宿番号:343804
シーサイドホテルツインズももちのお知らせ・ブログ
福岡・愛宕神社のご案内
更新 : 2016/10/31 19:01
日本三大愛宕と呼ばれる福岡の愛宕神社のご紹介です。
愛宕山は昔、鷲尾山と呼ばれ西暦72年に
鷲尾神社が祀られたと言われております。
その後、1634年に福岡藩二代藩主黒田忠之が
京都の愛宕神社の神様を迎えたのが始まりといわれています。
ここ最近では、福岡ヤフオク!ドームや福岡タワーを一望できる
観光スポットとしてご家族連れの方にも人気のあるスポットです。
また、縁結びや安産成就などからデートスポットにも
注目を浴びています。
毎年9月から翌3月にかけて七五三の大祈願際もとりおこなわれ
週末は多くの人で賑わいをみせております。
よく晴れた日の福岡の街を一望できる山頂からの眺めは
気持ちの良いものですよ。
当ホテルよりお車でおよそ15分
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(天神周辺・百道浜) > 西新駅
エリアからホテルを探す
福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(天神周辺・百道浜) > 西新駅