宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > 皆生松月のブログ詳細

宿番号:343767

最上階絶景海一望露天風呂や4つの貸切風呂、露天風呂付き客室の宿

ハイクラス

皆生温泉
【駐車場無料]米子ICより車で15分。JR米子駅よりタクシーで15分。米子空港よりタクシーで30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

皆生松月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ■登山 ! 三 徳 山 投 入 堂

    更新 : 2014/5/29 8:34

    【名所】三佛寺投入堂までは山々の登山でGO!

    当館から車 96 分です( 山陰道/国道9号線 )。

    ■三徳山投入堂を拝観する
    投入堂を麓(ふもと)から望むこともできますが、もっと間近で拝観するには、山に入る必要があります。とはいえ三徳山は修行の山。投入堂の拝観について少しご説明します。

    まずは、入山料を支払います。滑りやすい靴の方はここで草鞋(わらじ)を借りましょう。念のために軍手や水筒(飲み物)などを持っていくと安心です。
    本堂裏の「宿入橋(しくいりはし)」周辺から登り始め、木の根が入り組んだ「かずら坂」や「クサリ坂」などを進みながら、投入堂までの道のりは片道40分〜50分。両手、両足、体全体を使って投入堂を目指します。
    「文殊堂(もんじゅどう)」や「地蔵堂(じぞうどう)」をこえてしばらく登ると、突然、投入堂が姿を現します。それは、人智を超えた建築物の見事な絶景です。(投入堂の本堂に近いところまでは行くことができますが、本堂に入ることはできません。)

    ※一人で入山することはできません。


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる