂戴しましたお言葉の中に「男湯の方が広そうなので入替して欲しいかも(ちょっと丸見えらしい)・・・」と頂きました、男湯は少し広面ですが、脱衣場などは女性が広く、専用のトイレもございます。 そして、露店風呂が見晴らしがいい分、外からも上半身が見えるようですので、居れ改正はないということで、ご理解いただければ幸いです。  またのお越しをお待ちしております。                  主人敬白

返信日:2024/5/26

男性/50代 家族旅行

shim-aさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【夕・朝食個室対応】スタンダードプラン 料理長自慢の里山会席料理をご堪能下さい。
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

静かな環境でゆっくり寛げました

昨年夏に20年以上振りにお世話になった際、食事が大変豪華で美味しくなっており、今回も家族揃って伺いました。内風呂のある部屋だったので時間も気にせず堪能できました。食事も見た目も良く美味しかったです、山菜の天麩羅がお塩でいただきましたが歯ごたえがいい感じで、またドジョウ鍋のドジョウがちゃんと下ごしらえで揚げられてたり、手間がかけられており大変美味しくいただきました。また泊まりに行きたいと思います。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 20年ぶりのご利用とのことでしたが、富士屋もだいぶ古くなりまして、ご迷惑をお掛けしたかと思います。 お食事をお喜び頂けましたようで、何よりでございます。 豪華とのことでしたが、里山の食材が多いので、豪華ではないかと感じております。 頂きましたお言葉の中に「下ごしらえで揚げられてたり、手間がかけられており大変美味しく・・・」とのお言葉、その通りでして、山の幸は手間暇かけておいしさを引き出しことで、おいしく召し上がっていただけると思います。  また、近いうちにでも再度のご利用を、心よりお待ち申し上げております。                主人敬白

返信日:2024/5/26

男性/50代 夫婦旅行

よっちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【夕・朝食個室対応】スタンダードプラン 料理長自慢の里山会席料理をご堪能下さい。
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

山奥にある空気のキレイな温泉旅館でした。

オーナーの方が愛想よく、話しかけてくれ、観光スポットも詳しく教えてくれ良かったです。
料理は、長野県でないと食べれない山菜料理が美味しかったです。
温泉は、入るとすぐに、硫黄臭がして、アクセサリーの色が変わるほどの源泉の強い内湯の温泉で、熱くもなく、ぬるくもなく、ちょうどいい温泉で良かったです。

田沢温泉 富士屋からの返信

過日は富士屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 また、お褒めの言葉を頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。(わたくしのこともお褒め頂け、恐縮しております。)  富士屋でのご滞在をお楽しみいただけましたようで、スタッフ一同喜んでおります。  頂きましたお言葉の中に「温泉は、入るとすぐに、硫黄臭がして、アクセサリーの色が変わるほど・・・」とのお言葉ですが、仰せの通り硫黄が強いため、アクセサリー(銀製品)が黒く変色してしまいます。  温泉のご利用の際は、お部屋でアクセサリーを外していただければ幸いです。 また、お酢を希釈してアクセサリーを吹いて頂きましと、黒いものが落ちるとも言われております。  またのお越しをお待ちしております。            主人敬白

返信日:2024/5/26

ページの先頭に戻る
[旅館]田沢温泉 富士屋 じゃらんnet