宿番号:343767
皆生松月のお知らせ・ブログ
【貸出図書】テルマエ・ロマエその1
更新 : 2012/1/10 17:07
当館ラウンジに置いてございます、文庫を紹介いたします。
マンガ大賞2010と手塚治虫文化賞のダブル受賞に輝いたコミック、
ヤマザキマリさんの「テルマエ・ロマエ」
amazonの書籍内容説明引用
マンガ大賞2010 大賞受賞!
世界で最も風呂を愛しているのは、日本人とローマ人だ!!風呂を媒介にして日本と古代ローマを行き来する男・ルシウス!!彼の活躍が熱い!!……風呂だけに。
突如、湧いて出た『風呂漫画』!! 日本中を石鹸……いや席巻し、第2弾!!
マンガ大賞2010、手塚治虫文化賞受賞!! 各種媒体で大評判!! 快進撃を続ける異色の風呂漫画『テルマエ・ロマエ』!! さらにパワーアップし、さらに馬鹿馬鹿しくなって2巻登場!!
とにかく、面白い!
大浴場大好きな古代ローマ人の浴場設計者さんがひょんなことからタイムトリップ。
現代日本の銭湯や温泉に来て、日本の入浴文化に感動し、そこから得た発想をローマ風呂に移植するというエピソードを基本にしておられます。
古代ローマ人はとにかく大浴場が好きだったそうで、暇さえあれば浴場に行っていたと塩野七生さんの本などにでてきます。
ローマ軍駐屯地にも必ず浴場はあったとか。
そんな入浴大好きで繋がる現代日本と古代ローマ。
こんな視点もあったのか、と感心する漫画ですよ。
関連する周辺観光情報