宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > 皆生松月のブログ詳細

宿番号:343767

最上階絶景海一望露天風呂や4つの貸切風呂、露天風呂付き客室の宿

ハイクラス

皆生温泉
【駐車場無料]米子ICより車で15分。JR米子駅よりタクシーで15分。米子空港よりタクシーで30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

皆生松月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ■【古代想像図】出雲大社、32丈もの高さの本殿

    更新 : 2013/5/12 0:06

    縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる出雲大社。
    現在60年ぶりの遷宮行事が行われており、5月10日には本殿遷座祭が行われました。

    かつての本殿は現在よりもさらに高く、中古には16丈(48m)、上古には32丈(約96m)であったと伝えられています。

    しかし、96mもしくは48mの社殿は建築上不可能ということでずっと疑問符が付けられていましたが、平成12年の境内発掘調査の結果、杉の大木3本を1組にし、直径が約3mにもなる巨大な柱が3ヶ所で発見され注目されました。

    この巨大な柱が社伝に伝わるものであるということが判明し、
    それをもとに復元図を描いたものがこの壮大な社殿です。


    出雲大社社務所
    699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195
    電 話 0853―53―3100

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる