宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    JR播但線御利用お客様!姫路駅で「駅そば」をぜひ^^

    更新 : 2012/10/26 18:41

    当館は、JR播但線竹田駅から徒歩1分と好立地です!

    と言ってもこの播但線いまだに電化されていないので、

    汽車が走っています^^;

    さらにダイヤは、1時間に1本ヽ(^。^)ノ

    特急も停車しませんヽ(^。^)ノ

    でも、これがなんとなく、いいっ!!ですね〜。

    本当にのんびり〜した田舎の駅って感じで、よく竹田の町に似あっています。

    でこの播但線もちろん、赤字路線なんでしょうが、

    姫路〜和田山を結ぶ、名前の通り、播州、但馬を結ぶ線です。

    以前は、但馬から神戸に行くと言えば、この播但線を通る特急に乗っていましたが、

    今は福知山線経由の特急北近畿が尼崎にも停車しますので、

    こちら経由の電車が多くなりました。

    お隣の和田山駅からは、福知山、播但線両方ともの電車が乗り換えできます。

    でも山陽方面からお越し、もしくは、新幹線なら姫路駅が

    竹田までは、便利^^

    姫路駅では、地元で親しまれてる「姫路駅そば」をぜひ!

    昔は、姫路駅で山陽本線から播但線に入るポイント切り替えの際の

    停車時間にここの駅そば食べてる但馬人多かったですよ〜^^

    駅のホームにどこでも駅そばってありますが、

    ここの駅そばは、麺が和そばでなく、なぜか中華めんです♪

    で上には、かき揚げが載ってます。

    その駅そば、先日コンビニで見つけたんですが、

    なぜか、キツネバージョンヽ(^。^)ノ

    これもそれなりに美味しかったですが、

    やっぱりかき揚げ天ぷらタイプがいいな〜の方は、

    日清食品の限定ショップで通販できますよ(^_^)v



    http://shop.nissinfoods.co.jp/product/local/

    思わず、東京のITコンサルで深夜まで働く下の息子に

    送ってやりました♪


    でもやっぱり、ほんまもん食べて頂きたいですので、

    JR姫路駅で乗り換えの際には、ぜひ、駅のホームにある

    まねきの駅そばをおためし下さいね!

    姫路のB級グルメでも有名です!

    館主

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる