宿番号:343360
箱根仙石原温泉 温泉旅館みたけのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.5 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.8 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2023/3/1
最近ボードゲームにハマっていること、猫と美術館が好きなこともあってこちらの宿に決めました。
ロマンスカーではなく新宿から小田急のバス1本で宿の目の前まで来られて楽チンでした。
美術館も散策を兼ねて徒歩圏内で行けるので、箱根フリーパスも使わずコンパクトな範囲で箱根を楽しめました。
ボードゲームは期待通りの品揃えで何種類も遊ぶことが出来ました。
オススメや遊び方も教えてもらえて、深夜まで部屋で遊んで大満足です。
家に帰ってから気に入ったゲームを購入しました。1番の箱根土産かもしれません。
猫ちゃんはロビーで何回か会いましたが、みんな可愛くて癒されました。
お見送りに記念撮影までちゃんとする立派な看板猫ちゃんです。
お食事は朝食はとても良かったです。
しっかりめの味付けのご飯のお供がたくさんあって朝から食べ過ぎてしまいました笑
夕食は普通?かな?冬だからか寄せ鍋がカニや牡蠣など海鮮系で嫌いではないですが出来ればお肉の方が嬉しかったです。
古い建物で共有部分は寒いです。
寒がりさんは浴衣だけではちょっと不安かもしれません。
しかしながらトータルで見るととても満足度は高いです。
今回は回りきれなかった美術館もあるので、美術館巡りに立地の良いこちらはぜひまた利用したいです。
ボードゲームも別のものを新しく試してみたいので、次はもっと早くチェックインしておこもりステイがしたいなと思います。
投稿日:2023/1/24
久しぶりの親孝行で予約しました。
24時間 貸切風呂が入り放題だったので、膝を痛めていた母が、とても喜んでおりました。
心なしか膝の調子が良くなったと言っております。
お食事もお部屋で食べられ、貸切のお風呂も入り放題で、とても良かったです。
看板猫ちゃん達も とても可愛らしく癒されました。
投稿日:2022/12/10
両親と記念旅行にお世話になりました。
建物は歴史がありますが、館内はこまやかに清掃されておりました。ただ、ロビーの共用スペースが、もう少し片付いてたら、良かったですね。w
お風呂は、箱根では数少ない硫黄泉、大涌谷からの引泉とのことで、最近の大涌谷の状況を考えたら、濃度が薄かったり、低いと言われた湯量は仕方ないと思います。でも、硫黄泉が好きな自分には、特に問題もなく、良かったです。
お料理も部屋出しで、寛げました。どれも美味しく見栄えも良く料理人の心意気が伝わりました。
接客は、当たり前かもしれませんが、お心遣いが温かかったです。予定より早い到着にもかからわず、部屋も暖かくしてお迎えしていただいたり、老いた両親を気遣い、簡易ベッドや、イスを用意していただきました。ご主人そして仲居さん方、お世話になりました。また宜しくお願いします。…何気にレアな看板猫ちゃんにもチェックアウト時に会えて良かったです。w
投稿日:2022/11/28
猫様が常駐していると調べたら出てきたので即決しました。まぁ猫達は気まぐれなので今回は中々遭遇出来ませんでした 笑 また利用する機会があれば期待です。
今回一人旅で利用させて頂きましたが、スタッフの皆さんとても丁寧な接客で良かったと思います。お食事も部屋食なので周りも気にすることもなく食べる事が出来た上に美味しかったです。他の方も書いている所ではありますが、トイレ、洗面台が寒かったです。お風呂も露天風呂に出るには中々勇気がいる時期だったので屋内メインでしたがとても気持ち良かったです。次は違う時期に行ってみようかなと思います
箱根仙石原温泉 温泉旅館みたけ
詳細情報・予約へ投稿日:2022/11/25
お部屋でゆっくりとご飯を食べれ、露天風呂を探してまして、
みたけサンの旅館を見付けまして、少し昔ながらの旅館が
好みだった私は、母・私・娘(母から見たら孫)の3人、
予約しまして、夕飯もボリュームがあり美味しかったです!
朝食は、シンプルでしたが美味しかったです!
お子様ランチも、子供が好きそうなご飯でした!
貸切風呂は、大人3人で限界かな?と思いましたが、
お湯の温度は、丁度よかったです!
朝に大浴場と露天風呂に入りたく、
大浴場は、丁度温度がよく、露天風呂は、物凄く熱くて
入れなかったのが残念でした…。
各お部屋に置いてあるパンフレット的なのは、
かなり古い感じしました。
タバコを吸う方で、喫煙所は正面玄関の端にあります!
ただ、サンダルみたいなのが無いので、吸う度に
自分の靴を履いて吸うって感じになるので
下駄箱から出し入れするのが面倒って感じです。
旅館の従業員の方々、とてもいい感じの方でした!
また、利用をしたいな。と思いました!
お子さんが小さい方だと、周りの目を気にせずに
ゆっくりとご飯も食べれると思います!!
投稿日:2022/11/3
初めての箱根旅行で、観光の立地が良かったのと猫ちゃんがいると知って、選びました。あと、朝夕共に部屋食なのもポイントでした。
古いお宿ですが、館内は清潔感があります。寒かったので温泉は内風呂だけ楽しみました。内風呂のすぐ隣にある露天風呂を覗きましたが、その時は葉っぱが浮いてる様子はありませんでした。温泉が温いと口コミありましたが、私としては丁度良い温度でゆっくり浸かることができました。
猫ちゃんがロビーにいなくても、スタッフの方に声をかけると連れてきてくれます。おやつを食べる様子など見せてくれました。人懐っこく、チェックアウトする際は近づいてきてくれて癒されました。スタッフの方々も気さくな方が多く、リラックスして過ごせました。
お部屋の気になった所としては、以下の点です。
・トイレや洗面台のあるスペースは暖房設備がないため寒かったこと
・洗面台でドライヤーを使用する時、コンセントの差し込み口が緩いのか、抑えてないとすぐ外れてしまう
・他の客室の騒ぐ声が響く(学生のグループ?が夜遅くまで騒いでてなかなか眠れませんでした)
防音の面ではちょっと困りましたが、それ以外の気になった点は私的には受け流せる程度だったので、総じて満足して過ごせました。
食事に関しては拘りがあるタイプではないので、普通に美味しく頂きました。
投稿日:2022/10/31
ご飯の件について。恋人と行ったのですが、ご飯のお櫃を私の側に置かれました。
「女が給仕するものだ」という固定観念なのかもしれませんが、相手の男性と一緒に苦笑いしました。なぜ女が強制的にやらねばならないのか?奴隷なのか?
相手の男性も「机の真ん中におけばいいのにね」とのこと。
女の私だけでなく、男性も違和感を覚えたようです。
世の価値観がアップデートされています。仲居さんへの教育も世の中に合わせて変えていくべきかもしれませんね。
泊まった動機は猫がいる宿だと聞きたからです。
猫5匹のうち3匹と会えましたが、どの程度スキンシップ取っていいのか分からず、遠慮しちゃいました。
後から「言えば連れてくる」と聞いて、やればよかったと後悔。
古い旅館なので外観も室内もだいぶ年季が入っています。
ボードゲームがありますが、ほぼ私物化のような状態で民宿のようでした。
温泉はとてもよいです。貸切風呂もゆっくりつかれました。
投稿日:2022/10/9
施設は古いですが、良い所がたくさんありました。
@駐車場目の前、バス停目の前
A口コミ通り、いつでも入浴可の泉質抜群の温泉
B観光施設が付近多数
Cスタッフの皆様親切丁寧
D館内全て強Wi-Fi
Eお部屋の設備(温水ウォシュレ・冷蔵庫・バス・アメニ・浴衣)
F美味しい朝食・夕食がお部屋でのんびり食
Gお布団敷、上げ下げ 等々
*当日は、箱根湯本で7:00〜8:00朝風呂に浸かりstart。湿生花園〜ススキノ原〜芦ノ湖バイキング船〜箱根神社〜ロープウエイで大涌谷を巡り、15:00にcheck in。ロビーで2匹の可愛いニャンコ先生のお出迎え(=^・^=)。
御食事も温泉もスタッフのおもてなしにも、とても満足致しました。
*特質事項*として、大浴場と露天風呂は、階下に有り階段の昇降が必要ですが、足腰に不安が有る方は、フロントロビーに電動昇降機が有るので、スタッフの方に声をかければ利用できます。こちらは、大浴場及び露天風呂には行けませんが、専用の貸切風呂の内湯1か所と、大き目の手すり付きの露天風呂1か所が、それぞれ無料でいつでも利用できます。
強い硫黄香は、頭痛がして苦手ですが、みたけさんの温泉(仙石原温泉+強羅温泉の蒸気造成混合栓)は、白濁なのに・硫黄香少なくお肌に合い5回入りました。
※足が悪い私共に1Fのお部屋と、低い椅子をご用意下さり、船盛もとても美味しく感謝です。
この度はお世話になり、誠にありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。
投稿日:2022/8/29
食事ヘルシー
なかなか食事がヘルシーでした。
対応もフレンドリーで非常に満足できました。
また今度行こうかと思いますが、私たちを受け入れてくれるかな、、
箱根仙石原温泉 温泉旅館みたけ
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/7
全体的にインターネットのホームページ内容とはかけ離れた感じです。現在の写真で更新した方が良いのでは、と思います。まず部屋に入って見て、パンフレットが古いです。これはそんなに手間はかからないと思うので直した方が良いのでは。夕食ですが写真と違うし料理の説明もない。量も少ない感じです。違う場合があっても代替え品は相当する品にしてほしいものです。朝食なしにして正解でした。お風呂は現在、流量が少ないそうです。風呂場に張り紙がありました。掲示通り源泉かけ長しはチョロチョロといった感じです。これも事前に知っておきたかったです。露天風呂は狭いです。3人はきついかと思います。看板ネコさん。3ひきいらっしゃいましたが、愛想はあまりよくないです。wifi のパスワード、聞かないとわからないですよ。部屋に案内がありません。全体的に期待していた分、がっかりの多い感想となりました。
投稿日:2022/5/2
仙石原温泉は大涌谷から温泉を引いているということ。にごり湯で硫黄の匂いがして温泉好きにはたまらないです。部屋での食事も良かった。建物が古いですが、従業員の方は親切で温かいです。猫ちゃんが5匹いて可愛かったです。
こりんごさん
投稿日:2022/4/29
●猫
猫が好きなので、箱根観光の際に宿泊しました。
チェックイン時にロビーにいた猫を触らせてもらい、チェックアウト時はロビーに猫が全くいなかったので頼んで連れてきてもらいました。
時々ロビーに行きましたが、猫がいないことも多く、猫との遭遇率はそれほど高くありませんでした。
●部屋
隣りの部屋のグループが夜中1時過ぎまでボードゲームをやっていたようで、ゲームの駒かサイコロのようなカラカラとした音や、人の声が聞こえてなかなか眠れませんでした。どこからともなくトイレの水を流す音も聞こえたので、部屋の防音はそれほどないようです。
●風呂
宿泊客は多かったようですが、貸切風呂はタイミングが良かったのか、いつ行っても空いていました。どのお風呂もぬるめで、ゆっくり入っていられて気持ちよかったです。
ただ、露天風呂でタバコの煙のような臭いを感じました。タバコが苦手なので残念でした。
●食事
味は普通ですが、部屋で他人を気にせず食べられるのがよかったです。
しかし食事開始の30分前から準備を始めるとのことで、スタッフが部屋を出たり入ったりする回数が多いです。
17:30夕食準備で来る、18:00食事を運んで来る、食後にデザートを持って来る、食器を片付けに来る、布団を敷きに来る・・・。また、翌朝も、朝食の30分前に布団を上げに来る、朝食を運んで来る、食器を片付けに来る・・・。スタッフが来るのを待っている時間が長く感じました。
●その他
使用したアメニティのシャワーキャップを部屋で乾かしていたのですが、朝食準備をしていたスタッフにゴミだと思われたようで、シャワーキャップをいきなりクシャっと捨てられそうになりました。
持ち帰るつもりだったことを伝えたら代わりに新しいものをいただきましたが、客室にある物を目の前でクシャっとされるのは気分がよくありませんでした。明るくて感じのよい接客でしたし、良かれと思ってやってくれたのはわかりますが・・・。
悪くはない宿ですが、全体的に惜しいなぁという感想です。
投稿日:2022/4/11
ゆっくりまったり温泉グルメ老夫婦2名旅行
部屋食 濁り湯掛け流し露天風呂内湯最高 部屋にトイレ付き
料金リーズナブル女将さん仲居さん優しかったです。
投稿日:2022/4/11
娘と2人、久しぶりの箱根の観光と宿泊で、みたけさんには初めて宿泊させて頂きました。
楽しみにしていた猫ちゃんにはタイミングが悪くあまり会えませんでしたが、唯一ミルクちゃんを撫でる事ができ癒されました。
スタッフの方はテキパキとされ無駄の無い動きで、私も東京ですが、やはり関東圏?という印象を受けました。
お風呂は内湯の温度はちょうど良く、露天風呂は少しぬるめでしたが気持ち良かったです。残念な事は、露天の貸切風呂に入っている時、何処からか、タバコの臭いがしてきた事。
お食事は昔ながらの旅館という感じでヘルシーで身体に優しくとても美味しかったです。
箱根の観光をするにはとても便利な場所だと思います。
お世話になりました。
箱根仙石原温泉 温泉旅館みたけ
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[旅館]箱根仙石原温泉 温泉旅館みたけ じゃらんnet |