宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

夏〜秋の竹田城は早朝5時開門!但馬牛xカニ11/6解禁★お部屋温泉

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    4月23,24日は、城崎温泉まつりです♪

    更新 : 2016/4/13 1:39

    はな亭の経営母体のお宿白山グループ宿のある城崎温泉で

    毎年4月23,24日は、温泉まつりが開催されます。

    城崎温泉までは、お車・電車で約60分。

    温泉まつりは、温泉の開祖道智上人がお隠れになった日

    を記念して行われます。

    稚児行列や餅まき、温泉寺の秘仏十一面観音のご開帳、

    文芸館、ロープウエイ、麦藁細工伝承館の割引き、

    北柳通りに露店が多数出店します♪

    城崎温泉まつり詳細

    http://www.kinosaki-spa.gr.jp/pdf/onsen-fes2016.pdf


    さらに、4月23,24日は、外湯「地蔵湯」、「柳湯」、「まんだら湯」が

    無料開放されます)^o^(

    通常、日帰りのお客様は、外湯利用は、有料ですが、

    この日3湯は、無料でお楽しみ頂けます。

    「地蔵湯」は、7時〜23時の営業、

    「まんだら湯」は、15時〜23時の営業です。

    町内は、お車の交通規制が行われます。

    23日は、はな亭満室ですが、24日は、宙の棟が空室です♪

    城崎温泉へは、JR竹田駅から城崎温泉へ電車で60分程度です。

    お車でお越しのお客様は、午前中にはな亭の駐車場にお車置かれて、

    電車にて城崎温泉でおまつり見物も可能です^^

    町内は、歩行者天国になっております。

    外湯めぐりも楽しいですよ^^

    1300年の歴史を刻む城崎温泉の春を告げる

    温泉まつり&400年前の山城遺跡「竹田城跡」

    Wでタイムスリップしてみて下さいませ(*^。^*)

    館主

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる