宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

竹田城と古民家で梅雨の癒し旅☆但馬牛xお部屋温泉♪連泊割あり

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    11月26日天の棟!空きました♪お早めに♪

    更新 : 2012/11/22 12:08

    地元のこちらがびっくりの今年の【竹田城】人気でございます!!

    早朝から雲海を見ようと、沢山の登山のお客様で時ならぬ早朝の大渋滞^^;

    私のツィッターのフォロワーさんがUPして頂いた画像に

    思わず、目を疑いました。

    朝6時の画像だそうで、ここは、阪神高速ですか??って

    思えるほどの車のテールランプの列、列。。。

    日曜日などは、特に渋滞しておりますが、

    平日は、大混雑ほどでもない渋滞です^^;

    当館にご宿泊のお客様も懐中電灯持って、登山に向かわれますが、

    麓にご宿泊なので、お身体は、断然楽そうです^^

    雲海がXの日もございますが、

    竹田城は、雲海だけじゃなく、山頂から360度開ける但馬の国々^^

    蛇行して城崎まで流れる円山川、今は紅葉の山々^^

    そして、竹田城に登られた方しか分からない、

    パワー貰えそうな空気感^^

    一度登っても何度も登りたくなる、そんな不思議な場所です。

    なので、雲海が発生していなても、ぜひ、登山下さいね^^

    美しい穴太衆の積んだ400年前の石垣も見ものです。

    そんな、オンシーズンに急に11月26日空室でました(^o^)/

    1日2組様限定の宿の為、お部屋がぜんぜんない日が続いておりましたが、

    最近ちらほら空室でております。

    こまめに検索して下さいませ。

    戦国時代の山城に登って、明治の町屋に泊まり、

    ほっこりやさしい竹田の住民の皆様の笑顔に出会う^^

    時空の旅人になれるかも?しれませんね♪

    館主

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる