宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > 皆生松月のお知らせ詳細

宿番号:343767

最上階絶景海一望露天風呂や4つの貸切風呂、露天風呂付き客室の宿

ハイクラス

皆生温泉
【駐車場無料]米子ICより車で15分。JR米子駅よりタクシーで15分。米子空港よりタクシーで30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

皆生松月のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    松月うさぎって???

    カテゴリ:松月館内情報 2007年11月23日(金)〜

    更新 : 2007/11/23 19:23

    当館のマスコットキャラクターとして平成11年11月11日の新築グランドオープンの日に生まれました。今8歳です。当館のあちこちに見かけると思います。いろいろなバージョンがありますので、ご来館時に気をつけて見てみてください。なぜうさぎをマスコットキャラクターにしたのかと申しますと、CI(コーポレート・アイデンティティ)策定中にマークなどを広告代理店が全部「松」をモチーフしたものばかり提案してきました。松はたしかに良いモチーフになりますが、やはり「月」の美しさにはかないません。で、「月」といばうさぎがいて餅つきをしているのが定番です。昔話に、老夫婦に助けられたうさぎが布施するものがないため、我が身を犠牲にして火に投じ、食べ物を提供したそうです。弥勒菩薩がそのうさぎを慈しんで月の世界にうさぎを再生させたと伝えられます。広告代理店に「うさぎ」を当館のマスコットにすると伝えたところから、このうさぎちゃんが産まれました。 次回は「松月」の名前の由来と「海色・湯の宿」の意味を掲載します。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる