宿番号:343637
大江戸温泉物語 鬼怒川温泉 鬼怒川観光ホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2023/9/29
鬼怒川温泉に行くときは、いつも利用しています。ロビーのアルコール込みのフリードリンクや、お風呂などゆっくり楽しんでいます。
最上階のお部屋に泊まるようにしています。お部屋からの景色が気持ちいいです。家族それぞれと一度は泊まっています。
できましたら、お食事の時、もう少しこまないでバイキングが取れるといいのですが、人が並んでいます。
投稿日:2023/9/28
友達と日光旅行で利用させて頂きました。
部屋は最上階、川沿いの綺麗な部屋でした。
お風呂は朝晩男女交代となりますがどちらも
広々として綺麗でした。
夕食は楽しみにしてましたがお薦めの栗ご飯が
無くなり残念でした。
朝晩共に印象に残った料理は無かった感じ。
値段相応といったところです。
この旅館には無料のラウンジサービスがあり、
ビールなどが何杯でも飲めます。
とても良いサービスだと思います。
値段相応でリーズナブルと
感じました。
有り難うございました。
投稿日:2023/9/26
ウェルカムドリンク等も良かったし、ご飯もお風呂も良かった。ただ、バイキングは人が多すぎ(まぁ、しょうがないけれど。)気になったのは、味付け。美味しいのですか、味付けがかなり濃くないですか?どれもこれも。でも沢山いただきました。ごちそうさまでした。
投稿日:2023/9/22
夕食、朝食ともバイキングでしたが、ライブキッチンのステーキも柔らかく大満足でした。
お風呂もサウナや露天風呂も充実しておりおすすめです
投稿日:2023/9/16
前回とは違う料理もあり、品数が多いのでいろいろ楽しめて良かったです。
ラウンジで飲み物の無料サービスもジュースやコーヒー、ワイン、酎ハイ、ビールなどもあり良かったです。できたら夜の利用時間がもう少し遅くまで利用できるとさらに満足感が増すかなと思いました。
投稿日:2023/9/16
何度か伺っていて、料理が美味しかったので家族を連れて宿泊しました。
バイキングは種類もたくさんあって、美味しかったです。
お部屋も広くて使い易く、ゆっくり出来ました。
投稿日:2023/9/14
以前に夫婦で来たときに、周辺のホテルの寂れた雰囲気が
ちょっと怖くもあったのですが、
今回は子供と3人で、活気も少し戻った印象で
楽しめました。
温泉のお湯がどうしても熱くて子供は湯船に
入れませんでしたが、貸し切り風呂含め
充分楽しめました。
もちろんいつものビュッフェも美味しかった。
投稿日:2023/9/13
バイキング内容も充実しており、風呂も清潔で広く心地よかったです。ただアルコール飲み放題の料金2500円は少々高めかな?
投稿日:2023/9/12
大江戸温泉物語は二度目です。前に行った所が良かったので、場所を変えて行きました。チェックインで対応してくれた方はあまり親切ではなく、エレベーターの場所や食事会場、お風呂など、教えてくれませんでした。紙を渡されて、書いてあるので読んで下さい。と言われてしまった。もう少し優しかったら良かったな。部屋は2Fだったのですが、窓が天井近くに明かり取りがあるだけで、閉鎖的で息苦しさを感じました。無料ラウンジがあって良かったです。ピアノの演奏を聴きながらのビールは最高でした。食事も美味しくてお席が隣と適度に離れているのも良かったです。
投稿日:2023/9/12
日曜日に一泊しました。 ウェルカムドリンクサービス(生ビールやレモン酎ハイ含)がありました。 昼間の観光時にビールを飲み歩きしたため、あまり飲めませんでしたが、アルコール好きにはたまらないサービスだと思います。 ただ、ビールサーバーに慣れていない方が多いのと、紙コップでの提供となるため、水の受け皿にビールが溢れ出ていました。(ビールの泡を受け皿に捨てている人もいました) そして、ウェルカムドリンクサービスは、フロアで飲むだけで、部屋への持ち込みは駄目と言われましたが、ルールを守らない人が物凄くいたので、そういう人を見ると、不快な気持ちになります。 食事は、種類が豊富で、美味しくいただきました。 大浴場は、本当に広く、温度が熱すぎなかったので、ゆったりとゆっくり入浴することができました。 男湯と女湯は、朝に入れ替わるのですが、シャンプーとかは、置いてあるものが違いました。 そして、大浴場がある地下2階のフロアには、無料のマッサージ機がありますが、2台しかないので使えたらラッキーかな。 また、卓球台(2台)が無料で使えますが、汗をかくので、温泉に入る前にやることをおすすめします。 部屋は、シングルベッド2台と、8畳の和室がある部屋に泊まりましたが、とても広くてゆっくりくつろげました。 初めての、大江戸温泉物語でしたが、大満足でした。
投稿日:2023/9/5
チェックイン前から行列が出来ていて疲れる。
数年前に行った時に夕食が凄く良かったので
また利用しました。
お刺身の鮮度も落ちていてたべる物がなくてがっかりでした。
スタッフの方の対応も悪くて温泉も混んでいて
ゆっくり入れず疲れを取りに行く予定がかえって疲れた旅行になりました。
投稿日:2023/9/5
14時頃着、すでに何組かロビーでくつろいでいた。早めに着いて手続きスムーズ、15時ぴったりにアナウンスにより部屋に移動するスタイル。エレベーター3基、各階への移動が速い。部屋=和モダン和洋室はエレベーターを降りて真正面(お風呂などへの移動が楽)、Wサイズのベッドでゆったり休めた。川側でないためかえって静かでよかったかも?お風呂=かけ流しではなかったが広くて(時間帯にもよると思うが)混雑もなく、露天風呂は自分好みの少しぬるめでゆっくり入れた。食事=夕、朝食とも補充がスムーズで良かった。朝食時はだいぶ混雑していて平日なのに人気のある宿なんだなぁと思った。気まぐれプランでクーポンも使い、さらに期間限定消滅直前のポイントも使ったので、ちょっと良いお部屋を大変お得に宿泊出来、総合的に満足です。
投稿日:2023/9/1
二人揃って呑兵衛な私たち、
大江戸温泉物語の宿ってどうなの?と思い今年の春に初めてお世話に成ってから今回で4回、
宿に着くとロビーで先ずはサービスのハイボールをいただき露天風呂へ、風呂あがりにまたロビーでフリードリンクのハイボールをいただき夕食、夕食は品数豊富なバイキング、お風呂は男女入れ替え制で湯船の数も豊富で感激
コスパは風呂好き、呑兵衛には最高だと思います
投稿日:2023/8/31
夫婦で利用させて頂きました。
何よりお風呂が良く、お料理も品数・内容共に充実していました。
また、ロビーでの酒類を含む飲み物等の無料提供は有難いです。
投稿日:2023/8/29
今回は二度目の利用でしたが、満足の出来る宿でした。
早くチェックインしましたがウヨルカムドリンクが何度でも利用でき、また、時間によってはアルコールもありよかったです。食事も種類が多く、味も美味しく満足のいくものでした。
お風呂に関しては、男湯は内湯の奥に露天風呂かあり利用しやすかったですが女湯は内湯から一度脱衣所を通り露天風呂に行かなければならなかったところが少し不便でした。
1つ注文を付けるとすると浴衣はパリッと気持ちよかったのですが、部屋に置いてある帯紐が前の利用された方が使ったままの折り目の残ったままの状態だったのが不快でした。
総合的には良かったです。
売店の女性が土産を買った時間があと30分すると割引がある!と教えて頂きそのまま取り置きをしていただけたのがうれしかったです。
また鬼怒川温泉に来た折には利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2023/8/28
お酒好きの4人の友達と宿泊、夕食時にはもちろん飲み放題のプランを付けました。しかしながらチェックイン後のロビーでのウェルカムドリンクサービス、ビールがチョー美味しくて飲みすぎてしまい夕食時満腹感で食が進まず…残念。嬉しいような悲しいような温泉旅でした。サービス良すぎです。
投稿日:2023/8/27
全体的に、値段相応という感じです。当たり障りのないブッフェという感じです。露天風呂が、いまいち…外の景色も見えず川のせせらぎも聞こえませんでした…また、露天風呂に行く際脱衣所を通らないと行かれない不便も、なんだか不思議でした。
ただ本当に値段相応なので観光目的であれば便も立地もいいと思います。
投稿日:2023/8/27
妻の誕生日で家族3人で利用させて頂きました。
先ずは大浴場で息子と露天風呂も楽しみました。雨が降ってきて私的には最高でした。その後、ラウンジでお酒を飲み、夕食バイキング、カラオケで盛り上がりました。部屋にはあらかじめ、誕生日ケーキを予約しておりましたので設置して頂いておりました。このサービスは素晴らしいなぁと思いました。
朝食は今まで行ったホテルで1番種類があったので、大満足でした。
また、スタッフさんの対応がみなさん素晴らしいと思います。
少し遠い駐車場までの送りの
バスがあり、家族3人だけでも送ってもらいました。このガソリン高騰の中、大変ありがたいサービスだと思います。
部屋と清潔感で低い点数としましたのが、
部屋のゴミ箱の蓋にホコリが溜まっていたのと大きなテーブルが汚れていた点となります。
その他が素晴らしかったので、残念に思えました。
大した事ではないなですが、また利用したいと思っておりますので、あえて書かせて頂きました。
投稿日:2023/8/27
ベッドは、柔らかく、ねこごちがよかったです。食事は、思ったよりバライティーにとんでおいしかったです、特に味噌汁がおいしかった、もう少し品数はほしかったです
投稿日:2023/8/26
こちらのホテルは栃木県の大江戸温泉グループの中で唯一落ち着けるホテル。前回お世話になった時感じました。しかし今回はそういった事も、帰り際に出口付近に居たスタッフの態度で、全てが良く思えなくなりました。2人立って居て、その前を通っても『ありがとうございました』の一言もなく、2人でお喋りを!何時もあまり文句を言わない妻も『何、あれ』と怒って居ました!もうこちらにはお世話にならないと思います!
投稿日:2023/8/24
まず1番は21時までロビーでジュースやお酒が飲み放題!おつまみも食べ放題。最高です。部屋にこもりきりにならず充実できました。
子供も卓球が楽しかったみたいです。
食事も風呂も値段からしてクオリティ高かったです。
外観はふるいですが、頑張ってリノベーションした感じですね。
日光観光時にはまた利用したいですね。
欠点はエレベーターがお客の人数の割に少ないかな。
卓球は一応時間制らしいが、特に予約版等ない為、なかなか空きません。待ってるアピールが必要です。
投稿日:2023/8/22
ロビーでウェルカムドリンクサービス有り難く頂きました、お客様も一杯でエレベーターが2台しか可動してなくてエレベーター前は人だかりでした、お部屋はテレビリモコン電池が切れて電池交換してもらいました、朝トイレットペーパーの変えがなくて電話して持ってきてもらいました、繁忙期だから仕方ないかと、温泉とロビーのウェルカムドリンクサービス堪能しました、私共は再来デス、又休みに伺いたい、
投稿日:2023/8/19
チェックイン後まず癒してくれたのはラウンジ無料サービスでした。
コーヒー、ソフトドリンク、ビール、レモンサワー、ワインなどの飲み物と軽い乾き物、アイスが置いてあり疲れた体を癒してくれました。
ラウンジはサービスがあるせいが人が大勢集まっていましたが、広さも席の間隔もありとても清潔感がある落ち着く場所でした。
部屋は広く綺麗でとても過ごしやすい部屋でした。大人2人子供2人の4人部屋でしたが、ベッド2つと和室に布団2セットが敷いて畳んである状態だったので(チェックインが17時と遅めだったからかもしれないですが)寝る時に広げてすぐ休めました。
食事中やお風呂の時に部屋に敷きに来てくれるサービスがありますが、出来ればチェックイン後は部屋に入ってもらいたくないのでありがたいサービスでした。夕食は種類も豊富で美味しく大満足でした。子供用のコーナーもあり子供達も喜んで食べてました。ソフトドリンクは飲み放題、お酒は別途かかりましたが、ラウンジですでにビールを無料で頂いていたので充分でした。食後にラウンジへ移動してゆっくりお酒を楽しんでる方も多かったです。
朝食は、ご飯のおかずが充実していて白米を食べ過ぎてしまいました。もちろんパンもあります。大満足でした。
部屋を−1にしたのはトイレの流れが悪くしばらくレバーを下げていないと流れませんでした。エレベーターが3台しかなく混雑時特に朝のチェックアウト時は大渋滞でした。
マイナス点もありましたが、そんな事など気にならない位サービスや良い雰囲気のホテルでした。また絶対行きます。大変お世話になりました。
投稿日:2023/8/19
部屋は広い和洋室でしたが、汗臭かったのが残念でした。消臭スプレーを撒いて凌ぎました。部屋風呂が古くて狭くてシャワーがなく残念でした。朝夕のバイキングや大浴場や館内のラウンジサービスは良かったです。違う部屋に泊まれればまた行きたいです。
投稿日:2023/8/19
久しぶりに鬼怒川観光ホテルさんへ、お風呂が男女入れ替えになってて、両方楽しめて良かった。朝もサウナに入れれば、もっと良いのに。無料ラウンジサービスも、アルコールの種類が有るし、つまみ(ナッツ)も有るし良かった。バイキングも美味しいけど、インパクトの有る物が欲しいかな。
ページの先頭に戻る |
[旅館]大江戸温泉物語 鬼怒川温泉 鬼怒川観光ホテル じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
近隣駅・空港からホテルを探す
鬼怒川温泉駅 | 鬼怒川公園駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 小佐越駅 | 新高徳駅
ホテルグループから探す