宿番号:343767
皆生松月のお知らせ・ブログ
★ポイント10%UP★癒しのアロマ〜 肌手入れ
更新 : 2013/7/9 17:19
癒 し の ア ロ マ 〜 肌 手 入 れ
【肌荒れ】
肌荒れは主に角質の水分が失われることによって起こります。
年を重ねると代謝が衰え、しっかりした構造の角質が作られにくくなります。
そのため角質に水分を溜める力が失われ、角質から水分が失われやすくなります。
角質は、外的刺激である紫外線などから内部の生命活動を守る、いわば最前線の役割を果たしています。
その角質が睡眠不足、冷え性、ストレスや疲労、食生活の影響を受け表面が脱水状態になり、
その結果、しなやかさ・みずみずしさが失われ、肌荒れの状態になるのです。
■対策
1.洗顔・・お肌を清潔に保つようにしましょう(厚化粧はダメ)
2.睡眠・・規則正しい生活。できるだけ22時から24時までには眠り、7時間くらいが理想的です。
3.食生活・・暴飲暴食は避けて、野菜・果物・きのこ・海藻類などの食物繊維、ビタミン、ミネラルの豊富な食事、
(お肌のハリ・ツヤを取り戻す栄養素)
・お肌の潤いを保つには・・ビタミンA
・ニキビをできにくく、皮脂腺の働きをよくする・・ビタミンB2・B6
・シミ防止・ストレスに強い肌へ・・ビタミンC
・抗酸化作用、老化防止、若返り、冷え性・・ビタミンE
4、ストレス・疲労・・ホルモンバランスが崩れるとお肌の状態も崩れます。適度な運動で解消しましょう。
■おすすめの精油
サンダルウッド、ネロリ、プチグレン、フランキンセンス、ベンゾイン、ラベンダー、ローズウッドなど
■手荒れ
手荒れの主な原因は合わない洗剤や高温のお湯を使ったことにより皮膚の保護成分が流れてしまったため。また、野菜のアクや泥も刺激が強いため手荒れの原因になります。
ゴム手袋や保湿クリームなどで保護していきましょう
関連する周辺観光情報