宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    10月6,7日は、竹田の秋祭りヽ(^。^)ノ

    更新 : 2012/10/1 11:30

    皆様おはようございます!

    台風一過の秋晴れ!と言いたいとこですが、それは、明日からのようですね〜。

    本日曇りの予報^^;

    でもライブカメラでみたら、もう早、登山のお客様が!!



    竹田城ライブカメラ
    http://www.city.asago.hyogo.jp/0000001040.html

    本日も「町屋カフェ 寺子屋」営業しております♪

    本日のランチは、
    1、但馬牛陶板焼き
    2、朝来野菜のキッシュ
    3、本間店長出身地、北海道直送いくらカニ寿司
    4、ほっこりわらび餅
    5、ドリンクで1000円ヽ(^。^)ノ

    城崎のお宿 白山グループ宿にご宿泊のお客様は、お得チケット持って

    ぜひお越しくださいませ♪

    そして今竹田城近辺にお越しのお客様!

    ランチ11時30分〜(^o^)丿駅前にPございます。

    現在竹田城へのお車での登山道は、1方通行となっております。

    よくあるお問い合わせにお車の登山ルート載っています。

    ご覧くださいませヽ(^。^)ノ

    徒歩での登山のお客様は、竹田駅内に観光案内所がございます。

    地図や杖貸して貰って下さいね^^

    はな亭は、竹田駅から徒歩1分、寺子屋は徒歩2分です♪

    ところで、秋と言えば秋祭りですね!!

    当館の経営母体の「お宿 白山」グループ宿のある城崎温泉も

    10月14,15日に町あげての勇壮なだんじり祭りが行われますが、

    竹田でも10月6,7日に21もの屋台が練り歩く、秋祭りが行われるそうです!

    まだお宿オープンして1カ月足らずなので、地元の皆さんに教えて貰いました^^;

    この屋台は、「やっさ」と呼ばれるおみこしのような感じですね。

    特に竹田の「やっさ」の特徴は、夜の電飾屋台である事!!

    竹田の各地区から21ものキラキラ「やっさ」が当館の前や寺子屋の前

    練り歩くそうで、町は、夜まで屋台見物で賑やかなそうです♪

    この日は、カフェ寺子屋も夜も営業するようにとの事で、

    寺子屋も夜営業です♪

    秋祭りの動画

    こちら
    http://www.youtube.com/watch?v=Oon_ejUjwzQ

    当館の前は、秋祭り見物最高の立地だそうです♪

    あいにく6,7日は、満室ですが、カフェは夜も営業しておりますので、

    ぜひ電飾「やっさ」の雄姿見物に来て下さいませ♪

    祭りのはしごなら翌週は城崎温泉へ♪

    ↓10月14,15日だんじり祭りです♪

    http://www.kinosaki-douga.jp/akimatsuri.php

    この2日間城崎が熱く燃えますよ^^

    館主

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる