宿番号:343804
シーサイドホテルツインズももちのお知らせ・ブログ
奇祭!「玉せせり」神事。
更新 : 2017/12/27 4:41
皆様、こんばんは。
本年も残りわずかとなりました。
年賀状や、大掃除と少しずつ新年を迎えるにあたっての準備をされていることと思います。
今回は新年の神社の伝統行事を、ご紹介いたします。
福岡市東区に鎮座する『筥崎宮』で新年1月3日に執り行われる「玉取祭(通称「玉せせり」)神事をご紹介します。
起源は定かではございませんが、今から約500年前、室町時代に始まったと伝えられております。
祓い清められた「陰」と「陽」の2つの木で造られた玉は、神官から裸に締め込み姿の氏子の男衆に手渡されると、陸側と浜側に分かれた男たちによる、周りから勢い水を浴びながら、神官が待機する楼門へ向けての玉の争奪戦が繰り広げられます。
最後に神官の手へ渡され、陰と陽の2つの玉が神前に戻ると、神事は納めとなります。
1年の縁起を占うこの神事は、陸側が玉をあげれば豊作。浜側が玉をあげれば豊漁と伝えられており、勇壮な神事には、毎年多くの参拝者が訪れております。
是非、皆様も参拝に行かれてはいかがでしょうか。
尚、年末年始は周辺道路の交通規制が実施されますので、地下鉄など公共交通機関のご利用をお薦め致します。
地下鉄貝塚線「箱崎宮前」下車すぐです。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(天神周辺・百道浜) > 西新駅
エリアからホテルを探す
福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(天神周辺・百道浜) > 西新駅