宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > 皆生松月のブログ詳細

宿番号:343767

最上階絶景海一望露天風呂や4つの貸切風呂、露天風呂付き客室の宿

ハイクラス

皆生温泉
【駐車場無料]米子ICより車で15分。JR米子駅よりタクシーで15分。米子空港よりタクシーで30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

皆生松月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ■「 こ の ウ ナ ギ を 食 べ た ら 他 は ・・ 」

    更新 : 2013/2/6 8:23

    【名店】大根島のうなぎ処山美世さん

    中海に浮かぶ大根島(だいこんじま)。

    境港から江島大橋を渡ってすぐのこの島にある、うなぎで有名な山美世(やまみせ)さんに行って参りました。

    庭園で有名な由志園さんの近くです。

    大根島の周りを囲む中海(なかうみ)では、美味しいうなぎが獲れます。

    山美世さんは大正3年から続くという老舗であり、秘伝のタレと大根島のうなぎを求めていつも行列ができるといいます。

    山美世さんの駐車場横にはご覧の通り「うなぎ神社」が鎮座まします。

    思い入れの強さを感じました。

    全て地元のうなぎを使用していてこのお値段はリーズナブル。

    大根島の井戸水はビタミンやミネラルを多く含み、その中に三日三晩放った国内産のうなぎは旨みを増すそうです。

    大正3年から改良に改良を重ねた秘伝のタレで味付けし、関西風に焼いた蒲焼です。

    写真は定番のうな重。

    居合わせたお客様ほとんどがこちらのうな重を注文されていたようでした。

    ふわふわっとした肉
    じゅわっとした肉汁
    秘伝の甘ダレ
    カリッカリに香ばしい炭焼きの皮

    どれをとっても絶品です。

    「一度食べたら忘れられない」と、県外からわざわざ食べに来られるというのもうなずけます。

    地元の企業さんが大切なお客様とお食事するのに利用されたり、クチコミで知った県外のお客様なので連日満員のようです。

    うなぎ処
    山美世(やまみせ)

    松江市八束町寺津104-3
    TEL:(0852)76・3198
    営業時間:11:00〜17:00(LO16:30)※食材がなくなり次第終了
    定休日:年末年始
    駐車場:あり

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる