宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    天空の城「竹田城址」の麓のお宿「はな亭」初ブログ♪

    更新 : 2012/9/25 11:34

    皆様、こんにちわ!

    天空の城「竹田城址」に一番近いお宿「竹田町屋 寺子屋 はな亭」です!!

    9月に新規オープンしてやっとブログが使えるようになりましたヽ(^。^)ノ

    当館は、城崎温泉のお宿 白山グループの系列宿です!!

    白山グループの6番目のお宿になります♪

    明治の築120年の風情ある町屋を外観は、風情を残して、

    中は利便性と風情を追求してリノベーションした古民家再生のお宿です♪

    1日1棟に付き1組様のみでごゆっくりお過ごし頂けます。

    向かいには、系列の町屋カフェ【寺子屋】も営業しておりますヽ(^。^)ノ

    寺子屋は、お昼はカフェ営業で一般のお客様や地元のお客様で賑わっております。

    朝・夕のお食事は、こちらの寺子屋でご用意致します。

    カフェ【寺子屋】も明治20年の町屋でこちらも風情を残して、

    リノベーションした懐かしい空間です♪

    「竹田城」の麓の竹田の町は、最後の城主赤松氏が徳川氏に滅ぼされて以降

    隣の生野銀山の宿場町として栄えました。

    城下町の名残りを残す当館から徒歩2分の「寺町通り」と

    宿場町の街道筋の町並みを残すJR竹田駅周辺の上、中、下町

    の明治の町屋群と城下町と宿場町の2つの風情が

    コラボした面白い雰囲気を持った町ですヽ(^。^)ノ

    「竹田城」以外目立った観光施設もない町ですが、

    お水の美味しさ、お野菜の美味しさ、明治の町屋群の風情と

    静かな田舎町の雰囲気♪

    そして住民の温かな笑顔^^

    ぜひ、一度、竹田城登山と一緒に竹田の町散策して下さいませヽ(^。^)ノ

    館主

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる