宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > 皆生松月のブログ詳細

宿番号:343767

最上階絶景海一望露天風呂や4つの貸切風呂、露天風呂付き客室の宿

ハイクラス

皆生温泉
【駐車場無料]米子ICより車で15分。JR米子駅よりタクシーで15分。米子空港よりタクシーで30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

皆生松月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ■大 き な 袋 を 肩 に か け ● ● 様 が

    更新 : 2014/10/6 11:05

    皆生温泉からは山陰道を通って約90分の近さです。

    大黒様の歌

    1、大きな袋を 肩にかけ
      大黒様が 来かかると
      ここに因幡の 白うさぎ
      皮をむかれて 赤裸
    2、大黒様は あわれがり
      きれいな水に 身を洗い
      がまの穂綿に くるまれと
      よくよく教えて やりました
    3、大黒様の いうとおり
      きれいな水に 身を洗い
      がまの穂綿に くるまれば
      うさぎはもとの 白うさぎ


    だいこくさまは、「天の下造らしし大神」とも申しますように、私達の遠い遠い親達と喜びも悲しみも共にせられて、国土を開拓され、国づくり、村づくりに御苦心になり、農耕・漁業をすすめ、殖産の法をお教えになり、人々の生活の基礎を固めて下さいました。

    また、医薬の道をお始めになって、今もなお人々の病苦をお救いになる等、慈愛ある御心を寄せて下さったのです。だいこくさまは、救いの親神さまであると共に、すべてのものが「おのずから」の姿にあるように護って下さる親神です。

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる