エリア: 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通
宿番号:343718
京都の町のど真ん中、お風呂とお料理の宿 旅館こうろの周辺観光
宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。
※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。
観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。
26件ありました。
見る・遊ぶ
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
京都で一番人気の珈琲店、「イノダコーヒー」さんが新しくオープンさせたケーキ工房。 当館から歩いて1分足らずです。 |
その他
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
東急ハンズがついに京都へ。様々な雑貨が揃うことでおなじみの東急ハンズ。 旅先で役立つちょっとした小物もたくさんあるので、困ったことがあれば立ち寄ってみるのも良いかも!? |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 当館から歩いて1分の居酒屋さんです。和食のみでは無いたくさんのメニューがあります。お店は町屋風で京都らしい雰囲気も味わえ、おすすめです。 |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 京都の老舗コーヒー店。毎日行列ができるほどの人気店です。お店の前で記念撮影をしている方もしばしば見かけ、もはや観光スポット!? |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
当館の面する堺町通の隣の柳馬場通にあります。 ニューヨークからやってきたチョコレート専門店。日本初進出が京都本店。 とってもかわいい空間は京都にいながらニューヨーク気分。カフェとしても楽しめます。 |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | あのお茶の「伊右衛門」のサロン。日本茶からカクテルまで様々な飲み物と食事が楽しめます。和食の名門、嵐山吉兆の徳岡さんが監修する特別メニューも毎月用意されます。お茶ソムリエにいれてもらうお茶がおすすめ! |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 京都でトルコ料理と言えばイスタンブールサライ。肉類はすべてハラール認証を受けたものを使用されています。 |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | ぼたん鍋と言えば畑かくさん。猪の肉を薄くスライスし、美しく盛り付けて花の牡丹に見立てたのは畑かくさんがはじめとされています。新鮮な猪肉はまったく臭みがなく、どなたでも美味しく召し上がっていただけます。 |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | お昼はいつも行列ができる人気のお店。ザ・日本のお食事と言える一品料理とお漬物の盛り合わせ、そしておひつに入った炊き立てのご飯!お造りも大変質の良いお魚を使用されており、食べる価値あり。 |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 昭和の雰囲気満点のコーヒー店。秘密基地みたい!? |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 大人気の手ぬぐい屋さん。レトロなのに新しいデザイン。かわいく京都らしい手ぬぐいは額に入れてお部屋に飾っても良し。手ぬぐいだけでなく様々なグッズを展開されています。 |
食べる
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 和菓子の老舗。特にこちらの店舗では目の前で美しい生菓子を作っていただき、その場で召し上がっていただくことができる「菓遊茶屋」がおすすめです。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
学業成就のご利益のほか、商売繁盛のご利益もあるとされます。 神社手前の新京極通りと寺町通りの間にある鳥居は両側のビルにめり込んで建っていることから京都の七不思議の一つに数えられることもあります。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 1年を通じて様々なイベントが実施されています。春にはお花見も。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 京都で最初の禅寺。堂塔伽藍、塔頭がたち並ぶ。俵屋宗達作の国宝「風神雷神」を所蔵している |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 古くから「祇園さん」と呼ばれ親しまれている八坂神社は、全国の祇園社の総本社。創祀は、斉明天皇2年(656)とされている。京の都に大流行した疫病を鎮めたといわれ、以来、厄除けの社として信仰を集めている。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 浄土宗の総本山。承安5年(1175)、浄土宗の開祖・法然上人が吉水の草庵を結んだ念仏発祥の地。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 西国三十三ヶ所めぐりの第16番札所。「清水の舞台」として知られる舞台造りの本堂は釘を使わず縦横に組まれている。桜、紅葉の名所としても有名 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 1895年、平安遷都1100年を記念して創建された神社。24mの高さがあり、国の登録有形文化財になっている大鳥居が神宮道をまたぐ。 |
宿のコメント
正面玄関を左へ出ればすぐに見えてきます。
午前中は比較的早い時間から開いており、夜は早めに閉まる店が多いのでご注意ください。
最近はイートインのお店も増えていますので、京都の味をお楽しみください。