宿番号:344062
竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ
本当に「竹田城」お好きなんですね〜^^
更新 : 2012/9/28 13:46
お客様をお迎えして、もう2週間弱ですが、
お泊まりのお客様、本当に皆様早起きです!!
朝5時30分起きで、登山されて、下山後の朝食は、8時30分位^^
竹田城へは、中腹駐車場までお車で15分位でしょうか?
朝なので、空いています。
中腹駐車場から舗装された歩道を徒歩で20分位。
大体6時頃には、山頂到着ですね〜。
運がよければ雲海に出会えて、雲海に出会えなくても、
天守閣からの360度の景色、本当に日本のマチュピチュ?
と思う位幻想的な風景です^^
朝の光を天守閣で受けると、大地のパワー貰っていい1日が送れそうですね^^
この辺が、リピーターが多い理由でしょうね〜。
本当に石垣だけの山城に魅了される人が日本全国にこんなに多いとは!
と思う位、ご予約頂くお客様は、遠方の方も多いです。
今のとこ最北は、本間店長の出身地北海道から!
最西は、福岡からです!!
地元関西のお客様も多く、日帰りして頂ける距離ですが、
やはり早朝登山が目的だとお泊まりの選択が多いようです。
竹田の町もなんにもない田舎町なんですが、
昔宿場町で栄えたので、どことなく住民もホスピタリティに
溢れていて、はにかむような笑顔が素敵ですよ^^
小学生の帰宅時に遭遇すると、皆知らない人にでも
こんにちわ〜と笑顔であいさつしてくれます^^
おかえり〜と言いながら、なんとなく、こちらも昔からの住人気分です♪
ほっこり気分が味わえる竹田の町屋と天空の城♪
お城の上に秋の名月が上ると、もっと詩的です^^
館主
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田駅